野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ジャガイモ掘り②

2023年07月23日 | 野菜

  今日もジャガイモ掘り。ちょうどよい収穫時期のようです。

  朝5時出勤で葉を切り落とし、掘る準備をしました。掘るのは朝食後です。ちょっと暑い

と思うのですが、いろいろ都合があり、9時開始です。

  葉を切り落としていたら、頭を一寸だしている芋がありました。一部緑黄化しています。

大きさは十分ですが、緑になっているところは少ないので、その部分を切り落として

食べる予定です。捨てるには勿体ない大きさですので・・・(多分大丈夫でしょう)

  今回はヒロちゃんががお手伝いに来てくれました。やはり中学生になると違うようで

一生懸命掘ってくれました。

  2㎏の種芋でこれだけの収穫ですから、男爵と共に今年のジャガイモ栽培は大成功でした。

コンテナ2個に入りきらず、半分の大きさのコンテナにも入りきれない位の収穫です。

  それでも幾らか肌の悪い物があります。この場所には芋類は植えたことがないので、

心配ないと思ったのですが、それなりの病原菌が残っていたようです。そして、「とうや」

の性質なのか、実割れするものも見られます。男爵ではほとんどないのですが、「とうや」は

毎年実割れします。どうしてなんでしょうね?

  先週の大雨はどこに行ったのか、毎日暑い日が続いています。雨より暑くても晴れれば

良いですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモ堀り① | トップ | 初収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事