見出し画像

クルシャの天地

雷獣うる



日曜の夕方です。


ウルタ君は居間でよく本棚の上から見下ろしています。
わざわざ高い場所から、顔だけ出して下を 覗いている
様子が雲の間から下界を見ている雷獣みたいなので
飼主は雷獣、雷獣と呼んでます。



でも雷獣とは何でしょう。

ざっと検索するとこんな結果が出てきます。
かなりいいかげんです。トウモロコシ食べさせれば発狂が治るとか。


雷獣は妖怪です。妖怪といえば水木大先生なので、彼のデザインを
見てみましょう。ありました雷獣
水木しげるロードにも雷獣がいるようです

6月ごろ、ふと見ていたテレビでやっていたアニメの鬼太郎にも出てきました。
雷獣の電流攻撃に対抗して鬼太郎が妖怪原子炉(体内にある)で発電してたかな。




雷獣なので本棚最上段にある神棚が気になるみたいです。





たまに安置品を落としてくれます。雷獣にとってはお札もお守りも鈴もおもちゃです。








ウルタ君、こうして飼主の注意を惹いてるんでしょうか。
へんな癖がいろいろとあります。





うるのこと、気付いた?




飼主と目が合うと、うれしそうです。






【彼の下を通って、上から呼びかけられることも】
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
このブログは上の三つのランキングに参加しています

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ロコ
今日の写真の撮り方可愛いですね!この手可愛い~~
今日もポチ逃げします。ごめんなさい。。
明日ゆっくりお邪魔させて下さいね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うるな日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事