TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

三方ヶ原 27

2023-05-21 15:45:40 |  戦国群雄伝


第2イニング第1ステージを終了した時点で反織田陣営はほぼ壊滅状態となった。これは元亀元年6月の姉川合戦後よりさらに悪化している。


作戦の立て直し。反織田陣営のセットアップは、延暦寺が勢力として存在しないことを考慮するべきだった。浅井全ユニットを小谷に集中して配置。朝倉軍全ユニットをヘックス1411に集中して配置。これは元亀3年7月の朝倉・浅井連合軍の状況に近い。


あるいは、浅井軍は小谷に籠城状態でゲームを開始するべきだったかもしれない。その場合は山本山に大将クラスを籠城させたほうがいいだろう。


織田軍は織田本隊27戦力、明智隊18戦力、羽柴隊3戦力をもって第1イニング第2ステージに両城を包囲する。朝倉軍を無理に攻撃する必要は無い。織田軍最強(野戦修正値+3)の明智隊は長島攻めに向かうこともできるし、徳川への援軍に向かうこともできる。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方ヶ原 26

2023-05-21 14:31:04 |  戦国群雄伝
第2イニング(元亀3年10月第2週)。得点差-3で1d6=3。情勢変化無し。京都・堺への補給線が維持されているので織田陣営は3勝利得点を得る。


第1ステージ織田軍作戦フェイズ。明智隊18戦力は一乗谷を包囲。織田本隊27戦力は小谷を強襲。1d6=1、城レベル修正-3、士気修正+2、地形修正-1で結果は「0-4」。織田本隊は4ステップを失った。


丹羽隊から長島甲への攻撃。17戦力で1d6=3。地形修正±0、士気修正±0、野戦修正+2で結果は2ダメージ。長島甲はこれをステップ数にあてた。長島甲の反撃11戦力で1d6=5。地形修正±0、士気修正±0、野戦修正-2で結果は1ダメージ。丹羽隊はこれをステップ数にあてた。


柴田隊から本願寺乙への攻撃。18戦力で1d6=2。地形修正-2、士気修正±0、野戦修正+2で結果は1ダメージ。本願寺乙はこれをステップ数にあてた。本願寺乙の反撃。8戦力で1d6=1。地形修正-2、士気修正±0、野戦修正-2で結果は0ダメージ。


大垣の包囲判定、1d6=5で影響無し。


第1ステージ反織田陣営作戦フェイズ。本願寺乙は再編成を行い、1d6=1で1ステップ回復。


長島乙9戦力はヘックス2219へ移動し、織田軍の連絡線を遮断。一乗谷、小谷、山本山の包囲判定はいずれも影響無し。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーストオブイツシマ

2023-05-17 22:31:15 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)

PB-100の新作RPGをプリントアウトしてきた。購入方法はこちら。
https://booth.pm/ja/items/4712976





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方ヶ原 25

2023-05-16 22:13:31 |  戦国群雄伝
第4ステージ織田軍作戦フェイズ。明智隊18戦力はヘックス1606へ移動。朝倉本隊を補足した。
織田本隊24戦力は再編成を行い、1d6=2で1戦力回復。


丹羽隊から長島甲への攻撃。18戦力で1d6=1。地形修正±0、士気修正±0、野戦修正+2で結果は1ダメージ。長島甲はこれをステップ数にあてた。長島甲の反撃14戦力で1d6=4。地形修正±0、士気修正±0、野戦修正-2で結果は1ダメージ。丹羽隊はこれをステップ数にあてた。


柴田隊から本願寺乙への攻撃。18戦力で1d6=6。地形修正-2、士気修正±0、野戦修正+2で結果は3ダメージ。本願寺乙はこれをステップ数にあてた。本願寺乙の反撃。9戦力で1d6=6。地形修正-2、士気修正±0、野戦修正-2で結果は0ダメージ。

大垣の包囲判定は影響無し。
第4ステージ反織田陣営作戦フェイズ。
小谷、山本山の包囲判定は影響無し。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方ヶ原 24

2023-05-13 23:42:27 |  戦国群雄伝

第3ステージ織田軍作戦フェイズ。明智隊18戦力はヘックス1411へ移動。朝倉本隊を追う。
羽柴隊3戦力は山本山を包囲。
織田本隊24戦力は再編成を行い、1d6=4で2戦力回復。
丹羽隊18戦力はヘックス2218へ移動。

柴田隊から本願寺乙への攻撃。18戦力で1d6=1。地形修正-2、士気修正±0、野戦修正+2で結果は1ダメージ。本願寺乙はこれをステップ数にあてた。本願寺乙の反撃。9戦力で1d6=6。地形修正-2、士気修正±0、野戦修正-2で結果は0ダメージ。

大垣の包囲判定は1d6=1で士気-1。


第3ステージ反織田軍作戦フェイズ。朝倉本隊は一乗谷まで撤退し、籠城。


小谷の包囲判定1d6=2、修正値+1で効果無し。山本山の包囲判定1d6=2で耐久-1。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする