goo blog サービス終了のお知らせ 

VOLTのゲーム日記

管理人の大好きなゲームに関するプレイ雑記です(*'∀'人)☆

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 55

2011-01-23 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ THE MERCENARIES ■

早いもので昨年の10月から始まったジルコミュのマーセイベントも今回が最後になります。いよいよ最終ステージ「監獄」がやってきました。全8ステージの中で最も激しい接近戦&死亡率を誇るためスコアよりもとにかく死なずに無事に生き残る事が最重要課題となりましょう。「コンボ何それおいしいの?」を合言葉にカオスな激戦にいざ出陣~♪

○監獄1日目・第1回戦

1回戦はかぎしっぽさんとのペアになりました。牢屋通路で合流する事のみ決めて早速スタートしました。お恥ずかしい事になんとワタシが3回も斧にやられてしまいましたっ! かぎしっぽさんには大変なご迷惑を掛けてしまいました・・・・あうう、もはや語る言葉もございません(´・ω・`)ショボーン とにかくライフル弾が落ちてこなくて残弾ゼロの状態がずいぶん長く続いたので、どうしようもなくてボンバーマンと化してなんとかクリアできました。でもかぎしっぽさんのダイングは全て救出に成功したよん( ̄ー ̄)フフフ

かぎしっぽさん=Battle suitジルxVOLT=Battle suitジル 表示スコア=252,877 イベントスコア=222,877 死亡3回

○監獄1日目・第2回戦

2戦目はお久しぶりになのはなさんと組む事に。やはり牢屋通路で合流する事にしてGO! またしてもワタシが1回斧にやられるポカやらかしまして(*´σー`)エヘヘ やはり今回もライフル弾が落ちてこなくてボブの置き土産(笑)をフル活用してなんとか無事生還できました。

なのはなさん=Battle suitジルxVOLT=Battle suitジル 表示スコア=434,878 イベントスコア=424,878 死亡1回

1日目の結果は5位&8位でしたガ━Σ(゜ρ゜;)━ ン !!! なんかワタシが死ぬのがデフォになってる気がしないでもない(汗) ついに地雷ジルに開眼したのかっ!?・・・・と、とりあえず2日目もがんばろー(*´ヘ`*)

○監獄2日目・第1回戦

今日の初戦はあいりんさんとペアとなりました。あいりんさんとは最近息抜きにリユニ(!)をプレイしたりするのでDUOに不安はありません。もはや定番の牢屋通路で合流する事だけ決めてスタート。今回あいりんさんBSAAジルを使うのでケファ対策はおまかせ状態なのが頼もしかったですね。とにかく自分のライフル残弾&回収だけに気を付けてプレイできました。なんとか死なずに生還できたのでホッと一安心しました( ゜゜)y-~~

あいりんさん=BSAAジルxVOLT=Battle suitジル 表示スコア=456,579 イベントスコア=476,579 死亡0回

○監獄2日目・第2回戦

最後の戦いは管理人のましろさんとのカップルとなりました。思い起こせばましろさんと初めて出会ったのが昨年の監獄DUOでした。この監獄からワタシのジル使用を本格的に再決意した始まりの地(笑)でもあります。色々な思いが去来する感慨深げなDUOとなりました。プレイ内容はまさにこれぞ監獄!と言わんばかりの超カオスな戦闘を存分に堪能しました。やはり牢屋通路で合流なのですが、なるべく合流前に1体目の赤処刑マジニを倒してから合流しようと気合が空回りして見事に羽交い絞め→斧振り下ろしコンボを喰らってあえなくダイング・・・・と思えば今度はましろさんが斧にやられたのですが、なんとか間に合う距離にいたのでギリギリのタイミングで救急スプレーを使おうとした瞬間、近くに居たケファロのチクチク攻撃で邪魔されてましろジルの最期を目の前で見送った悲しい死亡もあり(°◇°)ガーン 気を取り直して並んでいるボブ2体同時にFB決めたり、斧にやられるくらいならPKも辞さない手榴弾の爆発で緊急脱出したりとか、とにかく敵味方入り乱れてのまさしくダンゴ状態のスコア無視で思いっきり楽しませて頂きました!・゜・(ノД`)・゜・ヨカターヨ

