アテ ア~マニャン

日々の事をさらっと書き連ねています。

ガーベラ

2011年11月30日 | 日記
ガーベラの「被い」を外さないと長持ちする。
という話しを母から聞いて実践した。
確かに。
ガクへの負担が軽減されるのだろうか。

買い求めてから2週間以上経つが、この状態。


途中、ぐったりしたのは3本だけだ。
ぐったりする度に「被い」を外して一輪挿しへ


人様に見せられる状態ではないが、永く花を愛でるには・・・。
・・・「花を愛で」ている状態とは言えないか。
ま、花があると家の中が明るくて良い
どういう状態であろうと。

カレー粉

2011年11月29日 | 作る事&食べる事
今迄、愛用していたナイル商会の「インデラカレー」を使い切った。
同じ物を、と探し求めていたが見つからない。

そこで、目にした「サン ブランド」のカレー粉を購入してみた。



早速明日あたり、鶏肉のカレーでも作ってみるか。
市販のカレールーは油脂が多用されていてあまり使用しない。
時々は使うが。

ネットで調べてみると「インデラカレー」は上野・アメ横で売っているようだ。
灯台下暗しだった

あっち使い、こっち使いするのも良かろう


暖房計画

2011年11月27日 | 日記
今のところ、パネルヒーターとエアコンで寒さを凌いでいる。
灯油ストーブの出番は数える程だ。

だが、やはり寒い。
「頭上からポカポカ計画」の遂行が急務だ。

この梁と


この梁に


電気ヒーターを取り付ける予定だ。

なんと家族が「今年は灯油購入ゼロ宣言」をした
・・・そいつは無謀じゃないですかい、おやっさん
まだ、電気ヒーターの暖かさは未知ですぜい。


魯肉飯モドキ

2011年11月26日 | 作る事&食べる事
私の料理はいつだって「モドキ」だ。
という事で、今日は魯肉飯モドキを作った。
先日行った台湾を懐かしく思いつつ。

材料
豚ひき肉
椎茸(粗みじん)
ニラ(小口切り)
醤油、砂糖、牡蠣油、酒、八角、五香粉

作り方
鍋にひき肉を入れ、醤油、砂糖、牡蠣油、酒で調味する。
熱を加え、椎茸を入れ、しっかり火が通ったところで八角を入れる。
暫く煮込む。
火を止める前にニラを加え五香粉を振りかける。
熱々の古代米入り玄米にかけて、味付け卵を添えて出来上がりだ。

古代米の入った玄米なので、見た目は黒くて全く違う。
ニラも入ったので、味も違う。
だが、八角、五香粉が入ったので、「おお魯肉飯


大食漢

2011年11月25日 | 鳥たち
最近、ちょーの食欲が凄まじい。
常に、空腹の様に見受けられる。
どんなに、餌をやっても、直ちに平らげる。

心の病気だろうか?
胃下垂だろうか?
胃拡張だろうか?
季節的なものだろうか?

取り敢えず、水浴びで気分転換させてみた。


磨き残し

2011年11月24日 | 日記
久しぶりに、歯磨きの磨き残しを確認した。

歯を磨いた後、赤い液体を口に入れる。
そして、口を漱ぐ。
すると、磨き残しが赤く染まっている。
綺麗に磨いてあると染まらない。

いつも、同じ所が赤く染まる。
果たして、今回も同様の結果だった。
磨き残しが、将来の歯槽膿漏だ。
一本抜ければ、周りが徐々に崩されて行く。

気をつけねば。


健気な野菜たち

2011年11月23日 | 草木
だいぶ寒くなった。
だが、まだまだ、野菜達は頑張って実っている。

説明するまでもないが。
ししとう


ピーマン


茄子


そして、終わったと思っていたパクチー


今日のサツマ芋料理
サツマ芋を賽の目に切り、玄米と炊き込んだ。
茶碗によそった際に、ゴマをパラリとかけて供した。

サツマ芋の茄子トマト

2011年11月22日 | 作る事&食べる事
蒸かし芋だけでは能がない。
そこで、茄子とトマトのソースを作ってサツマ芋にかけて焼いた。
サツマ芋は当初は潰し、小麦粉を混ぜ、茹でて、ニョッキモドキにする予定だった。
が、そのままでも同じようなものだろうと、手を抜いた。
蒸かした芋を輪切りにしただけにした。

食べてみると、舌触りがやはりツルンとしていない。
当然だ。

これはこれでイケル。
だが、やはり次回は手を抜かずに作ってみようと思う。


洗濯槽の洗浄

2011年11月21日 | 日記
洗濯機の洗濯槽洗浄にキッチンハイター1本!という話しを聞いた。

洗濯槽を満水にし、そこへキッチンハイターを1本投入。
そのまま一晩付け置くという訳だ。

試してみたい気はするが。
そんな事をしたら、我が家の扶養家族「バクちゃん」達がどれだけ危機的状況に陥るか。
我が家の浄化槽には、「バクちゃん」達の為にならない物を流していない。
大切に大切にバクテリアの「バクちゃん」達を扶養している。