2週間くらい前だったでしょうか。
たっちゃんが近所の電気屋でエエもん見つけてきました。
知らずに行って発見した
ipdTV ってなに?
パソコンで海外のテレビ番組が見られる優れモノ
わたしも欲しくて昨日夕方電気屋さんに行って来ました


この毒々しい箱に入っている 3Dメガネが欲しかった!
ちゃうよ、ちがいます


どうでもよろし箱に入った小さなUSBメモリーみたいなんが大事
これをね

パソコンのポートにちくって差し込み

こういう画面を出してきます。
もちろんわたしのゆる~い脳みそではわからんからね

パソコンを持って行って電気屋の老板にインストールしてもらった。

映画の画面もあるんだけど、これはテレビ選択の画面
もちろん中国のテレビ局、
韓国、アメリカのテレビ局も見られます。

これはNHKのBSかな、韓国ドラマやってました。

日本の朝日テレビかな、ボクシングの統一選とかなんとか
ばっちぃ殴り合いは好かんなぁ。
日本のすべてのチャンネルが見られるわけではなく
関東局のちょっとだけです。
昨夜は見たものがなかったけど
土曜日には「世界ふしぎ発見」みられるよ!
もちろん 著作権なんやらその他 違法です
さてさて今日は夏至、中国も夏至節
今晩は上海支社の総経理と工場の同僚が我が家に来ます。
中国の夏至節には麺を食べるとか。
う~~ん、晩ご飯困ったこまった。
それときょうはもう一つ
爸爸 生日快乐

遠いところからですが


今日はマンマ朝からお赤飯の用意をしているかな。
我が家は家族の誕生日にはマンマが必ずお赤飯をたいてくれます。
妹家族と合わせて一年に7回
え? それ自慢かって?
アタシマエです、自慢してまっす

一年に一度だけの夏至節、お誕生日
よい一日でありますように
