すまん、うる。

飼主は出先で猫がいないと駄目なんだが、カレーもないと駄目
なんだ。カレー補給に行ってくるから、君ランス君と仲良くし
てるんだよ。
これもウルタ君に弱虫を克服させたい親心、などと単に
カレー食べたいだけの飼主の外出を糊塗しつつ、まるで
彼のために非情に徹したかのような欺瞞を装ってふたり
を置いていく飼主でした。

タイ料理屋に来ましたー。

この前は国際会議の最中にデモが起きたりして大変だった
お国も、ここでは平和そうです。

日本式石庭の中にこんなものが。違和感ないのが不思議。

内装ばかり撮影してしまいまして、つい料理を撮影し忘れて
しまいました。というより、料理が来た頃にはカメラのこと
も忘れてしまったのです。美味でございました。辛かったん
ですが。

お店の方が皆、たぶん「いらっしゃい」とか「ありがとうございました」など
言っているんだろうなという現地語で挨拶してくれますが、飼主は日本の
飲食店で使う日本以外の言語は「アンガーラ」と「コンガコンガ」しか知らない
ので、お返事のしようがありませんよ

楽しく美味しくすばらしい時間を過ごした後で、ふと留守番させてるふたりのこと
を思いだします。
すこしは仲良くなったんだろうか

その頃ウルタ君は

ランス君に狙われたり

やっぱりランス君に狙われたり
しておりました。
【緊張感のあるウルタ君もかっこいいぞ】

このブログは上のランキングに参加しています
