蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

とうとう1日前に辿り着く

2022-07-16 21:08:40 | 基本凡事徹底
14日から開幕した夏の甲子園予選。
今日から試合が始まりました。
この時期特有の通り雨があった為、中断した試合もあったようでした。
こうした中、本校の初戦は明日。
この日はそこに向けての最終調整になりました。

私自身、この2年間の練習を1度も見た事がなかったので、この日に見させてもらいました。
淡々と進んで行く練習風景は高校生そのものといえました。
3年生ひとりひとりを眺めていると感慨深くなる事もありましたが、そんな事を言っている暇はありません。
勝つ事で1日でも夏を伸ばすのみです。

46軒の保護者の協力を得てようやくここまでたどり着きました。
私自身、皆さんに随分と無理なお願いをしてきたと思っています。
本当に感謝しかありません。
この年の保護者会長を受け持たせてもらった事を誇りに思います。

いよいよ明日が坂井との1回戦です。
試合展開がどうなるかは全く予測ができません。
戦前予想や下馬評など全くあてにならないのが夏の大会です。
それでも若狭の自尊心を持って勝たなければならないのが今年のチーム。
子ども達を最後まで信じて応援したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開幕した104回目の夏 | トップ | 機動力を魅せた勝利 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

基本凡事徹底」カテゴリの最新記事