体質を「証」というのですが、この証の見極めは其れこそ膨大な資料を読み込み、沢山の経験をする必要があるので、全部は書ききれないですが、典型的な6つ、例えば気虚、血虚、陰虚、痰湿、瘀血、気滞などは書いてあってもよさそうですね。 twitter.com/suihara/status…
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年5月21日 - 14:57
さて、ちょっとTLが落ち着てるので、中医基礎のお話しでも書きますね。
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年5月21日 - 16:17
皆さんわかるようで分からない、「気」のお話しをしたいと思います。今までも何度かしましたが、またおさらいも含めてお送りしますね。
【中医基礎 「血」(けつ)】
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年5月21日 - 17:35
血は血管内を運行する赤い液体です。血は基本的に飲植物から生まれるエネルギーと潤いから作り出されます。血は全身を流れて、肌、毛、臓腑、筋骨などすべての組織器官に栄養を届けています。
さて、フォロワー数の下げ止まりがまだ来ませんが、中医基礎続けますね。
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年5月21日 - 17:52
次は「津液(しんえき)」のお話しです。
よく漢方の話をする際に「気血水が~」という言い方をしますが、水は中医学では「津液」と言います。
月末日曜日は、鶴丸堂へ(^o^)/
— 近畿若石会(じゃくせき健康法の足もみ) (@kinkijakuseki) 2017年5月21日 - 21:31
今月は5月28日です! fb.me/17aK9vuFG