わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

歩き遍路2018GW高知(2日目)

2018年05月12日 | 旅行

2日目 4月29日(日)

のいちにある高知黒潮ホテルで迎える2日目の朝。
前日と同じ始発列車で奈半利方面へ…
前日の中断点である、下山駅へ向かいます。

7:20 下山駅到着

同じ列車にお遍路さんが数名乗車していましたが、1人は一緒に下車。
引き続き乗車していった人は唐浜で神峯寺へ向かったのでしょう。多分。





すぐに岬を1つ通過。
大山岬と言うのですが、その岬には廃業した喫茶店があり、その奥には…



廃業した喫茶店の奥っていうのが、ちょっと残念ではありますが、
洞穴から光がさした感じの後光にありがたみを感じてしまいます。


実は1日目に神峯寺に着いた時にもう一駅先の伊尾木まで歩こうかと
考えていたのですが、この先の遍路道を朝歩いてみたかったので、
下山駅で終了しました。

その遍路道って言うのが…



防波堤を歩く、堤防遍路道。
海を眺めながら歩くので、気分はサイコーなのですが、
暑い時間帯は避けたかったのと、
午後だと進行方向に太陽がくるので景色を楽しむなら朝かな~と
判断しました。

狙い通り!


…まだこの段階では観光する余裕があったのです。

安芸の街を抜けると、安芸の港が見えてきました。



安芸港の防波堤は日本一高いらしいですよ。
近くまで行っていないので、あまり実感は湧きませんでしたが…

安芸から先は自転車道を進みます。
この自転車道。











防波堤の脇を歩いたり、
ちょっとした峠越えがあったり、
浜辺の脇を歩いたり、
線路脇を歩いたり、
専用のトンネルがあったり、
色々な景色を楽しめるのですが…

ごはんを食べられるスポットが見つからない。

大通り(国道)からは離れてしまうので
仕方ないと言えば仕方ないのですが…

そんな中、国道脇を進んでいる時に
見つけたのが…



ラーメン屋さんを発見。
でも、0日目の夕飯も、1日目の昼食・夕飯ともにラーメンだったので、
いい加減ラーメン以外が食べたい気持ちも…

でも、自分の中での歩き遍路の鉄則。「食える時に食え!」

室戸岬への地獄の行軍の際に飯屋を見つけるも、
まだ少し早いし、もう少し進んでからにしようと判断した結果、
そこから目的地の民宿まで一切飲食店が無く、
疲れ果てた状態で民宿に辿り着いたという苦い経験。

…ってことで、ラーメンを頂くことに…

入ったお店は香南市に入ってすぐの場所にあったらーめん家正蔵さん。

野菜たっぷりのラーメンが食べたかったので、
味噌野菜ラーメンを注文しました。



おおっ、デカい。
野菜もたっぷりだ!
色々な旨味も感じられてかなり美味しかったです。

気力・体力も回復し、出発!

でも、午後の暑い時間帯。
なかなか、快調には進むことができません。

そんな中、道の駅やすに到着。
休憩も兼ねて、クールダウンのためかき氷を食べることにしました。
シンプルな「みぞれ」のかき氷を注文。

すると…



サスガにこれは盛りすぎだろう!


嬉しい驚きではありますけどね。
近くのテーブルに座り、頂こうとした瞬間に悲劇が襲います。
スプーンを引き抜き、上の方を食べようと刺した瞬間。

バッターーーーーーーン

ガッチガチに氷が固められており、しかもアンバランスな状態だったため、
刺さると思ったスプーンが刺さらずにそのまま、かき氷が横転。
その結果、かき氷は一口も食べずに半分以上無くなってしまいました。

零れた氷は布巾で拭き取りましたが、それでは足りずにテーブルの下へ…
溶けた氷はやがて傾斜を流れていくのですが…



自分のかき氷が溶けて流れて行ったところに
以前にも何かが流れた跡が…

なるほど。
過ちは繰り返される訳ですね。


後から来た地元の小学生が半額のミニサイズを注文していました。

なるほど、それが正解なのですね。
地元の子供たちは分かってらっしゃる。


悲劇を乗り越え、再び暑い中を歩きだします。

この日の目的地は現在拠点としている、高知黒潮ホテル。

海から離れ、内陸へ…
まだか、まだか、まだか…

そして、15時過ぎ



ホテルが見えてきました。(真ん中にあるのがそうです。)

この日は暑かったこともあり、疲れたーーー!
ホテルから動く気力も無かったので、
夕飯はホテルと同じ敷地にある焼肉屋さんで
焼肉を…ちょっと贅沢してしまいました。

もちろん、一人焼肉です。





うおォン!


明日は拠点移動日、荷物を全て背負っての移動となります。
それに備えて早めに眠ることにしました。