Vita Mandoloncellistica

マンドロンチェロ弾きcockatooの生活
マンドリン関係のこと・・・は少ないかも(笑)

スーパー

2006年11月26日 | Free Talk
CD Rack】を久しぶりに更新。 青山先生の最新CD「弦色浪漫Ⅲ」を追加しました。



今日の午前中、近所のスーパーへ週末恒例のお買い物に出かけました。
我が家からだと気軽にお買い物に行ける距離に3件の食品スーパーがあります。

一番近いのがI店。
店内のパン屋さんはなかなかんまい。 サントリーのウーロン茶の安売りもよくやっているので嬉しいです。
野菜類はなかなかよいものを扱ってますが、お肉類が品物はいいけど少々高い。
でも規模が一番小さいので銘柄を決めているものとかで買えない物があります。

駐車場が広くて止めやすいのがL店。
中規模のスーパーですべてがそこそこなんですけど、「これ!」っていう魅力が乏しいって言うか・・・

IY店(バレバレ?/笑)は品物もいいし、店員さんの感じもいいし、ホントはもっと通いたいんですけど、駐車場からお店に行くのに横断歩道を渡らなくちゃいけないんですよね。 それが億劫で・・・ しかも店内にエレベーターがないので、カートのまま駐車場に行くことも出来ないし。

というわけで一番よく行くのがS店。
駐車場は同じ建物内の屋内だし、日曜日は9時から開いてるし。 もちろんエレベーターはあるし。 家電専門店が同じ建物にあるし。

何かと便利でよく行くんですけど、気になり始めるとどうにも気になっちゃうことが・・・

今日は9時開店のそのお店に9時40分ころに行ったんですよ。 それなりの人出が当然予想される日曜日の開店直後。
いつものことなんですけど、その時間にさかんに品出しをしているんですよね。

生鮮関係はある程度しょうがないと思うんですよ。
野菜とか魚・肉とかは朝入荷したものをパックして並べるのが開店時間に間に合わないこともあるでしょう。

でも缶詰とかカップラーメンとかお菓子とか・・・そういう棚の品出しをその時間にするのはどうなの?
開店前、或いは前日の閉店後に翌日の営業のための品出しをしておくのが当然なんじゃないのかなぁ?

きっとパートの人たちの勤務時間とかの関係なんでしょうけど。

しかもスーパーの棚と棚の間の狭い通路にでかい台車を2台も3台も置いて同時に作業しているんですよね。
カートが通れないんですけど? 「お客さまの邪魔にならないように」とか言う気遣いはまったく感じられません。

それどころか、棚の前で商品を選んでいるお客様に向かって「すみませーん」とかいってどかそうとする。
何かおかしくないか?

買い物客なんて常に動いているわけですから、長くても数十秒待てば動くんですよ。
それに向かって「どけ」ってことはないだろう? って思うんですけど。
例えば通路の真ん中で世間話してるお客さまが作業の邪魔になったとしても、余程のことでなければどかしちゃいけないと思う。

買い物用のカートと品出し用の台車がすれ違えないような狭い通路では、たとえ台車が後ろに戻ることになったとしてもお客さまを先に通すべきだと思うんですけど、当たり前のようにこちらを待たせるし。

他のスーパーではそういう不愉快な思いをしたことないんですけどね。
特定の従業員さんがそうだということではなくて、そのお店にいる人たちみんながそうだから、きっとそのお店の方針なんでしょうね。

でも便利だからまた行っちゃうんだよなぁ。