バスでGO!

このブログでは主に高速路線バス・空港連絡バス・ツアーバスなどの乗車記を前面展望の画像を中心に紹介していきます。

きときとライナー 名古屋高岡線(1)

2011-01-15 10:46:51 | 2009年 バス旅
2009年8月8日 和倉温泉9:30→名古屋駅15:00

夏のバス旅第6弾は、きときとライナーに乗車した。

バスは駅前ではなく、観光会館前から発車する。

9:20ごろに着くと、バスはすでに乗車扱いをしていた。

イルカ交通 富山230い758 ガーラHD

車内は前方が2+1の3列シート、後方が4列シート、
後部トイレ付きだ。

4列シートは楽座シートのような感じだ。

今回はスーパーシートにした。毛布が付いている。

3名が乗車し、9:30発車した。

小雨が降る中、バスは和倉温泉駅前へと向かう。

和倉温泉駅が見えてきたが、ここには入らない。

七尾線沿いに走ると・・・

681系が走ってきた。

能登島交通の路線バスとすれちがう。

県道1号線と別れて七尾港へ向かう。

港が見えてきた。

9:42能登食祭会館、1名乗車。

停車中に北鉄の路線バスが走りぬけて行った。

しばらく停車し、9:50発車した。

発車後は所々海が見える。

国道160号線を走って行く。

大田火力発電所の煙突が見えてくると・・・

国道の方が右に曲がる。

山に入り、坂道を登っていく。

幅の狭いトンネルをぬけると・・・

途中ですれちがえない大型車が待っていた。

トンネルをぬけると、ゆるい下り坂になる。

さらにもう1本、幅の狭いトンネルをぬける。

トンネルをぬけると下り坂になる。

富山湾が見えてきた。

しばらくは海岸沿いに走る。

道路の右側は集落が続く。

どんよりとした曇り空だ。

海岸沿いのため、道路もくねくねしている。

10:17富山県に入った。

富山県に入っても、同じ風景が続く。

海王交通のバスとすれちがった。

どんよりとした空が広がる。

海岸から少し別れ、山の中へ入って行く。


加越能の路線バスとすれちがった。

山から再び海岸へと出る。

日本海とはここでお別れとなる。晴れていれば、
立山連峰が見えるのだろうか。

氷見の市街地を目指す。

10:34氷見加納プラファ前、乗車なし。

しばらく停車し、10:45発車した。

国道160号線を進む。

加越能の車庫の横を通過した。

七尾から氷見まで、高速がつながるらしい。

10:50氷見ICから能越道に入った。

無料区間だが、高速のような看板がある。

また雨が降ってきた。

最近できた道なので、トンネル内も明るい。

トンネルをぬけると、一気に平地に出る。

小矢部川を渡った。

11:04高岡ICを出る。

しばらく国道8号線を走る。

北陸本線を走る貨物列車が見えた。

すぐ北陸本線をオーバークロスした。

城端線もクロスした。

高岡駅へ向かって進む。

11:17高岡駅南口、1名下車、6名乗車。

11:21発車した。

加越能の路線バスとすれちがった。

高岡市のゆるキャラ、利長くんが目につく。

大型のショッピングセンターが見えてきた。

11:27イルカ交通本社到着。

2名が乗車し、ここで休憩となった。

ここにはクラシックカーが展示されている。

11:40休憩を終えて発車した。

製紙工場の煙突が目立つ。

城端線をオーバークロスした。

建設中のバイパスの横を進む。

次回に続きます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (松村)
2011-02-25 12:06:39
4月に熊本からJR青春18切符で能登の旅を計画しています。 特に、七尾から氷見までは海岸線(雨晴)のバス路線の予定です。  参考になり多謝です。
今後も素晴らしい旅を・・・。
返信する
Unknown (wakasaliner)
2011-02-27 09:26:17
松村様
初めまして。ご覧頂き、ありがとうございます。
この区間は風光明美な所ですので、いい景色を
楽しめそうですね。ただ、北陸の天気は変わり
やすいので、後は運次第のようです・・・。
返信する

コメントを投稿