蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

春の体験入団会

2020-01-31 20:46:27 | 2020年学童野球
全国のあらゆる所でマスクが品薄になっています。
この辺りも例外ではないようです。
こうした中、新型肺炎の感染者が国内でも見つかりました。
厄介な事に症状だけでは判別ができないとのこと。
例年ならば、厄介者あつかいのインフルエンザですが、正直それどころではなさそうです。

さて、今週は冷え込んだ1週間でした。
とはいえ、雪の降る見込みは全くありません。
暖冬の影響でスキー場は、大打撃を受けているようです。
少しぐらいは降ってもらわないと、春以降の天候が気になるところ。
節分寒波が到来してくれる事を期待します。

一昨日から腹の調子がいまいちです。
ところが、熱もなく食欲旺盛な健康状態。
この日、仕事帰りに診察してもらいましたが、大した事ないといった所見でした。
こんな日のお昼は、親子丼。
これといったメニューが無かった結果の選択でした。
ついこの前が正月だった気がしますが、1月も今日で終わりです。
最近は、私用で慌ただしくなってきました。
締め切りのある作業を抱えています。
まずは、締め切りが2週間後に迫ったPTA広報誌のあいさつ文。
正直、まだ何も考えれていません。

つぎに、来月下旬にある体験入団会の案内文の作成。
先程にようやく完成させました。
これから学校と自治体に依頼です。

そして、1か月後に迫った卒団式の準備などなど。
妻に任せっきりですが、写真のスライドだけは別物にしています。
とりあえず、大まかな写真と選曲だけは決めました。
例年同様、成り行きまかせで作製していきます。

明日は土曜日。
嵐にしやがれでも見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日記@2020.1.26

2020-01-27 20:47:54 | 2020年学童野球
昨日は、1月ではあり得ないような暖かな1日。
午前中は、町綱引き大会という事で多くの指導者や保護者がそこに参加しました。
という事で通常練習を午後から行いました。

この日は、絶好の天候という事もあって練習の最後に親子野球をしました。
子ども達は、毎回ノーアウトランナー1塁の場面から攻撃を開始。
常時、走塁の練習も踏まえての攻撃にしました。

2塁への盗塁を決めてからの攻撃にやや課題を感じました。
ランナー2塁からの場面で何が出来るかが得点の鍵です。
この辺りの攻撃の在り方ををもっともっと考えていくべきです。
この試合、3人が2イニングずつ投げました。
春から導入される70球制限に備えての育成です。
いずれもストライク球が4割の投球内容でした。
投球練習では、それなりにストライクが投げ込めていましたが、打者を目の前にしては、その実力が発揮できませんでした。

もしかしたら秋よりも上達しているのではと淡い気持ちで見ていましたが、やはりそんな事はありませんでした。
当然ですが積み重ねが結果として現れるもの。
十分に承知していましたがそんなに甘くはありませんでした。

指示の声を出すのも守備が上達するのも打撃が上達するのもこの時期。
この時期をもっと充実できればと思う日々です。

今週の日曜日はスポ少一斉の体力測定。
同世代にどんな子がいるのか、それぞれが気に掛けて見ていてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日記@2020.1.25

2020-01-25 21:00:33 | 2020年学童野球
今日は、屋外で練習が出来た1日でした。
最近、気になるのが自動車で練習の送迎をしてもらう子が多くいる事。
先日の指導者での新年会でこうした話題が挙がりました。
私自身、それを分かりつつも、甘やかしていた現状でした。
今日からは、天候が良い限り自転車で行かせるようにしました。
自分の足で練習に行って、終わったら帰る。
以前では当たり前だった光景に、当然のように戻さなければならないようです。

さて、この日は1名の欠席者があった中での半日練習でした。
練習前には、体験入団会の案内に掲載する写真を撮影しました。
現3年生以下の子達の入団を多く期待したいと思っています。

