goo blog サービス終了のお知らせ 

VOLTのゲーム日記

管理人の大好きなゲームに関するプレイ雑記です(*'∀'人)☆

【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE プレイ日記 Part06

2013-08-12 | 【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE
■ RAID MODE ■

レジェンダリパーツを探す旅はひとまず終わりました。最後に残ったのは「THE GHOST SHIP」のトリニティボーナスでゲットできる"グラトニーV【マグナム用】"のみとなりました。リベレーションズは今回PS3用にリメイクされた時点で各武器の威力などがかなり大幅に調整されたようで、かつての最強武器だったマグナムの威力が大幅ダウンとなりました。マグナムに代わってスナイパーライフルが最強武器となっている理由から、"グラトニーV【マグナム用】"を何が何でもゲットしなければいけないワケではないのがせめてもの救いでしょうか。それ以外の残った楽しみと言えば「THE GHOST SHIP」クリアによりゲットできるレア武器集め&武器改造ぐらいしか無くなってしまうのですが、とにかく欲しい武器やレジェンダリパーツの出現確率が低いのなんのって・・・やりこみ要素を盛り込んだ結果なのでしょうが、もうちょっと出現確率のパーセンテージを上げないとユーザーは逆にあきらめてしまってゲーム自体をやらなくなってしまう事は容易に想像できます。内部プログラムの数値修正のアップデートパッチ作るのなんて簡単だと思うんですけど、ねぇカプコンさん(*´-д-)フゥ-3

◎最後に残った最難関レジェンダリパーツ◎
・グラトニーV【マグナム用】→THE GHOST SHIP(トリニティボーナス)

◎ボーナス獲得数に応じて名前(表示ID)の色が変わります◎
ボーナス獲得数: 50個 ネームカラー:黄色
ボーナス獲得数:100個 ネームカラー:緑色
ボーナス獲得数:150個 ネームカラー:青色   
ボーナス獲得数:200個 ネームカラー:赤色
ボーナス獲得数:244個 ネームカラー:紫色(全ボーナス獲得!)

ボーナス取得数に応じて変わるネームカラーも「THE GHOST SHIP」をプレイする事にほとんど関係がないので特に気にしてもいなかったのですが、現在のカラー「緑色」からひとつ上の「青色」ぐらいにはしておきたいなぁとぼんやりと考えていたら、仲の良いフレンドさんから手伝ってあげるよ~との申し出を頂いてご好意にすっかり甘えてしまって「青色」を飛び越えて「赤色」にさせて頂きました(人'▽`)アリガトウ☆ 「赤色」の上は「紫色」が最上位となって終わるのですが、さすがに「紫色」までやる気は無いのが正直なところw これまで長くプレイしてきた歴代バイオのおまけゲーム「マーセナリーズ」よりも今回の「レイドモード」の方が個人的にはずっと楽しいと思えるので、これから発売される新作バイオにはもれなく「レイドモード」が付いてくるといいなぁ~とたぶん無いだろうささやかな願いを抱きつつ今日も幽霊船出稼ぎツアー(笑)に出かける毎日ですイッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE プレイ日記 Part05

2013-07-21 | 【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE
■ RAID MODE ■

レジェンダリパーツを探す旅の終わりはまだ見えませんw 改造するベースの武器はなんとか揃ったのであとはホントにレジェンダリパーツだけゲットしたいんですけど、とにかく出現確率が低いったら・・・いつも必要ないパーツばっかりゲットしちゃってます(´・ω・`) この件をフレンドさんと話すと見事なまでにダブってるパーツがお互いに欲しいパーツになってましたww せっかくRE.NETというWEBサービスがあるんだからお互いに持ってるパーツを交換できるようになシステムできないのかしら?という話でいつも盛り上がっています♪

