若勝の食卓 とびとびThailand&釣果記録

「勝」の釣果と、「若」が大好きなThailand、そして二人の食卓をとびとびですが、記していこうと思います

ガイ・クア・プリックヘーング

2009年10月26日 | 若勝的タイ料理レシピ
ガイ・クア・プリックヘーング(鶏肉の唐辛子炒め)

■材料(4人分)
とり肉 2分の1羽
(元レシピにはモモともムネとも書かれていないが、モモ肉のほうが美味しいと思う)

乾燥唐辛子 2分の1カップ
(鷹の爪よりも大きなもので中華料理の材料として売られているようなもの。なければ鷹の爪でも代用がきくと思う)

タックライ(レモングラス) 6本(細い千切りにしておく) 


※調味料A
シーイゥカーオ 大匙1(薄口醤油で代用可)
砂糖 大匙2分の1
ナンプラー 大匙2分の1
サラダオイル 大匙3

■作り方

1、鶏肉を一口大に切る。

2、調味料Aと鶏肉を混ぜて味をなじませる。

3、2にタックライと一センチくらいにぶつ切りにした唐辛子を混ぜ、しばらく置いておく(30分くらい置いておくと良い感じだった)

4、鍋(中華鍋やテフロン製のフライパンなど)を弱火にかけ、鍋が温まったら3の鶏肉を唐辛子とタックライとともに入れて、こんがりと狐色になるまで炒める。
(このとき火が強すぎると、唐辛子やタックライともども焦げてしまうので注意)

5、中まで火が通ったら出来上がり。(好みでパクチーやパセリを飾るといろどりがきれい。)


■食後の感想:辛いのかと思いきやそんなに辛くは無く、レモングラスの香りが爽やかで、万人受けする味だと思う。レモングラスが無い場合は・・・レモンの皮を刻んで入れてみるとか?適当に試してみてください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