goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

上海で買って来たどー!

2012年06月13日 | 上海暮らし

   麦子収穫連休、三日間はあっという間でした。

   高鉄3時間、駅~家は車で1時間30分、

   三日間のうち何時間座っていたのでしょう

   それでも連れて行ってもらって良かったー


   上海に帰る度にいろいろ買い出しで荷物は一杯になります。

   そんなんまで?って言われそうな消耗品も買います。

   だってだって 東平にはマシなもの無いモン


   二日目の午前中はまずイケアに

   シーツが欲しかったのです。

   東平にも売ってますよ、眠れなくなるような色のが

   白いふつ~の買ってきました。

   
   買い物好きのあたし、出たらなかなか帰れない。

   コーヒーカップが欲しかったけれど

   イケアには気に行ったものありませんでした。

   いらんもんも買うてしもた


       


      バラのかおりのキャンドル


   あんまり香りはせぇへんねぇ。。。

   でも安かったし味気ない東平にはささやかな飾りです。

   
   スーパーでこんなん見つけました。


       


       明治のラッキー?


   グリコのポッキーのぱくり?

   李平と小林の子供に買ってあげよ。


   サンダルも欲しくて靴市場に行ったけれどいまいちでした。

   
   東平に戻る昨日、朝のうちに行ったのは


       


    近所の市場です、なんでかというと


        


       枝豆 絶対に食べたかった


    日本で売っているよりお豆はぷっくりと美味しそうです。

    たくさんの荷物のなかに枝豆さんも入れて

    夕方7時前に帰ってきました。

    上海は蒸し暑かったけど 東平も気温は34度あつっ


    晩ご飯はもちろん


        


    これで青島ぷは~