どうもバムです。
M-1は予想通りにパンクブーブーが優勝。
おめでとうございます。
敗者復活でNON-STYLEは出てきた時に、
あれ??これでいいのか?と、ちょっと思った。
ま、決勝の二つのネタが内容被りした時点で、
優勝はないな、と安心したけど。
笑い飯は惜しかったね!
一つ目が良過ぎたわ。チンポジを最後に持って来たのは、
色んな意味で、漢だったは思います。
パンクブーブーは、安定性と勢いがあってこそでしたね。
あぁこら優勝だわ、と途中で確信した方もいたでしょう。
今年は微妙に下ネタを入れ込んできた組が多かったわ。
ゴールデンタイムなので、審査に影響が出やすくなる。
客層とかも考えた方がいいのかと思われ。
まぁなんだかんだで、今年は鳥人が掻っ攫った感じ。
夢に、出るな。
さて、今日は久しぶりに白子のりのスキル上げを。
レジがイマイチなので、そこを重点的に行こうかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/732bb740898f8c823be472a364cd0538.jpg)
いうわkで、リーパーの森にやって来ました。
あ、場所で言うとミノックの北ね。
ロストランドに続く洞窟の先って言えば判るかな?→ココ!
ここはリーパーがよくもまあ湧いてるので、
大昔はレジ上げで来たもんですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/bfc075457cd53a0aef86e39868ee1636.jpg)
現在のスキル値です。
魔法は打っていかんと上がらんので、まぁ時間がかかるとして。
レジは逆に打たれてなんぼなので、わりと難しい。
白子のりはユニコーンだから(衝撃の事実!)、
離れた状態でアタックかけても、まず魔法で攻撃して、
相手と接して物理的に攻撃するんす。
相手によっては、すぐ死んでしまうん?てなもんです。
だので、相手の位置に届く前にステイさせます。
そうしたら、攻撃もせんし、魔法打ってこられるだけ。
回復のみに専念してれば良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/6e2d9622f55abb883c6cc949f6d84c42.jpg)
すると、上がっていく。
リーパーがマナ切れ起こして、ダラダラになったら、
切り倒してしまうという方向で進めていきます。
ただし、欠点もある。
モンスの魔法コンボは時間差がかなり少ないので、
一気に魔法攻撃で、HPバーが真っ赤になるのよね。
だから、GHだけで回復させてると間に合わないんで、
包帯も平行して使って、死なせないようにしなきゃならん。
そうこうしてるうちに、包帯の在庫が減ってきた。
しゃーない、デシートに行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/d54d3f45fa54476a68c915969541ea23.jpg)
マミーの矢郷さんに包帯を分けて貰うのさ!
意外とマミーはスキルが低いので、白子のりのスキルは上がらない。
強いて言えば、HPがややある程度だから、
すぐに死なないってくらいだね。
そんだけ、魔法当てれる余裕もあるって事。
たまに、飽きる。
そういう時は、火鉢だよね。
よーし、強敵来いやあああああああ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/f3b780110a408bb6bf2a649a65c6acd0.jpg)
湧いたのスライムだし。
堕落した~とか出たし。
航海士の地図が出たし。
どこからつっこめばよいのか。
まぁそんなわkで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/e0f7dd0a7b016ddee5441e30d153e7ee.jpg)
レジが1.1ほど上がって90.2に。
EIが、あともう少しだね!
しかし、魔法が全然上がらないなぁ。
もっともっと強いヤツとやらなあかんか。
安倍自体が弱いからなあ。
困った困った。
M-1は予想通りにパンクブーブーが優勝。
おめでとうございます。
敗者復活でNON-STYLEは出てきた時に、
あれ??これでいいのか?と、ちょっと思った。
ま、決勝の二つのネタが内容被りした時点で、
優勝はないな、と安心したけど。
笑い飯は惜しかったね!
一つ目が良過ぎたわ。チンポジを最後に持って来たのは、
色んな意味で、漢だったは思います。
パンクブーブーは、安定性と勢いがあってこそでしたね。
あぁこら優勝だわ、と途中で確信した方もいたでしょう。
今年は微妙に下ネタを入れ込んできた組が多かったわ。
ゴールデンタイムなので、審査に影響が出やすくなる。
客層とかも考えた方がいいのかと思われ。
まぁなんだかんだで、今年は鳥人が掻っ攫った感じ。
夢に、出るな。
さて、今日は久しぶりに白子のりのスキル上げを。
レジがイマイチなので、そこを重点的に行こうかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/732bb740898f8c823be472a364cd0538.jpg)
いうわkで、リーパーの森にやって来ました。
あ、場所で言うとミノックの北ね。
ロストランドに続く洞窟の先って言えば判るかな?→ココ!
ここはリーパーがよくもまあ湧いてるので、
大昔はレジ上げで来たもんですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/bfc075457cd53a0aef86e39868ee1636.jpg)
現在のスキル値です。
魔法は打っていかんと上がらんので、まぁ時間がかかるとして。
レジは逆に打たれてなんぼなので、わりと難しい。
白子のりはユニコーンだから(衝撃の事実!)、
離れた状態でアタックかけても、まず魔法で攻撃して、
相手と接して物理的に攻撃するんす。
相手によっては、すぐ死んでしまうん?てなもんです。
だので、相手の位置に届く前にステイさせます。
そうしたら、攻撃もせんし、魔法打ってこられるだけ。
回復のみに専念してれば良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/6e2d9622f55abb883c6cc949f6d84c42.jpg)
すると、上がっていく。
リーパーがマナ切れ起こして、ダラダラになったら、
切り倒してしまうという方向で進めていきます。
ただし、欠点もある。
モンスの魔法コンボは時間差がかなり少ないので、
一気に魔法攻撃で、HPバーが真っ赤になるのよね。
だから、GHだけで回復させてると間に合わないんで、
包帯も平行して使って、死なせないようにしなきゃならん。
そうこうしてるうちに、包帯の在庫が減ってきた。
しゃーない、デシートに行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/d54d3f45fa54476a68c915969541ea23.jpg)
マミーの矢郷さんに包帯を分けて貰うのさ!
意外とマミーはスキルが低いので、白子のりのスキルは上がらない。
強いて言えば、HPがややある程度だから、
すぐに死なないってくらいだね。
そんだけ、魔法当てれる余裕もあるって事。
たまに、飽きる。
そういう時は、火鉢だよね。
よーし、強敵来いやあああああああ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/f3b780110a408bb6bf2a649a65c6acd0.jpg)
湧いたのスライムだし。
堕落した~とか出たし。
航海士の地図が出たし。
どこからつっこめばよいのか。
まぁそんなわkで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/e0f7dd0a7b016ddee5441e30d153e7ee.jpg)
レジが1.1ほど上がって90.2に。
EIが、あともう少しだね!
しかし、魔法が全然上がらないなぁ。
もっともっと強いヤツとやらなあかんか。
安倍自体が弱いからなあ。
困った困った。
ペットのレジ上げは旧ヘイブンが便利ですよ。
ネクロ魔法使ってくるモンス5~6匹にタゲをとらせてからステイさせると、あっという間にGMになります。白子のりさんなら、時々ヒールしてあげるだけで耐えてると思います。
この手が使えなくなるという話しが依然ありました。でも、先々週末Originでできました。
>ネクロ魔法使ってくるモンス5~6匹にタゲをとらせてからステイさせると、
おー、マジスか!
あの幽霊ども、そんな使い方あったとですか。
これはやるしかないですね。
もし修正されるんやったら、その前に上げておきたいわあ。