ましろさん=BSAAジルxVOLT=Battle suitジル 表示スコア=404,098 イベントスコア=384,098 死亡4回

2日目の結果は5位、7位でした(*´ェ`*) これでコミュニティイベント8ステージ全て終了となりました。でも結局は半分の4ステージは不参加だったのがちょっぴり残念・・・・しかしながら自分の好きなステージ「鉱山」「ミサイル施設」で総合優勝を取れたのが嬉しかったですね。もちろんパートナーさんの実力あればこそでしたが、それでも自身のベストは尽くせたのをささやかな誇りにしたい♪ 管理&企画進行のましろさん、ゆゅゆさん楽しいイベントをありがとーございました。参加された皆様&ワタシとペアを組んで下さった皆様には改めて感謝したいですね。今後またこのようなイベント企画があれば是非参加したいなぁと思っています(´▽`)アリガトゴザマシタ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 54

2011-01-10 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ THE MERCENARIES ■

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年も皆さんのゲーマーズライフが楽しいものでありますように。さて、なかなかネタが無くて記事更新もままならない新年初記事ですが、今年の自身の目標設定は…

●鉱山 DUO83~85万越え(ウェスカー&ジル)
●集会場、ミサイル施設、監獄 DUO90万越え(ウェスカー&ジル)

今のワタシの技術レベルだとかなりキツイ設定値な気がしますが、まあ目標を持ってプレイするのはいい事だと思うしなにより自身の励みになりますしね! という訳で早速その機会に恵まれました~。なんとひばりさんからお誘いがありました、ありがたいことです(-∧-;)ガッショー 早速今年の目標をお話したところ協力して頂けることに!(゜∀゜ )キラーン 今回は目標ステージの中でワタシが最も苦手とする集会場をお願しました。やっぱり集会場と言えばマーセを代表するステージだし、集会場無くしては語れない部分もありますので全く無視できないのもツライところです。早く終わらせて楽になりたいだけなんですが(笑) ひばりさん高台側、ワタシ水路側でアタック開始しました。

いや~まあ、予想はしていましたが見事に死にまくりまして…集会場って自信が無くなるからホント大キライですね。体術終わりの硬直解けた直後の鉄パイプ、膝落とす直前のダッシュ水平斬り、転ばなかったマジニの見事な掴み攻撃、苦し紛れにHSしたらケファ、転ばせたと思ったら何事も無く立ち上がるマジニと…なんかマーセの理不尽システムをお腹いっぱい体験させて頂きましたヽ(`Д´)ノウワァァン それでもなんとか92万オーバーでひとまず目標クリア出来たので安心しました、ふう♪ ひばりさんから幾つかのアドバイスを頂いた中で、目の前の敵に集中しすぎてついつい回復が遅れて命取りになる事があって、その点は今後も気を付けなければいけませぬ( ´ゝ`)デスヨネ その他には嬉しいアドバイスもありまして、一番最初のアタックで90コンボを過ぎた時点で2分40秒残せていたようで、なんとそのままいけばカンスト、悪くても97万以上は行けたとの事!! なのにワタシがあえなく死んでしまったので夢と消えたわけですが…工エエェ(´д`)ェエエ工 なんか少しだけ希望が見えてきたみたいで、もうちょっとガンバってみたくなりました。スコア以上に今回はとても内容が濃かったDUOだったのが大収穫でした。機会があれば是非とも今回のリベンジをしたいと思います。ひばりさん、ホントありがとーございました(・∀・)テンキュ!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 53

2010-12-31 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ 壮大なる独り言 ■

そろそろ2010年も終わろうとしていますが、早いもので無印バイオ発売から来春で丸二年が経過しようとしています。多くの時間を費やして年末ギリギリでしたが、自身の努力目標もなんとかクリア出来てホッと一息付いている今だからこそ雑多な想いなどを語ってみたいと思います(愚痴とも言いますが・笑)

つい先日、マーセナリーズを始めてからの一年半越しの悲願が達成されたわけですが、改めて思い知らされたのは今回のようにハイスコアを狙うには専属パートナーの存在が不可欠である、という事実に他なりません。巷で言われている「相方」ですね(もしくはそれに近い存在の親しいフレンドさん) 乱数で支配され毎回内容が細かく変化するマーセナリーズというゲームシステムを攻略するには、それこそ寝食を惜しんで何度もやり込みあらゆる状況に遭遇してもスムーズに進められる「幅のある技術」を身に付ける事が必須となります。実際に顔を合わせる事が無くとも、テキストチャットやボイスチャットを使い多くの言葉と時間を重ねて、自分のベストパートナー見つける事はそれほど容易ではないハズです。ゆえに相方に運良く巡り逢えたプレイヤーは幸せなのだ、と心の底から思えるのです。

ワタシは一日の中でゲームに使える時間は多くても2~3時間ですので、たとえ相方が出来たとしても充分な攻略は無理だろうし、リアルで私事があれば当然ながらプレイ時間は更に削られるわけで、もし間違ってワタシに相方が出来たとしても少ない時間の中では攻略も思うように進まないし、最後にはその関係さえぎこちないものになってしまうのは容易に想像出来ます。なのでワタシはこれまで相方を作らなかったし、自分の生活が変わらない限りたぶんこれからも作る事はないでしょう(まあ、ワタシを相方にして下さるような物好きな人は居ないでしょう・泣)

話は少し逸れますが、ワタシは「寄生」という言葉はどうも好きになれません。フレンドさんとの会話の流れの中では冗談交じりにごくたまーに使う事はありますが、ウェスカーの特性が大幅に優遇された存在になっている以上、それならば他のキャラを使う事は全て「寄生」という事になってしまいます。ウェスカーだけが突出した存在であるという事実を受け止めた上で、DUOでは各キャラクターの特性を生かした戦術を取る事さえ許されないならマーセナリーズというゲームシステム自体を否定する事と同義ではないでしょうか。同じウェスカー同士でも実力差があれば「寄生」と言われてしまう現在の認識には本当に心が痛みます。その「寄生」風評被害の最たるキャラクターがジルなわけですが、結局のところプレイヤーの使い方の問題で、何もジルに限った事じゃないのは誰しも気付いているハズなのにどうしてジルばかりがいつも叩かれるのでしょう。どのキャラを使おうとお互いに頑張って出したスコアならどんなペアでも良いじゃないか、と世間の認識が平穏なものに変わる日が来る事を祈るばかりです。

元々「誘い下手」な性格に加えて他人に誇れる技術を持たないワタシには「自分の現在の技術レベル」を客観的に見た場合、やっぱりフレンドさんを気軽に誘える自信も勇気も持てなくて、そんな気弱な自分に自己嫌悪していたりします。だからこそ諸々の周辺事情を理解した上でワタシのような下手ジルを誘って遊んでくださる方は、人間的な余裕が感じられるし、そういう大人なプレイヤーは技術的にも確かなものを持っていて素直に尊敬に値します。ウェスカー以外のキャラは全てダメだと考えているプレイヤー程スコアアップに縛られるあまり、自身の心の余裕の無さを露呈しているような気がするのは決してワタシだけじゃないハズ。本当の意味での「上手いプレイヤー」とは、スコアだけが全てと考えずDUOプレイである以上、そこには他人と接する行動や発言も含まれている事を知り得る人である、と今でも頑なに信じていたりします。全てのマーセプレイヤーがそんな「上手いプレイヤー」を目指してくれたならもっともっとゲーム自体が楽しいものになるでしょうね。

まあ、なんだかんだ言っても「ゲームなんだから大いに楽しまなきゃ!」の基本を忘れずに次のバイオ新作が出るまで今しばらくは現在のマーセナリーズを時に冷や汗を流しながら、時におなかを抱えて笑いながら長く遊んでゆきたいと思います。このBLOGを見て下さっている皆様には今年一年本当にお世話になりました。また来年も相変わらずなワタシだと思いますがどうかよろしくお願い致します! ワタシと遊んでくださった全てのプレイヤーさんが幸せで在りますように!\(*T▽T*)/アリガトー

2010年12月31日 PM20:28現在 トータルプレイタイム=1798:08:38 オンラインプレイ回数=8932回
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 52

2010-12-29 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ THE MERCENARIES ■

またしてもご報告しちゃいます。前回の鉱山DUOスコアをちょっぴり更新できました!!

やっと今日から冬休みなので、まったりお昼寝してぼーっと回らない頭でぼーっと鉱山HOSTを立てていました。「あ、誰か入ってきたぁ~?」と思ったらりおんさんでした(笑) いつも迷わずSTARSウェスカーをチョイスして下さる光の速さに、眠気なんぞ一瞬でブッ飛んで突然アタック開始となりました(*`▼´*)bゴー

運良く一回目から上側スタートになり、もうすっかり身に付いたアタックルートを自分の理想とするコンボ数と敵の配置を頭に描きながらなぞる様に進めていきます。最もコンボが切れやすいTB取りのタイミングも難なくクリア、序盤から意外とスムーズに展開してゆくのを心のどこかで疑いながらとにかく焦らないようにプレイするのみ! 中盤~三体目のリーパーも無事に倒せて、あとは最後の恐怖のマジニラッシュをクリアするのみ。今回は立ち回りがうまく噛み合ったのか、マジニもやや散開しながら登場してきたので厳しく囲まれずに平和にフィニッシュできました。終わってみれば、なんと一発で82万オーバーでの決着を見ました!( ゜д゜)ビンゴー