この日の練習では、まずウォーミングアップを兼ねてサッカーをしました。
この時期は、なかなか汗をかく事がありません。
こうしたボールゲームをする事で、必然と汗を流し息を切らせます。
また、野球とは違うスポーツから色んな動きも身に付けられます。
ここでは、懸命に走ってボールに絡んでいた子が何人かいました。
十分に身体が温まった後は、通常の練習に移りました。
上級生組は、バッティング練習をしてからの守備練習。
低学年組は、捕球の基礎練習となりました。

今日は監督不在だったので、いつもよりも緊張感が見えませんでしたが、それでもいい雰囲気の中で練習は進みました。
気温が低いという事から身体も動きが鈍くなりがちです。
打球への踏み出し方1つで、捕球を損ねた場面も幾つかありました。
内野手ももちろんですが、特に外野手はいつでも身体が動く準備が出来ていなければなりません。
明日も天候に恵まれる予報なので、こうした事に注意をしながら取り組めたらと思います。

いくら屋外で練習が出来るとはいえ、身体が動かしにくいのは事実。
シーズン中に行う練習メニューとは一転して、子ども達に足りない部分を強化出来ればとも思います。
明日も屋外で練習が出来そうなので、いい練習になる事を望んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

32校センバツの切符つかむ

2020-01-24 22:54:10 | 日々
ドラマ「東京ラブストーリー」が29年ぶりに蘇ります。
今春から動画配信サービスで開始。
新キャストで設定は現代となるようです。
恋愛が面倒くさいという現代っ子達。
このドラマを機に恋愛の基礎を学んでもらいたいと思います。

さて、この日は年休を取得。
あちこち廻って用事を1つずつ片付けました。
天候も晴れだったので、いい気分で行えました。

1か月後に迫った当団の卒団式。
そちらの内容も決めていかなければなりません。
先日から写真のスライドも作り始めました。
今日の午前中にもしましたが、まずは選曲と写真の選別からです。
毎日の継続作業で完成させたいと思います。
午後からはスポーツ店へ行って、春からの高校野球に向けて道具を見てきました。
焦らず慌てず、周囲のアドバイスに耳を傾けながら少しずつ準備を進めたいと思います。

本日、センバツ高校野球の出場校が決定。
初出場5校を含む32校に春の切符が届きました。
北信越からは石川県勢の2校が選出されました。
また、近畿からはいずれも強豪である6校が選ばれました。
履正社の夏春連覇に注目が集まるところです。

一方の学童野球では、4月を目前にして新入団募集の時期に入りました。
来月の22日と23日に体験入団会を開催する予定です。
2、3年生達の集合写真を撮影し、それをパンフレットに載せたいと考えています。
これについては、週末の2日間のどちらかで撮影ができればと思います。

明日は土曜日。
松本家の休日でも見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早く春が訪れる

2020-01-23 22:34:04 | 日々
全国各地の水道管が老朽化しています。
日本中に張り巡る水道管の総距離は15万4千キロ。
地球4周分とのことです。
これを全部交換するには、20年ほどかかる見込み。
水道料金の値上げにも影響すると言えます。

さて、この日も湿っぽい1日でした。
ネットのニュースでは、2月も暖冬で推移する予想です。
今朝は小雨に見舞われる中、可燃物のゴミ出しをしてからの出勤。
傘を差しながらの運搬となりました。

最近、肩こりがひどくなってきました。
ボキボキ鳴らす整体にでも行って、全身を矯正したいところ。
どこかいい整体院があれば紹介してほしいと思います。

こんな日のお昼は、五目やきめし。
これといったメニューが無かった中での選択でした。

今晩はPTAの役員会。
次年度に向けた話し合いが中心でした。
役員の任期もあと2か月ほど。
引継ぎも含め最後まで全うしたいと思います。

本日、推薦入試の合格発表を受け、長男坊にも一足早い春が届きました。
とりあえず高校受験は終えましたが、これからは入学後に向けての勉強をしていかなければなりません。
私の二の舞にならないよう、文武両道を貫いてくれる事を願っています。

明日は金曜日。
全力!腕力タイムズでも見たいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする