goo blog サービス終了のお知らせ 

うりゃの映画あれこれ

貴君の好物を私も好きとは限らない。同様に私の好物を貴君は嫌いかもしれない。ひとそれぞれ。
主にレンタルDVDで鑑賞。

2006年10~12月に見たその他の映画

2006年12月25日 | 色々、まとめ書き。

    


2006年10~12月に見たその他の映画

■立喰師列伝■ 押井守の「趣味」のファン限定(笑)。 戦後の経済・風俗・思想史を文字通り「徹底的に語り倒す」マイナームービー♪♪


■攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX the Laughing Man■ 第一期の総集編。うまくまとめてあって面白い。


■リバティーン■ジョニー・デップのヘヴィな時代劇。破滅型の天才貴族。


■SONG OF THE STORK コウノトリの歌■ ベトナムによるベトナム戦争時もの。声高ではないところが良い。

■トランスポーター2 ■かっこよかった!! 面白かった!!\(^o^)/★★★▲♪

■パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト■ 3作目への中継ぎ。  

■TAKESHIS' ■ 北野武。まあまあかな。不条理。統合失調症ぎみの人は見るべからず。

■ヴェネツィア・コード■「ダヴィンチ・コード」とは別物のB級作ね(笑)。感想は「 あんな娘のせいで人生棒に振るのか?」

■ナショナル・トレジャー■ お金かかってますね~~~。

■プロデューサーズ ■映画としてはテンポが悪すぎる。ユマ・サーマンの足だけがみもの。

■1.0 【ワン・ポイント・オー】 ■ 思いつきだけでは映画にならない。という失敗見本。

■シカゴ / ガリシアの獣 / ジャケット■・・・・どれもノーコメント(笑)。理由は様々。

(2006年12月25日)


最新の画像もっと見る