◎早くゲットしないと心が折れてしまうレジェンダリパーツ◎

・オートローダーII【ショットガン用】→THE GHOST SHIP(違法パーツ)
・グラトニーIII【マシンガン用】→THE GHOST SHIP(違法パーツ)
・グラトニーV【マグナム用】→THE GHOST SHIP(トリニティボーナス)

なので現在は「THE GHOST SHIP」をとにかくやり込むのみ!って感じになってます。なるべく早くレジェンダリパーツをスムーズにゲットしたいので、安全に簡単にクリアできるルートを探しながらフレンドさんと一緒にあーだこーだと楽しんでいたりします。まあ、焦ったら心折れてそこでゲーム終了ですからねっ!と自分に言い聞かせてしばらくは続けていきたいと思う今日この頃ですd(-∀-。)ネッ


BIOHAZARD REVELATIONS UE : RAID MODE Co-op [THE GHOST SHIP 3]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE プレイ日記 Part04

2013-07-07 | 【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE
■ RAID MODE ■

レイドモードのLV.50を達成したらあとはお気に入りの武器を心ゆくまで改造するのみ!ってことで色々悩んだ結果まずはハンドガン、ショットガン、スナイパーライフルの三種類を改造することにしました。でわどの武器をベースにすればいいの?選定に入るとしましょう。

◎武器選定の基本的な条件◎

レイドモードで使用できる武器には5個のカテゴリーに別れています(ハンドガン系、ショットガン系、マシンガン系、ライフル系、マグナム系)戦闘に持ち込める武器は三種類(同じ系統の武器でも構わない) どのカテゴリーのどの武器を使うか、プレイヤーが操作するキャラクターのスキルに合わせた武器選択をしないと武器の性能を最大限に発揮できなくなります。最終ステージ「THE GHOST SHIP」はキャラクターの上限LV.50を遥かに超えたLV.60の敵が大量に出てきます。それらを素早く倒していかないとこちらの体力が尽きてしまいます。それよりも何よりも問題なのは「THE GHOST SHIP」ではほんの一部のエリアを除いて弾薬の補充が出来ないことにあります。弾薬の補充するためには持ち込む武器に弾薬補充系のパーツをセットして補充する以外に方法がありません。そうなると必然的に武器選定も限られてきて以下の条件を可能な限り満たすものが良いでしょう。武器の種類はプレイヤーの好みで選んで構わないと思います。さあ、あなたはどの武器を選びますか?

条件①:可能な限り高いレベルの武器を使う(武器レベルが上がるほど威力も上がり敵を倒しやすくなるから)
条件②:パーツを装着するスロット数ができる限り多い武器を選ぶ(武器の短所を消したり攻撃力を上げたり弾薬補充系のパーツを多数装着する必要があるから)
条件③:一発の攻撃力が高い武器を選ぶ事が敵を素早く倒す秘訣となる(攻撃力が低い武器だと最悪の場合、戦闘中に弾切れしてクリア不可能になるから)

◎第一次改造予定の武器◎

・ハンドガン:ガバメント<パーカーモデル>→スロット数が3と少ないけどハンドガンの中、最強の攻撃力はやはり見逃せない。
・ショットガン:ハイドラ→一度に発射する弾数が多いのが魅力的、女性キャラに持たせても大きすぎずリロードアクションもカッコイイ。
・スナイパーライフル:PSG1→セミオート式なのでスコープから目を離さず連射可能、やはりバーストショットで安定したダメージを与えられる。

◎第二次改造予定の武器◎

・アサルトライフル:ハイローラー→連射武器中最大の攻撃力が魅力、ややクセがあるけど改造次第で使いやすい武器に仕上げたい。
・マグナム:パイソン→バイオのマグナムと言えばパイソンで決まり!限界まで改造してライフルに奪われた最強武器の王座を奪還したい。

◎そのためにもなるべく早くゲットしたいレジェンダリパーツ◎

・オートローダーII【ショットガン用】→THE GHOST SHIP(違法パーツ)
・グラトニーIII【マシンガン用】→THE GHOST SHIP(違法パーツ)
・グラトニーIV【ライフル用】→THE GHOST SHIP(違法パーツ)
・グラトニーV【マグナム用】→THE GHOST SHIP(トリニティボーナス)

