
年明けクルシャ
クルシャ君新年ですよおめでとう。飼い主のところも実は人手不足になっていまして、元日から忙しい。よく、猫の手も借りたいなどと言いますが、猫に手を借りると大変なことになりますよ。猫も好...

熟成
クルシャ君、最近良い顔してくれます。いつも同じ顔していた子猫の時代とは違って細かい気持ちまで顔で伝えてくれます。ナショジオの記事にありましたが、猫の表情は200種以上あって、そのう...

ねこのび
新しいベッドを前にして、戸惑っているクルシャ君。直ぐに自分のモノだと理解したようですが、何か気恥ずかしいのかしれないけれども、床で前肢を伸ばして所謂ヨガの猫の姿勢をしております。な...

使ってみる
前回からの続きです。猫ベッドを新調して暖かい冬を過ごせそうなクルシャ君。別どの下にはペットヒーターを敷くので、彼の冬場の拠点となるでしょう。嬉しさをまだ表現しております。クルシャ君...

クルシャ君の拠点
クルシャ君の新調された冬用ベッド。ようやく現実を受け入れて、自分のモノにしたようですが。窓に反射しておりますが、いつもはリビングの専用ベッドで過ごしてみたりヒト用の椅子で寛いだりし...

外猫の様子
いつもはこのように好きな場所を占拠しているクルシャ君。陽に当たって寛いでおりますが、外猫は警戒しながら常に居場所を替えているようですよ。そんなにいい場所がたくさんあるんですか?そう...

飼主コントロール
飼い主が座っている座椅子の上にクルシャ君がいます。寒くなると、エアコンの暖風がよく当たるので当に来ているのだと思うのですが。飼主にとってはクルシャ君が側に居てくれるので有り難い。し...

居場所を替える
暖房の風が当たる場所で飼主をコントロールするのにもクルシャ君はすぐに飽きてしまいます。飼主としては、コントロールされながらでも首筋と頭に猫のふわふわを感じていられるのは幸せだったり...

成し遂げた、頭に尻尾を乗せる猫
飼主は長年狙っていました。クルシャ君の長い身体。相応の一尺ばかりの長い尻尾。常に鍛えている体幹とおしり。この条件ならば、クルシャ君はサソリのように尻尾の先を自分の後頭部に乗せられる...

虎と縁が出来た
面白いのでまた表紙に、尻尾を頭に乗せているクルシャ君の写真を使います。縁起も良いので、見てやって下さい。しっかりと円環になっておりますよ。こんなことしてたんですね。これで、クルシャ...