煮豆を食べなさい。煮黒豆を。
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年7月24日 - 14:41
黒豆は良質なタンパク源である他、抗癌作用が有ったり、コレステロールを下げたり、美容効果があったり、整腸作用があったりといいこと尽くめですが、それよりも何よりも、「補血」の力が強いこと。
髪をキレイ… twitter.com/i/web/status/8…
黒豆は大豆なんですよ。黒い大豆です
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年7月24日 - 14:43
「黒豆」
性味:甘/平
帰経:肝、腎
効能:滋陰補血、利水、祛風止痙、解毒
胃腸の機能を高めて尿の出を良くして、余分な水分を抜いてくれめまいやむくみを解決します。
でも実は夏は涼性の緑豆がおすすめ。
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年7月24日 - 14:42
緑豆
涼性で利尿作用をもち、余分な水分と熱をを排出する。
のぼせやイライラ、喉の渇きを単品で改善する力を持っています。 pic.twitter.com/5chettKlmG
薬膳の面からみると、小豆は「平性」で体を冷やさず
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月24日 - 15:27
①疲労回復
②利尿
③便秘の解消
④熱や毒の排出
などの働きがあります。
疲れ、夏バテ、むくみ、繰り返す膀胱炎、関節痛、便秘、皮膚の炎症などにオススメです。
茹でた小豆をストックし… twitter.com/i/web/status/8…
緑豆って売ってるのかな??
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年7月24日 - 15:03
なかなかお目にかかれない気がします(´・_・`)
緑豆は体をクールダウンしてくれるので、夏で暑くてイライラしたり、のぼせる、バテ気味の方にはオススメ✳︎
ですが、冷え性のひどい、お腹の弱い方、疲れがひど… twitter.com/i/web/status/8…