というわけで「ゴーストシップ」をクリアしてレジェンダリパーツの収集とボーナスポイントで改造を繰り返すのみ!って感じになるみたいです。特にレジェンダリパーツの出現確率は非常に低いためホントの「運任せ」になるようで、それこそ何度もやり込んでるフレンドさんでもまだ入手できてないパーツがあるらしく、あまり焦ってもどーしよーもないので気長にまったりプレイし続けるのがいいんでしょうね(。´゜ェ゜)。´_ _)ゥン 「ゴーストシップ」も色々なルートがあるので目的によって少しずつ変えたりして最終的には殲滅&トリニティボーナスをゲットできればたぶん終われると思うんですがw まだまだ始まったばかりですしその道のりはとんでもなく長く険しいみたいですね~(*´-д-)フゥ-3


BIOHAZARD REVELATIONS UE : RAID MODE Co-op [THE GHOST SHIP 2]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE プレイ日記 Part03

2013-07-03 | 【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE
■ RAID MODE ■

優しいフレンド様のおかげでなんとかLV.50にさせて頂きまして・・・これでやっと経験値集めの呪縛から開放されて、あとは自分なりに最強武器を作り上げるだけとなりました。あまりにも嬉しかったのでLV.50達成記念の動画を撮っちゃいました♪ ワタシのプレイが挙動不審なのは今に始まったことではないので良いとして(笑)動画をご覧いただければわかるのですが圧倒的な武器の火力差!! 最後のエリアである船首甲板のLV.60の敵の群れも相方様の武器を持ってすれば短時間で撃破可能な事実に改めて驚かされます。ワタシの武器は入手状態でカスタムパーツをスロットに装着しただけの状態と比べれば、改造範囲のあまりの広さに開いた口がふさがりません。これだけの自由度があるということは逆に考えれば失敗する確率も当然高くなるわけで、改造パーツの値段もケタ違いなためしっかり下調べをして改造する方向性を明確にしておく必要があります。

装備できる武器は三種類なので全てを同時に改造するのはパーツ購入時に支払うポイントの高さを考えるとおそらく中途半端な状態に仕上がる恐れがあるため、一種類ずつ順番に改造していった方が結果的に近道な気がします。個人的にはアサルトライフル、ショットガン、マグナムの三種類がお気に入りなのですが、武器毎の特性や対ダメージ効率とか色々考えた場合この三種類でホントに良いのかどうか悩みは尽きません。まぁ、あれこれ悩んでる時が一番楽しかったりするので、フレンドさんの意見やネット上の記事とかを参考にしてあーだこーだと悩んでみたいと思います♪ 皆さんも改造にチャレンジする場合は直前にセーブデータをバックアップするのを忘れずにネッ(oゝД・)b


BIOHAZARD REVELATIONS UE : RAID MODE Co-op [THE GHOST SHIP 1]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE プレイ日記 Part02

2013-06-30 | 【PS3】BIOHAZARD REVELATIONS UE
■ RAID MODE ■

コツコツ地道にレベル上げ中w なんとかLV.48まできたものの「レジェンダリパーツ=通称レアパーツ」が全く入手できていない状態です。レアパーツは「THE GHOST SHIP」をクリアするのに必須なパーツだし、難易度ABYSSのステージも後半になるにつれて難易度は増す一方で、持っていないとステージ推奨レベルで挑んでもヘタするとすぐに倒されてしまいます。゜(゜´ω`゜)゜。 しかも報酬ポイントも弾薬代でほとんど残らないし・・・最初の一歩が最難関な状況にもはやお手上げ状態になってます|ι´Д`|っ < モウヤダ と、とにかくレアパーツ関連情報をここで一度整理してみましょう。

