まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

サワディカー 4

2011-09-18 |       キリマヤ・バンコク

ラウンド終了後、クラブハウスに戻るとスタッフがジュースと冷たいおしぼりを持って待機。

ありがたいね~なんかタイは違うねぇ うれしいなぁ

 

《サービスその1》 

 

ゴルフをすると毎回ランチボックスが付く

 

ハンバーガーかサンドウィッチに 果物とケーキ

 

ラウンド中には食べずに持ち帰り、部屋で食べたので毎日の昼食はこれでバッチリ

 

ところが2日目だけはこのランチボックスもお出迎えも無く・・・

 

夫がクレームを言うと・・・翌日ランチボックスを一人2個づつくれる

 

イヤイヤさすがに2つは食べられないでしょう  で・・・1つはキャディにプレゼント

キャディ大喜び

 

そしてお出迎え再開 そうこなくっちゃ。

 

途中のショートホールで

グリーンの手前に池があり、ハスの花が咲いている

 

一打目を打ち、カートでグリーンへ行くと池のほとりに何やらうごめく物体発見

 

出ました全長1m位の大とかげ

 

アジアはこうこなくっちゃ(ここでのけぞる実姉Y

このコースはウォーターハザードやもっさもさも多く・・・

2打目を打とうとするとこんなもっさもさ

こんな時はセーフティに刻む  つもりが もさもさIN~

 

ゴルフの内容は

 

今までの経験から、家にある使わなくなったゴルフボールを一袋持参

 

夫も私もこれがとってもお役立ち。

 

っま!いいこともあり悪いこともあり・・・山あり谷あり

 

まるで人生と一緒さ

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植木鉢 5 | トップ | 植木鉢 6 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山あり谷あり? (krim)
2011-09-19 14:16:55
waiwaiさんの人生は、山あり谷ありでもなさそうですけどねえ。
ランチボックスは、二つじゃなくて豪華にすれば良いのに。ねっ!
あまり頭を使わないサービス業なんですね。
でも、キャディさんが喜んだからok?
ワイルドなゴルフ場も、バンコクならではでしょうね。
はい!次は何が出てくるのかな?
私は、お姉さんと一緒で2歩くらい下がって見ることにしますね。
1m! (seano)
2011-09-19 19:59:16

ゴルフはしないのですが・・・、

1mの大トカゲに遭遇できるなら楽しいかも 
krim さま (waiwai)
2011-09-21 19:31:14
いえいえそれなりに山あり谷ありでして・・・
ただそれが表面に出にくいらしく・・・
seanoさま (waiwai)
2011-09-21 19:33:34
けっして爬虫類が好きなわけではなく・・・
でも遭遇するととなり・・・

コメントを投稿