goo blog サービス終了のお知らせ 

キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

今日のごはん : 9/27

2021-09-27 22:45:00 | 今日のごはん🍚
夜のミルク雑炊は
生米から作る‘リゾット’ではなく
冷やごはんから作ったものなので
‘雑炊’ですねー。
キャロット🥕が今使ってる
茅乃舎さんの出汁の1つ、‘野菜だし’を使ってます。
あとは塩コショウと牛乳と材料だけ。簡単で美味しくつくれますよ。

野菜だし|茅乃舎(かやのや)(公式)
これから、気温が下がってくるし
ダイエットしなきゃだし
チャギヤ君も仕事が忙しくて
帰宅遅いので
これから我が家の夕食は‘雑炊’が
頻繁に出てくるかもなぁー。
まぁ‘雑炊’好きだから問題なし😋


🍚朝ごはん🍚
◾ホットサンド
・たまごチーズ
・オニオンベーコンチーズ
◾ポタージュスープ
◾ヨーグルト
(自家製ブルーベリーソース入)
◾トマトジュース(アマニオイル入)
◾ホットコーヒー

🍱昼ごはん🍱
◾もつ煮卵とじ丼
◾むぎ茶

🍲夜ごはん🍲
◾ミルク雑炊
(ベーコン/玉葱/人参葉/えのき)
◾むぎ茶

🍡おやつ🍡
アップルリング(1カット)

🍙チャギャ弁当🍙




週はじめ参り~ポタリング~キャッシュバック

2021-09-27 19:28:00 | 行雲流水
午前中は週はじめ参りに行きました。
七五三のぼり・・早いね。
本来は11月だけど10月から
七五三詣りする人がちらほら
でてくるねーー。

折角なので、そのまま
ポタリング🚴‍♀️💨💨
久しぶりに子供の頃に過ごした
エリアをウロウロ。

子供の頃に行った八百屋さん
魚屋さん酒屋さん・・は
ほぼ無くなってます。
とても、寂しいけどねー。
町の小さな商店は、なかなか
皆さん跡継ぎなく
皆さん年をとって閉めてしまう
んですねー。
小学校の同級生のご両親が続けてる
お店2軒は開いてたのでホッと
しましたー。今度、お店に行って
みるかなぁー😉

‘商店’といえば
コロナ禍で困ってる
商店街のお店を応援しよう!という
キャンペーンがキャロット🥕の
住んでる市で今月やってて
10.000円買い物したら2.000円
キャッシュバックというもの。

指定のお店で買い物をして
レシートキャンペーンのスタンプ
押してもらって、市役所に送って
2.000円振り込まれるという
単純なもの。我が家だと20.000
円使って4.000円キャッシュバック
なんだけどーー
10.190円分の領収書だけでした。
2.000円キャッシュバックされたら
その分、🐷ぶーちゃん貯金箱に
入れることにしましたー。

地域によって、こういう
キャンペーンやってるのかな?
でもさぁー、このコロナ禍で
国や地方自治体ででてる
給付金ってーー税金だよねー。
なんだかな😞って思いながら
キャッシュバックキャンペーンの
申し込みをしてるキャロット🥕。
まぁ、お店は売上がるわけだし
とあえず、いいのかぁーー。

今日のポタリング🚴‍♀️
10km弱。短い距離でしたが
なんだか、自転車やウォーキングが
気持ち良い季節になりました。
明日はとなり町まで歩くかなぁ🏃‍♀️。

今実はゆるゆるダイエットしてて
2キロ(誤差の範囲だわぁー😅)
落ちたんで、もう少し頑張って
【食欲の秋<運動の秋】にして
頑張ろう✊
昨日相葉ちゃんが言ってたけど
「トレーニングは習慣にしちゃ
えば強い」とのことだと。
日々のトレーニングが
あの体型維持あの腹筋を作るのね。
まぁそうだよねーー。
秋・・・動きやすい時期だから
頑張ろう✊
年内あと3キロ痩せたいな。












週末はガッツリ菜園作業!!

2021-09-27 09:43:00 | 野菜作り🌱
おはようございます😊
だいぶ朝は秋らしく涼しくて活動
しやすい季節になってきました。

土曜日はガッツリ長時間ゆがふぅ園
で農作業進みました。
メインは夏野菜の撤収で、チャギヤ
君には、夏野菜残債を埋める穴を
掘ってもらい、その間キャロット🥕
は、弱り苗のチェックしたり、
虫対策したり、新しい苗を定植。
新しい苗は
🌱のらぼう菜
🌱白菜(オレンジクイン)
🌱スティックセニョール
です。
スティックは種をまいたの
だけど、誰かに食われて
ほんの一部しか残らず、新しい苗を
植えたってことです。やっぱり
プラグトレーでやればよかったと
反省してます。

チャギヤ君が穴を掘りおえたら
ゴーヤとエンドウ豆のツルを
とりまくり穴に放っていきました。
そして、支柱を解体し棚を撤去。

ゴーヤは小さいひょろひょろした
直径2cm長さ15cm前後の
未成長ゴーヤが20本程とれました。
これで来年までゴーヤお休みです。

あとは虫除けネットをかけて
収穫して一日の作業終了。
だいぶ、スッキリしました。

🌱水菜は絶好調

🌱秋ナス/ピーマンも元気

🌱ラディシュ🌱カブは
いまいちー

🌱長ネギ🌱大蒜はOK

🌱パクチーもばっちり

収穫はこんなんかんじ↓しまるし


そうそう!
ゆがふぅ園とキャロット🥕宅の
途中で、なんとヤギが2頭いました。

最近やってきたと思われる。
住宅街なんで勿論野生ではなく
空き地の雑草を食べるために
飼われてるみたいで、長い長い
リードが首についてました。
人懐っこいのか?ジーっとこちらを
みてました。
キャロット🥕の農作業の楽しみが
ひとつふえましたー。
勝手に名前をつけてーー
‘トム’&‘ジェリー’命名しました😸🐭?

収穫はした野菜たちは料理に。
水菜は🥗サラダに!

パクチー水菜は、
チキンフォーに!
秋ナスとピーマンは
ナポリタン🍝に!


ミニミニゴーヤは
山のような輪切りにしてチヂミ!!

↑これはヒットで
「もう一枚焼いてぇー」と
リクエストされ2枚焼いて
お酒のおつまみになりましたー。

あと週末は
ゆがふぅ園の野菜ではなく
いつものたまごやさんから
小さいゆで卵もらったので
豚もつの煮込みに大根とゆで卵を
投入!しておつまみにしました。

ビールは久しぶりに
『カイザードーム』買ってきて


のみましたーー。
今週末も家メイン近場で過ごしてた
キャロット🥕でしたー。

さぁ今週も始まりました。
たなくじはこんなん↓


・・・ってことで今日も一日
keep on smiling😊
&コロナ感染予防して
頑張っていきましょ❗
&