◎持っていると難易度激変の「レジェンダリパーツ」◎

・レベルキャンセラー【武器のレベル補正をなくす】→レベル補正を無視して武器本来のダメージ値を敵に与える事ができるっ!
・グラトニーI~Ⅴ【弾切れすると他の弾丸を消費する】→所持武器だけでなく倉庫に置いてある武器の弾薬も使えるっ!
・コルヌコピアI~IV【30秒ごとに所持弾薬を規定数回復する】→長期戦でも弾切れの心配がほぼなくなるっ!
・チャージショットI~IV【貯め射撃】→ボタン長押しで攻撃力を貯めた強力な一発を撃つ事ができるっ!
・バーストⅡ,Ⅲ【一度に2~3発発射する】→固い敵に激有効、バイオ伝統バーストショット!
・グレネードランチャー【エクステンション装備】→銃構え中に使用可能、直線的に射出できる炸裂弾っ!

○入手条件
難易度ABYSSの特定のステージで※トリニティボーナスを得なければならない。ただし「THE GHOST SHIP」クリアでも入手可能だが、いくつかのパーツはABYSSでしか入手出来ない(レベルキャンセラー、グレネードランチャーetc)

※トリニティボーナス
①各ステージに設定された推奨レベル以下でクリア ②ノーダメージクリア ③殲滅クリアの三つの条件を一度に満たす必要あり! 

つまり形を変えて細分化された「無限弾」みたいな物と考えて構わないでしょう。特にエクストラステージの「THE GHOST SHIP」は操作キャラクターの上限LV.50を遥かに越えたLV.60の敵がこれでもかっ!というぐらい大挙して襲ってくるし、弾薬の補充は最終エリアでは出来ないので(ほんの一部の中間エリアのみ補充可能)レジェンダリパーツが無いとほぼクリア不可能かと思われます。ABYSSソロクリアで狙おうとしても敵の配置の関係でどうしてもダメージを受けてしまうエリアが何ヶ所かあるし、敵の中には通称「神エイム」を発動するスナイパー「トライコーン」が多数出てくるのですんなり簡単にいくわけもなく・・・どーしよーか途方に暮れていたところ、普段はお互いの時間の関係であまり遊べていないとあるフレンドさんからたまたまお声が掛かって事情を説明したところ、お手伝いしていただける事になりましたっ!オォォー!!w(゜ロ゜)w

まずは「レベルキャンセラー」を2個ゲット作戦からw と言ってもワタシはスタート地点でぼーっと立っているだけ、フレンドさん単独でABYSSステージ9の敵を殲滅するというなんとも心苦しい戦法!!でなんとか無事にマシンガン用とショットガン用をありがたくゲットさせて頂きました┏(;゜益゜;)ゞ 続いては豪華幽霊船ツアーになり、一般的な進めやすいルートを教えていただきました、と言ってもただ後ろにくっついて手榴弾系をポイポイ投げるぐらいしか出来ませんでしたがww フレンドさんは単独でサクサク敵を倒していくんですが、なんという武器の差・・・同じゲームとは思えないほどレジェンダリパーツの威力をまざまざと見せ付けられる結果に開いた口がふさがりません(゜д゜)ポカーン 「THE GHOST SHIP」でクリア後に出てくるアイテムはレジェンダリパーツも含まれていますが出現確率が低いようでなかなか出てこないのがツライところ・・・結局は何度もやり込むしか手は無さそうです(´ェ`)ン- しかしまぁ難易度ABYSSの後半ステージをプレイするのとはケタ違いに経験値がハンパなく貯まる貯まる♪ 体感的にはLV.40台でも3回ほどプレイすればすぐにレベルアップ可能です。これからはパーツ収集の旅をしながらまだパーツを出せていないプレイヤーさんのお手伝いが出来るようになればいいなぁと思ってみたり・・・あ、LV.49に上がったみたいです.。.:*(嬉´Д`嬉)ワーイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする