goo blog サービス終了のお知らせ 

人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

ちょっと家事やっただけで。男って・・・。

2009-04-20 20:16:43 | 徒然日記
vorinは彼ピと一緒に自営業をやっています

昨年の4月から彼ピは会社をやめて、こっちに従事しているわけですが、
毎日毎日一緒。7.5畳の部屋に彼ピと24時間一緒。

1日のうち、数十分~数時間外出して離れることはありますが、
ほぼ毎日一緒に仕事しています。



1年が経ちましたが、相変わらずウンザリすることがあります

最近は、vorinも忙しいし、彼ピも忙しいし、
家事をやる人がいません。

でも、ご飯は食べなきゃいけないし、洗濯も掃除もしなければいけないわけです。

で、晩ご飯は当番制になりました。

当番制・・・つまり彼ピも晩ご飯を作ります。

そして、土日のなくなったvorinは掃除をしなくなりましたので、
彼ピはホコリが気になると、自分から掃除機をかけるようになりました。

窓閉めきって・・・

晩ご飯を作り、掃除機をかけるようになったら、
「自分ばっかり家のことをやっている」という態度をとるようになりました。

洗濯はどんなに溜まっていても手を出しません

ただし、干したり、入れたりはします。たまにたたんだりもします。

お風呂掃除はどれだけ水垢がついていても手を出しません

トイレはお客さまがくるときだけやります

晩ご飯と掃除機以外はvorinが黙々とやっているので、
ほぼ半分ずつvorinと彼ピが負担しているような状態です。

vorinとしては、ようやく彼ピが家のことをやるようになったので、
これで平等と考えています。

が、彼ピの態度は、
「オレは家事も仕事もやってんだ。
 お前は寝てばかり。←vorinの貴重なリフレッシュ時間
 暇なら飯作れよ。」

言葉の端はしに見え隠れします

家事やってるとか言うんなら、全部やってから言ってくれ

自分のやりたいことだけやって、「家事やってるし。」
とかいう態度は、超ムカつくんじゃい

なにを言ってもやろうとしない、アイロンかけだって、
家事の一部じゃい、コラ

今までvorinがどれだけキレイにしていても、
お菓子の粉を平気で床にはたいたりしていたくせに、
ちょっとやっただけで、この得意げな態度はマジむかつく

ホント、男って、男って、男って、

ウザイ