せっかく安く買ったので、極力安価に使いたいAspireOneですが、そうもいかなくなってきました(笑
結局、小さくて軽くて処理能力も悪くないので、ちゃんと使おうと思っちゃうんですよね。
まず、本体と同時に購入したのは電源ケーブルです。三穴の「ミッキーケーブル(俗称?)」なのですが、製品についてくるのは太いので買い増しです。ただ、2mもあって長いんですよね。もうすぐ、もっと短いのが出るような話も聞きました。
それと、インナーケース。MacBookは頑丈なので、あまり気にせず鞄に放り込んでました。が、普通のPCはそうもいきませんよね。エレコムあたりからジャストサイズのインナーが出てるんですが、ぴっちりくるむタイプよりも巾着というか袋のようなのが便利かと思い、探してみました。カメラ・レンズ売り場で見つけた、エツミのデジタルクッションポーチ(L)を買いました。長さはほとんどちょうど、横幅は少し余裕があります。値段は安いですが、厚手のクッションなのがよかったなと。
・・・で、悩んだ末にOfficeも買っちゃいました。当初は、OpenOfficeとMSが配布しているビューワーソフトで十分だと思ってたんですけど、ちゃんと仕事ができちゃうだけに少しずれたり思うようにいかないのがもどかしくて。ただ、この画面ではPowerPoint作業はしんどいのでPersonal版に、最新のはいらないからOffice2000を楽天で格安にゲットしました(ウチの会社でも、いまだに2000は普通に使われてるので)。
#アクチベーションいらないしねえ
ちなみに、CDからのインストールはAlchol52%を使って、仮想ドライブから実行しました。(その処理はMacBookのWindows環境で行います)
しかし、バッテリの持続時間は不満ですね。2時間くらいしか持ちません。泊まり出張で充電ができるならいいんですけど、日帰りの場合は行きの新幹線で作業できても、帰りはただのおもりになっちゃいます。6セルバッテリ、買おうかなあ...
【追記】
悩んでるのも精神衛生上よくないので、6セルバッテリを発注しました。送料まで考えると、Amazonが安いですよね。在庫もあるし。
結局、小さくて軽くて処理能力も悪くないので、ちゃんと使おうと思っちゃうんですよね。
まず、本体と同時に購入したのは電源ケーブルです。三穴の「ミッキーケーブル(俗称?)」なのですが、製品についてくるのは太いので買い増しです。ただ、2mもあって長いんですよね。もうすぐ、もっと短いのが出るような話も聞きました。
それと、インナーケース。MacBookは頑丈なので、あまり気にせず鞄に放り込んでました。が、普通のPCはそうもいきませんよね。エレコムあたりからジャストサイズのインナーが出てるんですが、ぴっちりくるむタイプよりも巾着というか袋のようなのが便利かと思い、探してみました。カメラ・レンズ売り場で見つけた、エツミのデジタルクッションポーチ(L)を買いました。長さはほとんどちょうど、横幅は少し余裕があります。値段は安いですが、厚手のクッションなのがよかったなと。
・・・で、悩んだ末にOfficeも買っちゃいました。当初は、OpenOfficeとMSが配布しているビューワーソフトで十分だと思ってたんですけど、ちゃんと仕事ができちゃうだけに少しずれたり思うようにいかないのがもどかしくて。ただ、この画面ではPowerPoint作業はしんどいのでPersonal版に、最新のはいらないからOffice2000を楽天で格安にゲットしました(ウチの会社でも、いまだに2000は普通に使われてるので)。
#アクチベーションいらないしねえ
ちなみに、CDからのインストールはAlchol52%を使って、仮想ドライブから実行しました。(その処理はMacBookのWindows環境で行います)
しかし、バッテリの持続時間は不満ですね。2時間くらいしか持ちません。泊まり出張で充電ができるならいいんですけど、日帰りの場合は行きの新幹線で作業できても、帰りはただのおもりになっちゃいます。6セルバッテリ、買おうかなあ...
【追記】
悩んでるのも精神衛生上よくないので、6セルバッテリを発注しました。送料まで考えると、Amazonが安いですよね。在庫もあるし。