2008年12月30日 鹿児島いづろBC23:30 → 天神BC6:01
鹿児島到着後、ちょっと休憩して夜行便で福岡へ向かう。

23:17、バスが入線してきた。

いわさきバスネットワーク 鹿児島200か437
スペースウイング(西工) SHD

車内は3列独立シート・トイレ付で、レッグレスト・フットレスト、
毛布がついている。ここからは2名が乗車、前方のモニターには
TVを放送していた。
23:30定刻に発車。

23:34天文間、4名乗車。

23:41鹿児島中央駅前、10名乗車。

0:07下伊敷、1名乗車し、TVが消される。
0:06鹿児島北ICから九州道に入った。

0:28鹿児島空港南、3名乗車。ここで消灯、前面のカーテンが閉められた。
乗車時に降車地の確認をし、降車地が福岡市内だけのため
一気に北上、基山PAで乗務員の仮眠休憩となった。
5:00に出発、5:10大宰府ICから下道を走った。
5:32博多駅交通センター到着、半数が下車した。

5:45終点天神BC到着。
鹿児島到着後、ちょっと休憩して夜行便で福岡へ向かう。

23:17、バスが入線してきた。

いわさきバスネットワーク 鹿児島200か437
スペースウイング(西工) SHD

車内は3列独立シート・トイレ付で、レッグレスト・フットレスト、
毛布がついている。ここからは2名が乗車、前方のモニターには
TVを放送していた。
23:30定刻に発車。

23:34天文間、4名乗車。

23:41鹿児島中央駅前、10名乗車。

0:07下伊敷、1名乗車し、TVが消される。
0:06鹿児島北ICから九州道に入った。

0:28鹿児島空港南、3名乗車。ここで消灯、前面のカーテンが閉められた。
乗車時に降車地の確認をし、降車地が福岡市内だけのため
一気に北上、基山PAで乗務員の仮眠休憩となった。
5:00に出発、5:10大宰府ICから下道を走った。
5:32博多駅交通センター到着、半数が下車した。

5:45終点天神BC到着。