早速りおんさんに報告したところ、今回の下側スタートは銃殺が多かったようで、85万は充分に可能とのレポートを頂きました! ワタシの上側もちょっぴりミスってたので、まだまだやれる手応え感にまたも大満足でした。今まで79万で足踏みしていた頃が嘘のようで、自身の技術レベルは全く向上していないと思うのですが、やっぱり一度でも体感すると体が覚えて反応してくれるようになるんでしょうか。なんかちょっと不思議な感覚だったりします(゜ω゜)フシギダネ

これで目標の83~85万がいよいよ射程圏内に入ってきました。ここから先は針の穴を通すようなプレイ精度を要求される事になるのでしょうが、自分なりの修正点は既にわかっているので、後はとにかくやり込むしか無さそうですね。ワタシの大好きな言葉「やり込みは決して裏切らない」を信じてガンバって見ようと思いますv(*'-^*)-☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 51

2010-12-20 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ THE MERCENARIES ■

ご報告できる日がついにやってきました・・・・念願のマイホームステージ鉱山DUOで80万を越える事が出来ました。ホント長かった・・・・

マーセをプレイし始めたのが昨年の5月くらいからだったでしょうか、以前からバイオの世界観が好きで色々なシリーズをプレイしてきました。ですが、おまけゲームのマーセナリーズだけは忙しい操作を要求されるので、苦手なワタシはこれまで全くといっていいほどプレイしてきませんでした。長く待たされたバイオ5が発売されてCo-opプレイの魅力にハマってからは、苦手なマーセナリーズもなんとか頑張ってプレイするようになったのですが、やっぱり難しくてまともにクリア出来たステージが鉱山でした。それから鉱山を唯一の心の拠り所と決めて(笑)、もっともっと上手くなりたいと思い始め、マーセキャラの中でベストカップルだと信じてるウェスカー&ジルのDUOでいつしか80万点を越えたいと夢見るようになったのは、今では遠い昔のようです(´-ω-`)キオクノカナタ…

78~79万ぐらいまでは普段のプレイの延長線上で出す事は出来るんですが、なぜか80万ともなるとまるで明確なラインが引いてあるかのような壁の存在を常に感じていました。そろそろ本腰を入れて再び80万越えを目指そうと考えて、ジル使いの先輩方に細かいアドバイスを聞いたりしながら何度目かの本気モードの練習に入った同じ頃、最近になって「ジル使いコミュ」でお知り合いになり、ワタシの野良HOSTにいつもJOINして下さっている「りおんさん」とスコアアタックさせて頂く機会に恵まれました。ジル上側スタート&ウェスカー下側スタートのアタック時の定番な必勝体制でDUO開始です!

まさにリスタの嵐の中ようやく最後まで初クリア出来たと思ったらなんと799,000点でした!!!ガ━(゜Д゜;)━ ン!!! ここで落ち込むかと思いましたが、自分としては満足する出来ではなかったプレイで79万が出せてしまったので、まだまだイケルはずだ!と逆に希望が見えてきました。その後、さらにリスタを重ねて何度目かのプレイで終盤のマジニラッシュの中、うつぶせに倒れたマジニに膝落としを決めたら巻き込んだマジニ共々ダブルケファロを出現させてしまう大失敗をやらかしたにも関わらず、二度目のクリアでついに80万越えを達成しましたヽ( ´¬`)ノイッタネ! ボブのダメージ計算を間違えて銃殺したり、せっかく転ばせたマジニを火炎瓶に持っていかれたり、決して自分の思い通りに運べなかったプレイでしたが意外にもポンと出せてしまったので、もっと詰める事が出来そうな確かな手応えを感じた事がさらに嬉しかったです( `д´)b ケッカオーライ!

マジニの湧きがあまり偏っていなかったので、やはり下側スタートの「りおんさん」の技術無くしてはここまで短時間で辿り着くのは難しかった事でしょう。ううむ「りおんさん」サスガです! 何度もリスタさせて頂いてありがとーございました。もっともっと練習して最終的には83~85万ぐらいは出したいなあ~ともっと欲が出ちゃいました。またお時間のある時に是非ともご一緒させてくださいませ(*´σー`)ヨロシクデス

色々な方に支えて頂いてなんとか夢を叶える事ができました。ワタシのワガママに付き合って下さった全ての方に厚く御礼申し上げます。ホントありがとーございました!(`・ω・´)ゞビシッ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする