UO焼きそば 爆弾亭

UO内における焼きそば屋の一人ゴチ文。

パブリッシュ458031081 導入

2021-04-01 00:00:00 | UO物のはず。らしい。
2021年4月1日(金)にパブリッシュ458031081(以降、Pub458031081)が導入されました。
以下の内容が導入されています。

□ 満腹度の復活



過去に一時導入されていました、満腹度システムが復活します。
システム再開に伴い、プレイキャラクターに、
「空腹」という状況が発生する事になりました。
空腹状態になると、ステータスの低下が発生します。
スタミナとマナが30秒に1づつ、減少していきます。
装備プロパティによるスタミナ回復、マナ回復が機能しなくなります。
ステータスに空腹のアイコンが出た場合、なるべく早く食事を行いましょう。
UO内時間で12時間、現実時間で1時間に1回、空腹は発生します。
常時、何らかの食物、もしくは調理器具を持っておきましょう。
満腹度はMAXで60あり、各食物によって満腹回復量が変わります。
各食物の満腹度数は、過去の物とは変わり、再調整が入ります。
大まかに例を挙げれば、果物が回復量5、焼き料理が10、
ボウル類が15、豚の丸焼きが60です。
満腹度が5を下回ると、空腹が発生します。
戦闘などによるHPへのダメージやスタミナ消費が大きい場合は、
満腹度の減少も多くなります。
なお、豚の丸焼きは一度食べれば現実時間2時間は空腹が発生しませんが、
胸やけを起こし続ける為、ややマナ回復が遅延します。

□ 焚き火

焚き火成功率を担うスキル、野営(キャンピング)の調整が行われます。





焚き火に成功した場合、強化/弱体アイコンに焚き火アイコンが発生します。
焚き火アイコンが出現している時間、プレイヤーの周囲、
半径30マス以内に敵意のあるクリーチャーは近寄ってきません。
ただし、炎系統のクリーチャーはこれに該当しないので、
それらの生息地域での焚き火はお勧めできません。
むしろ、焚き火の炎に導かれて、集まってきます。

野営(キャンピング)スキルによる、焚き火の成功率が変わります。

野営(キャンピング)スキル値÷20=焚き火成功率

となります。
種族がエルフの場合、この成功率に+30%のボーナスが付きます。
野営(キャンピング)スキル値、70.1以上からボーナスが付きます。

70.1~ 成功率+20%
80.1~ 成功率+25%
90.1~ 成功率+35%
100~ 成功率+45%


と、なっています。

焚き火が着火するまでの時間も変更されます。

2000÷野営(キャンピング)スキル値=着火秒数(端数切捨て)

野営(キャンピング)GMで、20秒で着火します。
種族がエルフの場合、秒数は10秒短縮します。

焚き火の効果は、焚き木1つで5分間継続されます。
4分30秒経過すると火が鎮火し始めます。
鎮火しかけた焚き火をクリックするとターゲットが出現します。
これを焚き木に当てる事で、さらに5分間継続されます。
長い時間、焚き火を維持したい場合は、
焚き木を多く用意しておく事が必要となります。

焚き火成功率を上昇させるアイテムが登場します。

・火打石



火打石をWクリックで使用した後、ターゲットを焚き木に当てると、
焚き火成功チェックが発生します。
焚き火成功率を+20%上昇させます。
また、着火までの時間が30秒短縮されます。
道具屋で購入する事が出来ます。

・火起こし弓



火起こし弓をWクリックで使用した後、ターゲットを焚き木に当てると、
焚き火成功チェックが発生します。
焚き火成功率を+40%上昇させます。
また、着火までの時間が5秒短縮されます。
道具屋で購入する事が出来ます。

・丸太ストーブ



丸太ストーブは、焚き木よりも大幅に長く、
焚き火を継続させる事が出来ます。



丸太ストーブは着火してから、12時間焚き火を継続維持出来ます。
焚き火を消す場合、水が必要となるので、
ピッチャーなどで水を用意しておきましょう。
丸太ストーブは、大工屋で購入する事が出来ます。

□ 極寒地帯

ブリタニアのデシート島や、ロストランドの北部、
イルシェナーの慈悲周辺、マラス北側の山脈内、
徳之島の勇島北部などには、雪原があります。



雪原では、寒さによるHPへのダメージが発生します。
毎分10~15のダメージが発生します。
この状態を極寒と呼びます。
極寒が起こっている場合、強化/弱体アイコンに極寒アイコンが発生します。
極寒へのダメージは、通常の回復行為(包帯や回復魔法)や
装備ブロパティのHP回復でも回復出来ます。



極寒状態は、焚き火を行う事で緩和する事が出来ます。



焚き火を囲んだ、半径4マス以内にいる場合、
極寒によるダメージはなくなります。
騎乗動物などのペットは、極寒によるダメージは基本発生しませんが、
一部の動物(鋏角類、爬虫類、ゴリラ)などには、
発生しますので注意してください。



また、飲酒による酩酊状態でも、酔っている一定時間のみ、
極寒によるダメージを軽減させる事が出来ます。
ただし、酩酊状態では魔法の詠唱などを阻害する場合があるので、
お勧めする事は出来ません。
緊急時での応急処置としてのみ、飲酒を行いましょう。

□ 天候

UO内において、屋外では天候が一時的に変化しています。
降雨降雪が発生しています。
今回のパブリッシュにおいて、その天候変化もプレイヤーに影響が出ます。

・降雨



雨が降り出します。
「It begins to rain.」や「A fierce storm approaches.」と、
アナウンスが画面左下に出現した後、青いドットが画面右上から降り始めます。
強化/弱体アイコンに、降雨アイコンが発生します。

雨が降り出した場合、スタミナ回復が阻害されます。
降雨状態では、スタミナ回復値が-10されます。

降雨状態を回避するには、降雨エリアから脱出するか、
雨に濡れない建物などの避難するなどで状態回避出来ます。
しかし、屋外で何もないところで、避難する場所はありません。

・テント



一人用テントというアイテムが登場します。
このアイテムは、一時的に降雨状態を凌ぐ事が出来ます。
一人用テントをWクリックし、2×2マス空いている箇所をターゲットしますと、
数秒後にテントが出現します。
強化/弱体アイコンに、設営アイコンが発生します。



テントの設置時間は、野営(キャンピング)スキル値によって短縮されます。

500÷野営(キャンピング)スキル値=設置時間(秒)

また、この際に焚き火をくべておけば、
周りのクリーチャーも、ほぼ近付いてきません。
食事などをし、一時的な休憩を行っておきましょう。
一人用テントは、道具屋で購入する事が出来ます。

・降雪



雪が降ってきます。
「It begins to rain.」や「A fierce storm approaches.」と、
アナウンスが画面左下に出現した後、白いドットが画面右上から降り始めます。
強化/弱体アイコンに、降雪アイコンが発生します。

雪が降り出した場合、HP回復が阻害されます。
降雪状態では、HP回復値が-10されます。

降雪状態も降雨と同じく、エリア範囲から脱出する、
もしくは建物などの下に避難するなどで状態回避出来ます。



こちらも、降雨と同じく一人用テントを用いる事で、
降雪状態を回避する事が出来ます。
強化/弱体アイコンに、設営アイコンが発生します。

しかし、プレイヤーが各々で一人用テントを設営し、
降雨や降雪を凌ぐのは、少々面倒くさいかと思われます。
特にパーティーで行動されている方々にとっては。

・大型テント



そこで、大型テントが活躍します。
重量100と、とにかく重いのですが、大型テントひとつで、
大人数が降雨降雪状態を凌ぐ事が可能です。
ただし、設置する時間もかなり掛かります。

6000÷(野営(キャンピング)スキル値+大工スキル値)=設置時間(秒)

野営(キャンピング)と大工のスキル値が高ければ、
設置時間を短縮する事が出来ます。



大型テントをWクリックし、10×10マスの空いている箇所をターゲットしますと、
大型テントが設置されます。
見た目はジプシーキャンプなどでお馴染みの、あのテントと同じです。
降雨降雪が発生していない場合でも、狩りの拠点などに使うのも良いでしょう。

一人用テント、大型テントは共に、チャンピオンエリアや、
ダンジョン内、ダンジョン入り口近辺には設置出来ません。
野営(キャンピング)でのログアウトの可否箇所と同じ仕様です。

□ ブッシュクラフト



野営(キャンピング)が高スキル値になると、テントを用いずとも、
降雨降雪状態を回避する事が出来ます。
近くに資材はあるでしょうか?
周りを見渡してみましょう。

木材以外でも、採取出来る素材が増えました。





これら植物は、一時的にですが資材として得る事が出来ます。
採取する際には、刃物で葉などが採取出来ます。
木材は、従来の伐採スキルで採取しましょう。

これらを用いて、シェルターを作る事が出来ます。
シェルターとは、一時的に雨風を凌ぐ事が出来る簡易的なテントの事です。

スキルウィンドウより、野営(キャンピング)スキル、もしくは大工スキルを選択すると、



このような、ブッシュクラフト作成ウィンドウが開きます。
シェルターの6×6シェルターを作成する場合、
カテゴリーからシェルターを選択し、右の6×6シェルターを選択します。
6×6シェルターの必要素材は、丸太10、シダなどの葉30が必要です。

作成したいシェルターの必要なマスを示す、透過した枠が出現します。
その際は、障害物がない平地を選んでください。
家の建築と同様とお考え下さい。
適切な平地を選択すると、バックパック内にある資材を用いて、
シェルターを作成し始めます。

その際に、スキルチェックが発生します。

(野営(キャンピング)スキル値+大工スキル値)÷2=成功率

スキルチェックに成功しますと、目の前にシェルターが出現します。



シェルターが作成されるまでの時間も、スキル値によって短縮します。

6000/(野営(キャンピング)スキル値+大工スキル値)=作成時間(秒)

シェルター内部に入る事で、降雨降雪状態を回避する事が出来ます。
強化/弱体アイコンに、設営アイコンが発生します。
また、寝袋と同じく、ログアウトを可能にします。

スキルチェックに失敗しますと、



このように、凄く小さなシェルターが作成されます。
一応、降雨降雪状態は回避する事が出来ます。
強化/弱体アイコンにも、設営アイコンが発生します。
寝袋と同じく、ログアウトも可能ですが、



再度ログインした際、一定の時間(約30分)、
HP回復量、スタミナ回復量、マナ回復量が-2減少します。
シェルターは斧で破壊する事が出来ます。
その際は、資材を回収する事が出来ます。
素材が期限を超えている場合は、回収出来ません。









野営(キャンピング)スキル、大工スキル、
伐採スキル、採掘スキル、裁縫スキルが
全てGM以上の場合、



シェルター以外にも、建てれるようです。

いかがでしたでしょうか?
今回のパブッシュ458031081では、より野外での行動に大きな変化が起きるようになります。
よりアドベンチャーに、よりワイルドな冒険が、
皆様を待ち受ける事になるでしょう!
よい、UO生活をお楽しみください。





嘘でした。
今年もご来店、ありがとうございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全身の装備の耐久の減り方を... | トップ | 野営地跡の箱たち。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

UO物のはず。らしい。」カテゴリの最新記事