吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

もっと練習したい・・・

2014-05-30 22:07:25 | 日記

家ではなかなかフツーに音を出して練習できないので
合奏がホントに楽しみで仕方ない
家では指練&譜読みくらいで、あとは歩いてる時とかに
ダブルタンギング、トリプルタンギングの練習をしたりしてます
静かーにやってるつもりですが、後ろから通り過ぎる人にとっては
ヤバい人に映っているだろう私です

さて、基礎練から
「ブレスの後の出だしに要注意」です
頭が揃わないのは準備&意識不足以外の何物でもない
加えて、リズムが甘くならないようにキチッと意識をいたしましょう

曲はレミゼから
「休符に力を入れないこと」
これに尽きます
不自然だし流れが止まるしホントいいことないよね
そしてよく言われてしまうことだけど
「歌えんもんは吹けん」
今日また改めて証明されちゃいました
そりゃそうだ・・・でしかないんだけど・・・
楽器吹けなくても譜面読んで歌おうよってことで
ホントどんどん本番が近づいてきてます
余裕なんて全くなし
頑張ってまいりましょうぞ
で、37の5小節目からのHr.&Euph.
いいねぇ~
大体がEuph.がかなり美味しい感じ
めっちゃ耳ダンボにしてる
なのでズレてたりしてもよくわかるし 

全体的に「アフタクトより小節の頭にしっかり意識おいて」
そうでないと、グダグダになってしまいます
個人的には持ち替えのため、譜面のめくり方、タイミングに注意ですな

次に、前回途中で終わってしまったサウンド・オブ・ミュージック 
後半から始めました
415からの大好きなメロディ
これ、オーボエと奏でるからこそ心地いいんだよねぇ・・・
今日はピッコロ一人だったからやっぱり不完全燃焼でしたわ

最後にリード
中低音メンバーも増えていい感じになる予感
木管は・・・最後まで諦めることなく、ギリギリまで頑張るしかない
一人一人が責任持って吹ききりましょ~ 
次回の練習も楽しみぃ~ 


団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝♪即ご入団~

2014-05-23 22:42:25 | 日記

今日見学に来てくれたトロンボーンくん、即ご入団となりました
これでトロンボーンは4名史上最多ではないでしょか
嬉しい限りです 連れてきてくれたクラさんにも感謝、です
 
さて、まずは基礎練から
拍の取り方が最大のポイントです
とにかく力を抜くこと
先生名づけて「キャタピラ奏法」
なるほど~
短時間で成果があがるめちゃめちゃ有効な練習法
頑張ろう

曲はコンサートマーチから
オーボエのソロ、いいねぇ
Cからの6連符は課題ですが引っ掛かりがなくなるようにいたしましょ
兎にも角にもポイント合わせ
見失ってはいけない

続いてジブリメドレー
31からのEuphのソロ、いいねぇ
個人的には71の13小節目が好き
ラスト189の中低音、ナイスだねぇ
今日のいいねぇ~に、休んでたメンバーをプラスしたら更にどんなによくなるんだろ
楽しみです
そして、ラストの木管のトリル、音程保って美しく終われますように

最後にサウンド・オブ・ミュージック
音符の長さをきっちり守って丁寧に
雄大さをたっぷりと表現したいところです
そして何よりも役割を把握しなきゃ
そろそろできてもいいのでは
で、今からいいとこなのにぃ~ってとこでタイムアップ

今回先生に言われて改めてハッとしたこと
「ホールを計算に入れる」
あぁ~まるっきり考えてなかったよ
響いてぼんやりするからね
「パーツを規格通りにすること」
はまらない規格外を無理矢理押し込まないように

ピッコロは曲によっては休みが多くて
今日はそんな曲にあたって欲求不満気味
あと3時間くらい吹きたかったよーーー

そんな不満を譜読み&個人練にぶつけて
次回の練習も楽しみに

 

団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠席のときに・・・

2014-05-16 23:55:50 | 日記

久々の練習欠席・・・
どんなだったんだろう・・・
と、思いを馳せつつ

風の噂でAKBを練習したと聞きましたが
いつものあそこはやっぱりあんな感じで最初のあれもあんな感じか
いやいや、以前よりよくなってたに違いない
など、想像で色々やきもきしたりして、完璧あほです
そんなに気になるなら練習に参加せんかいってね

残業でキィ~ッとなって、えいやーと投げ捨て脱出したものの
もう練習にはほとんど参加できますまい状況になり
そこから見聞を広める会に集っておりました(笑)
で。やっぱり吹けないから引く、とか隠れる、ではなく
とにかく吹く前へ出る
これをやってかないとダメだそうです
いやいや「だそうです」ではなく、以前からそう思ってることはやっぱりそうだった、と。
なので皆もっと前へ出ましょう
私も頑張ります
いやいや、私は今以上前へ出てくれるなと言われそうなので今をキープしますが
ってことは結局前へ出るんですが

