goo blog サービス終了のお知らせ 

ワニなつノート

ようこそ 2020就学相談会へ(その8)


ようこそ 2020就学相談会へ(その8)

わたし・たちの詩



      yellow2


わたしはこんなふうに、言葉で話しかけるやり方だけど、
あなたはそんなふうにして話しかけるやり方なんだね。

わたしはみんなについていくのに一生懸命だけだど、
あなたはそんなふうに自分のいたいようにいられるんだね。

わたしは大好きな友だちと遊んでいるときが一番楽しくて、笑顔でいられるけど、
あなたはそんなふうに、木の枝が風に揺れるのをみて楽しそうに笑うんだね。


わたしは怒られないように、先生の言うことをいつも気にしているけれど、
あなたはそんなふうに、何にも聞いていないふうにいられるんだね。


でも、私たちがドラえもんの話をしているときは、ちゃんと聞いていたよね。
あの時だけ、あなたはこっちをチラチラみてたでしょ。

わたしは忘れものをすると、お母さんに叱られるけど、
あなたは忘れものをしてもしなくても、気にならないみたいね。
昨日はランドセルもどこかに置いてきたし。


ねえ、わたしはここで、こんなふうに生きているんだけど、
あなたはここで、そんなふうに生きているんだね。

わたしはあなたの考えていることやしたいことが、よく分からないときがあるけど。
でも、わたしもあなたも、いっしょに教科書を開いて、勉強している。毎日をここで楽しんで生きているいるのはいっしょだね。

わたしたちの先生は、わたしもあなたも、おなじ生徒だって思ってるし、あなたにもわたしにもお母さんがいる。

あなたのことを、変なやつっていう子もいるけど、わたしにはあいつの方がへんなやつって思うし。でも、他のクラスの子があなたをからかったとき、あいつがかばってくれたこともある。


ねえ、わたしはテストで100点が取れないと不安になることがあるけど、
あなたは空が暗くなると泣きそうな顔になるよね。

そういう時の帰り道は、寄り道しないで、私たちの後ろをついてくるんだよね。


わたしがいっぱい笑えるとき、あなたも一緒に笑っていると、少し安心が増える気がする。


みんなが楽しそうに笑っているとき、あなたがそこにいると、わたしはわたしたちなんだって思う時がある。

わたしは、毎日、こんなふうにわたしで生きている。あなたは、そんなふうに、あなたで生きている。


同じ教室で、同じ毎日を、同じ子ども時代を、ここで、一緒に生きているんだね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ようこそ就園・就学相談会へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事