goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

近所の朝市

2012年06月17日 | 中国山東省 東平暮らし

   毎日朝から暑くて買い物に出るのが嫌になっています

   東平で一番マシなスーパーには歩いて25分、

   その手前には青空市場、

   そのまた手前にもリアカーで野菜を売っています。

   ただいつも同じものがあるとは限らず「明日にしよか」はあてになりません。

   運動不足なのでスーパーまで行くけれど暑くてたまらん

   サングラスに手袋、日傘、

   絶対に必要なのに暑いのが マスク

   1時間外を歩くだけで靴下に砂ぼこりの跡がくっきり、

   これを吸ったアカンでしょ。


   ごっつしんどい買い物ですが暑くなってからもっと近くに朝市が


      


    これ、家のすぐ横の道です

       
       


   朝5時半には店がならび8時ごろには終了

   だっておもいっきり道路にはみ出したりしてるからね


        


   ここの人たちは大量の野菜を買うけれど、

   あんなにたくさんのセロリやネギはどうやって食べるのだろ


   桃みたいなんを袋いっぱい買っていたお兄さん

    「これ、甘いの?おいしいの?」 って聞いてみた


    「わからん」

   ええ~、わからんのに買うのか


   美味しそうには見えるけれど スイカ以外は絶対に失敗しそう。


    
   たっちゃん、お腹がすっかり正常になったので

   今日はたっちゃんの大好きなクリームシチューにしましょか


         


     ネギは0.7元、じゃがいも4個で1.1元(1元13円くらいかな)


   スーパー行くより安くて楽だ~  と思ったけど

   玉ねぎ売ってなかったしワインが欲しくて結局汗だくでスーパーに行ったのでした