VOLTのゲーム日記

管理人の大好きなゲームに関するプレイ雑記です(*'∀'人)☆

【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE プレイ日記 Part08

2013-09-08 | 【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE
■ RAID MODE ■

前回書いた記事から数日後、いつものように「ツワモノ求む」でゴーストシップのHOSTを立てていたら見知らぬとある紫色IDのプレイヤーさんがJOINしてきました。使用キャラは「LADY HUNK」・・・「お、マグナム無双ね!?」とか考えながら相手の準備完了を待っていてもなかなかREADYになりません。するとなぜかメールが届いたので読んでみると・・・

○JOIN様 「GSのTB狙わない?」
●ワタシ 「是非チャレンジしてみたいのですが、お時間掛かりますしご迷惑掛けちゃうかも・・・」
○JOIN様 「オッケー、やろう! LV.49にしてね」
●ワタシ 「よ、よろしくお願いしますm( __ __ )m」

というメールのやり取りの後、予想もしなかったゴーストシップ・トリニティボーナスチャレンジが始まりました(゜д゜) パートナーから特に打ち合わせも注意事項も無くコチラの動きは自らの判断に任されたようなので、各ステージの敵の湧き方を再度思い浮かべながらの進行となりました。特にサイドデッキからのルートはあまりやり込んでいないので敵の湧きや出現パターンがよくわからなくて焦りまくりでした~(;´・ω・) どーにか船首甲板までノーダメでたどり着けてしまったからさぁ大変! ここまでくるとハンパない緊張感の中、もうどこにも安全な場所など無い、ゴーストシップのトリニティボーナスを狙うには間違いなく最大の難関であろう船首甲板戦が始まりました。ワタシの任務はとにかく敵の動きに最大限の注意を払いながら事故の恐れのある位置取りをしないよう、特に手榴弾系の種類を間違えないように気をつけるのみです!!

1戦目:スカルミリオーネ+ハンター戦
コンテナ付近に位置取りして対ハンター用パルスグレネード発射、続いて対スカル用に電撃グレネード発射して殲滅。
2戦目:ウーズ系集団戦
最も外周部分にいるウーズの位置に注意しながら中央にデコイグレネード発射、敵を中央に集めながら殲滅。
3戦目:メーデー+スキャグデット戦
中央にデコイグレネードを投げて二体を集めた後、パルス&デコイグレネードを交互に発射しながら殲滅。
4戦目:ドラギナッツォ戦
出現直後、足の速いタイプを真っ先に倒した後、敵の正面に立たないように後ろ側へ回り込むように充分な距離をとりながら残り二体を手榴弾で殲滅。
5戦目:グロブスター+トライコーン戦
コンテナの後ろに隠れながら電撃グレネードでまずはグロブスターを殲滅、デコイ&パルスグレネードを使いながらトライコーンの足を撃って転ばせて狙撃を完封。
6戦目:ファルファレルロ+フェンリル戦
トリニティ狙いの最大の難所。コンテナの近くに位置し、開始直後自分の足元にパルスグレネード発射後ファルファレルロが気絶していたら素早く倒し、直後の状況によってもう一度パルスグレネード発射か対フェンリル用にデコイグレネード発射。とにかくファルファレルロを素早く倒せるかどうかが勝負の意外にもパートナーとの息が合わないと失敗率高め。
7戦目:レイチェルウーズ戦
開始直後、デコイグレネードを投げて中央に集める。その後パルスグレネード+体術を使いながらコルヌコピアの弾薬回復する時間を稼ぎつつ落ち着いて丁寧に倒すのみ。
8戦目:ノーマン戦
コンテナに隠れながらパートナーが何発か先に撃ったのを確認してから援護射撃開始、間違ってもノーマンに近寄ったりしないようにww
9戦目:アクレオッゾ+ギオッゾ戦
開始直後、自分の足元に電撃グレネード発射、デコイグレネードで中央に集めて電撃グレネードで殲滅。

という感じでワタシなりに対策を考えてやってみたらなんと奇跡的に一度目のトライで成功!~所要時間は約1時間くらいでした・゜・(ノД`)・゜・。 ついにワタシも紫ネームになり、マグナム用「グラトニーⅤ」を入手できました。それにしても見ず知らずのHOSTにゴーストシップのトリニティボーナス救済してくださるとわ・・・まさにツワモノ、真の上級プレイヤーとは彼みたいなプレイヤーの事を言うのでしょうねぇ((;゜д゜))ス、スゲェ・・・今回のパートナーさんに長いお礼メールを書いて今回のミッションは完了となりました、またどこかでお会いしましょ~♪ 「グラトニーⅤ」が無かったのでこれまでマグナムの使用を封印してきましたが、ついに倉庫でずーっと眠っている「サンダーラプター LV.50」の出番がやってきたみたいですよ(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする