goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

見慣れない姿

2014-02-22 20:50:06 | 花や植物のこと

先日雑貨屋さんで見つけた観葉植物の 宝珠綴化(ほうじゅてっか)という多肉植物です

綴化(てっか)というのは、成長点の異常により、成長点が帯状につながって成長すること だそうで、

多肉・サボテンの世界では「綴化」を「せっか」と無理やりに読ませて慣例化しているそうですが、

「てっか」と「せっか」は別な状態を表すそうですよ。

・・・・・ま、今回初めて知った言葉なので、間違えて覚えない様にしよう、と思っただけです

    

この写真のもので、15年ものなんだそうです。

形が、サボテンよりも普通の植物に近いので、とても意外な感じがします

私は多肉植物と相性が悪いようで、

「放っておいたら根がつくよ」

と貰った多肉植物の葉(芽のついたもの) も、水をあげるタイミングも置き場所もわからないままに

枯したことがあります

とてもじゃないけど、15年もお世話できないなぁ

でも、とっても雰囲気のある多肉ちゃんでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする