VOLTのゲーム日記

管理人の大好きなゲームに関するプレイ雑記です(*'∀'人)☆

【PS3】オペレーション・ラクーンシティ プレイ日記 06

2012-06-25 | 【PS3】BIOHAZARD Operation Raccoon City
■ CANPAIGN ■

6/19(火)に販売される予定だった有料ダウンロードコンテンツですが、なんと当日PSNの不具合があって購入もダウンロードもできない事件発生!(°◇°)ガーン なぜか問題なく購入できたフレンドさんもいたのですが、結局翌日にPSNの障害が復旧してからの購入となりましたとさ~相変わらずSONYは肝心なところでいつもダメですねえ(。-`ω´-)ンー その点Xboxの方がプラットフォームに関しては安定してそうな気がしますね。最近ではXbox専用タイトルも意外に増えてきてるし。PS3はユーザー人口が多い事以外にもはやアドバンテージがないような気がしてなりません。

さて、オペラクのプレイ状況ですが、チャプタークリア後に表示されるXPポイントの増加を示す赤いバーがやっと左側に少しだけ表示されるようになりましたww こんな調子ではあと何回プレイすればレベル99になることやら(*´-д-)フゥ-3 現在はフレンドさんに手伝って頂いて残っているトロフィー獲得に奔走してるのですが、なんとか達成率91%まできました。あと残っているトロフィーは3個・・・

○「大成功」 全USS側のシナリオをベテランまたはプロフェッショナルでランクS+でクリアする
○「'98」 対戦ゲーム(バーサス系)を98回最後までプレイする
●「死神」 全てのトロフィーを獲得する(上記2つのトロフィーを獲得した時点で自動解除される)

「大成功」は協力プレイよりもソロの方が断然獲りやすいらしいのですが、ソロは楽しくないのでなんか気が進まないですww 「'98」はバーサス系のプレイ回数をこなせばいいだけなのですが野良は恐ろしすぎます! ワタシは下手なので全然勝てなくていつもチーム内で下から数えた方が早い成績しか取れないのが涙を誘います。゜(/□\*)゜。 せめてフレンドさんのバーサス系のトロフィー取得する機会でもあればお手伝い参加して回数を稼ぎたいところですが、オペラク人口が少なすぎるためにそれも叶わず(´・ω・`)ショボーン ま、オペラクのトロフィー獲得はこの辺で終了っぽい気がしますけどw

前回お伝えした動画環境を整えた件もオペラク動画に関して言えば、スーパープレイとか何かプレイ内容として魅せるウリがあればすぐにでもYouTubeにUPしたいのですが、ワタシにはそんなウデは無いので積極的に録画する気になれないのが残念です(TдT)ナケルゼ そういえば未確認情報ですが、秋に発売されるバイオ6の操作系はオペラクに似ているとの噂があります。ワタシはてっきりバイオ5と同じような感じになると勝手に予想していたのですが、もしこの情報が正しいとするとそれなりに長い時間を費やしてオペラクをプレイしてるのも、来たるべきバイオ6に向けて良いトレーニングになるのでわっ!と一人でほくそえんでいる今日この頃です。だってバイオ5の操作からオペラクの操作に慣れるまでずいぶん時間が掛かりましたから。あまりの違いに慣れなくてオペラク発売直後にも関わらずプレイするの嫌がってすぐにバイオ5のマーセナリーズに戻ってたくらいですw オペラクをまだプレイしてなくてバイオ6プレイ予定の方はこの機会にプレイしてみてはいかがでしょう(´∀`*)ウケケ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】オペレーション・ラクーンシティ プレイ日記 05

2012-06-16 | 【PS3】BIOHAZARD Operation Raccoon City
■ CANPAIGN ■

やっとレベル98まで来たんですが、次のレベル99までが長いったらありゃしない!! 毎回チャプタークリア後に表示されるXPポイントの増加を示す赤いバーの伸びが全く表示されません(°◇°)ガーン どれだけプレイすればレベルアップするのよっ!って感じで軽いめまいを覚えながら細々とプレイ継続中です(・_・、) それでも最近ではオペラクでフレンドさんになって下さった方も少しだけ増えたのであまり寂しさを感じなくなったのがせめてもの救いでしょうかww その間にも細かいゲームバランスを再調整されたアップデートがあったり、全てを無に帰す鬼畜バグに相変わらず悩まされながらのプレイは依然として不安定な環境なのですが意外と楽しんでプレイしています(。・Д・)ゞ。さて公式発表されているダウンロードコンテンツも残すところあと一つとなりました。ダウンロード後は残りのトロフィーをフレンドのみなさんと一緒に獲って、最後はプレイヤーレベルを99にすれば終わりになるのかな? 9/4のバイオ6体験版ダウンロードまで遊べればオペラクも本望でしょう、うんきっとそうでしょう?!ww

○2012/6/19【エコーシックスエクスパンションパック2】SPEC OPS追加シナリオ3つ、VERSUS用追加対戦マップ3つ 1,000円

つい先日部屋の液晶テレビを新しく購入したついでになんと動画環境も構築してみました。動画を録画する定番環境と言えばPCにキャプチャボードを実装するのが最も簡単&安価で手っ取り早い方法なのはもはや世間の常識なのですが、ワタシが購入した製品はPCは一切使わないスタンドアローンで録画が可能な製品だったので試しに購入してみました。PCに機器を追加する方法は、現在の安定しているシステム環境を崩したくないという思いもあって今回はあえてキャプチャーボードを使わない方法を選択しました。液晶TVの画質設定も終わったのでフレンドさんに協力して頂いて録画テストもやってみましたが結果は全く問題なし、画面に見たままにちゃんと録画されてます。保存デバイスはHDDでもUSBフラッシュメモリでも使用可能でした。うふふ、何か撮れたらYouTubeにでもUPしようかと思ってますww 動画関連で気になる方は要チェックですよん(╹◡╹。)↓

AVerMedia AVT-C281(GAME CAPTURE HD)\_( ゜ロ゜)ここ重要

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする