ワニなつノート

子どもたちからの贈り物 (その4)

子どもたちからの贈り物 (その4)


贈り物の半分は、
子どもたちが「形」にして見せてくれます。
ひなのさんやみかさんが、ありのままの自分に自信を持ち、
生きいきと行動する姿を、
私たちは作文や映像を通して見ることができます。

そして、贈り物の見えない半分は、
子どもの抱いた「動機」だと、私は思うのです。
星の王子さまの描いた絵のように、
外からは見えない「動機」を私は見たいと思うのです。

子どもが、自分の病気や障害を
せいいっぱい受けとめるときの思い。
そしてそれと共に生きている自分を、
人に伝えようとする思い。
そこには、仲間を信頼し、大人を信頼し、
人と人とのつながりの中で生きることへの信頼があります。

そうした動機を抱くことのできた子どもは、
幸せだと思います。


二人の場合、そこに大切な大人との出会いがみえます。
同じ病気、同じ障害をもって生きる大人との出会いが、
彼女たちの背中を押し、そして抱きしめているのがみえます。

子どもの「動機」が生まれる出会い。
それは、ひなのさんといずみさんが、
同じ病気というだけではありません。
みかさんとのり子さんが、
同じ障害だというだけではありません。

同じ経験を共有していることが、
距離を縮めるきっかけにはなるでしょう。
そこには、言葉で説明できなくても、
分かってもらえる安心もあります。

でも、それは出会いの条件の一つにすぎないと思うのです。
同じ病気、同じ障害だけに焦点を当てると、
大事なことを見落とす気がします。

ひなのちゃんが出会った、山田いずみさんは、
ガンという病気にかかる前から、
誰よりも子どもを、人間を信頼する素敵な人でした。

いずみさんの言葉を紹介します。
去年の2月、亡くなる半年前のインタヴューの言葉です。


      □      □      □


…私はもともと人に教えたいと思って学校に入ったんじゃない、
子どもたちと話したいというのが願いだったんだけど、

…特に病気になってからは、
いつもどこかで「時間がない」と思ってた。

…来年の今は学校にいないかもしれん、
そういう緊張感がずっとあった。

だから子どもたちとは、いつも真剣勝負のつもりだった。

そして本気で語れば、本気で子どもたちは考えてくれる、
それは繰り返し繰り返し実感できた。

…28年間、振り返ってみて、
私、子どもは信じられるというのは
本当に心の底からそう思える。

子どもは信じられるということを
ずっと信じてやってこれたんで、
これで良かったかなって。
良くやったねって、自分に拍手していいかなって。

…せめて、学校だけは
「人は信じられるんや」ということを伝えてほしいんよ。

社会に出て、人に裏切られて、
どんなに惨めな人生であっても、
子どもの時、友達は信じられる、
信じられる大人がいたという思い出があれば、
やり直しがきくと思うの。



『いのちの恩返し』山田泉 高文研

      □      □      □


その子だけの夢、その子だけのあこがれ、
その子のなりたいもの、そこにつながる
「その子の物語の動機」が生まれるところ。

こんな豊かな場所は、地上には、
子どもたちのいるところしかありません。

そのとき、その一瞬の出会いの持つ力が何かを、
わたしは知りたいと思うのです。
その思いをもって、子どもの前に現れ、
出会う人の、「思い」とはどういうものでしょう。
その子どもの心の動機を始動させる、
出会いの力はどんなふうに生まれるのでしょう。

一人の子どもが、人と人とのつながりの社会を信じて
生きていく「動機」を抱くことそのものが、
私たちの心を豊かにしてくれます。

だから子どもたちのいる場所は、
子どもたちがいるというだけで、
限りなく豊かな場所なのです。

笑顔の豊かさ、泣き顔の豊かさ、生き生きしい豊かさ、
命のエネルギーが一番あふれている場所。

一人一人の心が、たくさんの出会いを繰り返し、
その子だけの物語を生き始める場所が、
子どもたちのいるところです。

だから、子どもたちのいるところから、
子どもを抜き出したり、分けたりして、
居場所を奪っていけないのです。

世界のどこにも、自分のこころのどこにも、
居場所を失った子どもは、
「生まれてきたのが間違いだった」
と思う以外にないのですから。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「8才の子ども」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事