皆さま、あと5か月ですよ~
練習でガンガンスイッチ入れていかんと~
次回の練習、めっちゃ楽しみです

団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人より2人、2人より3人・・・

2014-05-11 23:58:52 | 日記

みっちり練習できる日曜練習
ホルン吹きさんをゲスト?トレーナー?にお迎えして
ホルンの素敵なハーモニーを体感いたしました
普段1人で頑張ってるホルンさん
1人でも頑張ってホントによくちゃんと吹いてるなぁと感心しておりましたが・・・
やはりホルンは1人より2人、2人より3人、4人よねぇ

てなわけで、まずは基礎から
「頭を必ず揃えること」
しっかりと意識しましょう
毎回やってることなので、早くリズムに慣れて軽く音を出せるように
そして、できないときは「何ができてないか分析すること」
確かに・・・
なんとなくやっていてはいつまで経ってもできません

曲はホルストから
1曲目
メロディの受け渡しを滑らかに
「継ぎ目がわからないように」
裏拍を意識して流れを止めずにうまく乗っかっていくようにしましょう
2曲目
「ビート感を出すこと」
休み明けで入るとき、特に注意です
細かい音符は毎度言われておりますが「全部吹こうと無理矢理入れ込まないように」
まずはポイントを合わせましょう
あとは分解してくっつけて、の練習あるのみです
3曲目
これもはっきりくっきりと明朗に演奏したいところです
特にラスト
木管・・・頑張ろう
誰かに頼ることなくしっかりと一人一人が責任持って吹きましょう

次にレミゼ
「3連符をきっちりキープすること」
流れてしまわないように
「場面ごとの役割を把握すること」
これ・・・うちの悪いクセ?というかなんというか・・・
今出るべきか引くべきか、譜面を読み込んで合奏で周り聴いて
状況判断していきましょう

何故かネックのAKB
これも裏拍をイメージして軽やかにノリよくいきましょう

さてさてリード
曲にだいぶ慣れてきたところで
「流れに任せて吹かないこと」
きっちりとハマらず勢い任せになってしまってるので、
改めてきっちりとやり直しましょう
そして中間部はゆったりと歌いましょう
この曲はホントにホルンのハーモニーの心地良さを体験して感動ものでした
『あぁ~ここってこうなるのね~』
ほへぇ~ってなってたのは私だけではないはず
トラさんが参加してくれる練習が待ち遠しいです

続いてジブリ
「ちゃんと音楽にしよう」
音を並べるだけでは音楽にはならない難しさよ
これも冒頭のホルンにどビックリ
今まで1人ですごく頑張ってたんだなぁと再実感

最後に久々のサウンドオブミュージック
疲れてきた頃にラストのパワー残しとくの、金管大変かも
でも本番もこの曲最後だからね
いつも最後にやっとくの、いいかもしれない

今日は曲も盛りだくさんでしたが、日ごろなかなか触れていない曲もあり、ですが・・・
いつピックアップされてもいいように、曲ごとの注意しなきゃいけない部分だけでも
せめて譜読みだけでもしておけば、かなり違ってくるのでは・・・と考えます

次回の練習も楽しみに 

団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニー・・・

2014-05-09 22:26:28 | 日記

さて。まずはいつもの基礎練から
ここでブレスを素早く取る訓練できとかないといけないんだよね・・・
指摘されて改めて認識
できるだけ体をラクにして「息を吸うのではなく入るように」

曲はまずコンサートマーチから
8分音符の動きに注意しましょう
そして「音形の引っ掛かりを無くすこと」
滑らかにってホント難しいねぇ
冒頭部分だけでかなりの時間を費やしてしまいました・・・
とにかく休符を入れ込まないように
木管の6連符は2つ、3つ、6つのくくりで練習すること
これ、何度も言われてますね
トリオのメロディは滑らかに
譜面づらが簡単なほど難しい・・・
ラストの木管の連符、一人一人がきちんと吹くこと
他人任せにしてる場合ではないのです・・・

次にリトルマーメイド
アーティキュレーションを再確認すること
キッチリ守らないと、本番できっとぼけてしまう・・・
ばやけたディズニーなんてヤダよ
キラキラしてなきゃいけないのに
今日は久々にやったせいか、全体が全く溶け合ってなかった・・・
たぶん皆が居心地よくなかったんじゃないかしら?
なんででしょ?
できない箇所は無理からに入れ込まない
ポイントを合わせる
とにかく柱からきっちり立てること
皆自分勝手にやらずに、基準をきっちと定めましょう
バラバラにならんように指揮者がおります


で、最後にリード
これもどうしても力んでしまいます・・・
頑張りすぎないように
そしてどっぷりはまれる大好きな中間部は今日はカットされてしまいました・・・
ラストの一気に駆け抜けるところ、本当に難しくて
8分音符のハーモニー・・・
すごい難しいけど絶対やり遂げたい
次回練習は日曜日、楽しみに


団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする