Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ラムネじゃないよ

2008-06-15 19:54:14 | 花や植物のこと
昨日は沢山のお祝いのお言葉を頂き、ありがとうございました
皆さんからの温かいお言葉を思い出しながら、またがんばりますね

さて、今日は初めて「あじさい祭」というイベントに、
長女のバトングループが出演しました。

あじさいはまだ満開というわけではありませんでしたが、
たーーーーくさんの種類のあじさいが植えられていて、とても綺麗でした

・・・さて、上の写真はなんでしょう。
綺麗に塗られた硬いラムネ・・・に見えませんか?
私だけかな



    

全体を写すと、こんな感じ
なんて綺麗な色のアジサイなんでしょう
夢のような色合いに、しばらく見とれました
これから全部の紫陽花が満開になったら・・・
かなり見ごたえがあるんでしょうね
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー標本

2008-06-14 16:20:25 | トールペイント
ジャジャ~~~ン

ワタクシ、このたび 日本ヴォーグ社の、ペイントクラフト賞 準グランプリをいただきました

ペイントクラフトというのは、トールペイントの季刊誌で、
年に一度、作品の募集が有るのです。
今年のテーマは「好きな花、思い出の花」で、
A部門:トールペイント。B部門:白磁ペイント。C部門:こども の3つに分かれています。
私が頂いたのはA部門

以前も「トールペイントと好きな刺繍を同時に楽しみたくて描いた」ラベンダーの絵がありますが、
私の気持ち的には一応連作・・・という位置づけなんですよ。

もう一度念を押しますが、刺繍も花も絵です。
刺繍(クロスステッチ)のデザインは、パソコンで作ります。
コピーしたり、回転したり、長さを延ばしたり縮めたり・・・・
簡単にできるのですごく助かってます

数日前からお祝いのお言葉をありがとうございました
そして、大変失礼しました~~~~
一応本の発売まではブログに出せなくて、息を止めて待っていたんです。
もう、うずうずしてました

いつも絵を描いているような、マジメなペインターではありませんが、
沢山のすばらしいペインターさんの作品の中から選んでいただけた事を受け止めて、
ますます自分を磨いていきたいと思います。
どうもありがとうございました!

それから、展示会などで絵が皆さんのお近くに行く事もあるかもしれません。
ご都合がつくようなら、ぜひ「絵に」会いに行ってやってくださいね

ちなみに、タイトルの「Lavender specimens」は、ラベンダー標本という意味です
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見頃です

2008-06-13 20:02:51 | 花や植物のこと
バタバタしています。
朝から、幾つ用事を済ませに走っているか分りません
最近はガソリンも高いので、一人の時にはエアコンを使わずに窓を開けて走っていましたが、
さすがに今日はそういう訳にもいかない位暑い日でした

写真は、見頃を迎えた ラベンダー グロッソ
もっと綺麗に撮ってあげたい・・・と、
日々外を眺めては、どの時間帯に撮るのが綺麗に撮れるのか、試行錯誤しています。

   

こちらは、ラベンダー スーパー
ピーンとまっすぐに伸びた花穂がすごくいさぎ良い感じです

         

こちらは以前も紹介したレースラベンダー・・・の蜜・・・・
白くポツポツと見えるのが、全部蜜なんです
気がつくと、こんなに沢山付いていたんですよ
ラズベリーの蜜に比べると、小さな小さな粒なんですけどね、
なめるとちゃんと甘いんですよ。
ついこの前までいなかったアブラムシも沢山集まってきました
そうよね~、花と一緒に、虫の季節でもあるんだったね・・・・
でも大丈夫。
以前は農薬の代わりに牛乳を使っていた事もありましたが(虫の気孔を牛乳のたんぱく質でフタをして窒息死させるんです)
まどろっこしくて、最近は指でプチッと・・・・・・チーンあら、これネックレスじゃん
かわいい花の為なら、鬼になります。お許しください


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャム

2008-06-12 19:49:42 | 手作り スイーツ&料理
今年も作りました。梅ジャム
今回は安くなっていた青梅で作りました。
レシピよりもぐーんと砂糖を減らして、ちょっとだけヘルシーに

梅ジャムって、青梅で作ってもよく熟れて黄色くなった梅でも美味しくできます。
しかも、私がつくるのは、綺麗にこしたものではなく、
梅の皮も全部入っているので、とーっても手軽にできるんです

なめると、ほっぺたがキューっとなる感じで甘酸っぱいです
梅が沢山 出回っている間に、沢山作りたいなぁ



リクエストにお答えして、梅ジャムのレシピをのせます
ぜひ作ってみてください。




    「梅ジャム」

<材料>
梅(硬い青梅でも、黄色い梅でも良い) 種つきで   500g
砂糖(種つきの梅の重量の70~90%)       350~450g

<作り方>
1.梅は洗い、竹串でなり口の黒い部分を除く
2.耐酸性の鍋に梅とたっぷりの水を入れて弱火にかける。
3.静かにゆで、1つか2つ梅の皮が破れてきたら火を消してそのまま冷ます。
4.梅を手でそっとすくいとり、たっぷりの水に入れて1~2時間置く(あくを抜く)
5.水を切り、梅を手で握りつぶして種を除く
6.砂糖を加え混ぜて、梅と砂糖を馴染ませ、鍋に移して火にかけ、
  木じゃくしで混ぜながら、とろりとなるまで7~8分煮る。

☆梅はペクチンを多く含むので、ゆでてピュレ状にしただけでとろりとしてくる。
 硬さは好みだが、煮詰めすぎると冷めてからゼリー状になるので、柔らかいかなというところで火を消す。

      「くだもので作る ジャム&お菓子 春・夏」 小川聖子 著 より



今回、私は砂糖を梅の重量の50%しか使いませんでした。
砂糖を減らすと、保存は悪くなりますが、家庭ですぐ食べきるなら、問題ないと思いますので、甘さは自分で確認しながら、調節してくださいね。

保存する時には、日持ちを良くさせる為に、瓶とフタを煮沸消毒してから入れた方が良いですよ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りしました

2008-06-11 20:55:53 | 花や植物のこと
中国地方も、やっと梅雨入りしました

これは今朝のラベンダー
曇り空に、シルエットが物憂げです・・・気分です。気分
手前に写っているのがラズベリーですが、
あんなに沢山花が咲いたのに、全部が実にならないのは・・・ナゼ?

  

こちらは昨日の写真です
左の株が「グロッソ」右の株が「スーパー」です
どちらもスパイカラベンダーのラヴァンディン系。
同じスパイカラベンダーのコモンラベンダー系(イングリッシュラベンダーともいいます)よりは香りが落ちますが、かなりいい香りがします

ラヴァンディン系は交配種で、耐暑性もあり、成長が早いので、育て安いのです。
花穂の丈があるので、クラフト(ラベンダースティックなど)を作るのにもむいていますよ
花を全部開花させると、株が傷むので、どこかのタイミングで収穫してあげる方が良い位なのですが、勿体無くてなかなかカットする勇気が出ないのが問題です

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のパン教室

2008-06-10 19:17:35 | 手作り スイーツ&料理
今日はパン教室の日でした
メニューは ピロシキ、カフェ・オレ・ロール、ポービリア の3つです。

ピロシキの具は、先生が用意してくださった、カレーパンの具。
・・・なので、今回はピロシキのレシピでしたが、カレーパンができました

カレーパンのパン生地って、ちゃんと油を必要以上吸わないように考えられている配合なんです
なので、もっとギトギトした感じのものを想像していたのに、
とても食べ易いパンでした!
持って帰ると、子供達に大好評でした

カフェ・オレ・ロールは、クルミの入った甘いパンです。
仕上げにコーヒー味のフィリングがかけてあります
クルミの香ばしさも相乗効果で、とても美味しい

ポービリアは、ポン・テ・ケージョのようなムッチリモチモチしたパンです。
「タピオカ粉」というものや、白玉粉が入っています。
昔、ポンテケージョミックスという配合された粉で作った事はあるのですが、
今回、こんな物が入っているのを知り、お店で買うと「小さいのに高い」理由がよく分りました

7・8月はパン教室がお休み~~
悲しい~~~
地道に家で作ろうっと

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニゲラ

2008-06-09 21:22:34 | 花や植物のこと
実家で咲いていたニゲラ(クロタネ草、またはフウセンポピー)です。
これもハーブの一種なんです
使った事はありませんが、種はピリッとした味があるので、ペッパーの代用として使われたりするようです

  

露出を変えたりして遊んでみました
見れば見るほど、不思議な形をしていますよね。

  

実を真上から見ると、もっと不思議な形です。
なんというか、今にも口を広げて、パクッと飛びついて来そう・・・
昔、そういう映画がありましたよね。
コメディーだかなんだか分らないような映画・・・
題名は忘れてしまいましたが・・・
といいながら、気になったので調べて見ました。
「リトルショップ・オブ・ホラー」でした

実物は可愛いんですけどね、
写真のアップで見ると、やっぱり噛みつかれそうです
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五つ葉もあるよ

2008-06-08 20:35:55 | 花や植物のこと
四つ葉の発見効果はいかがでしたか!?
我が家「運動会頑張ったから、何か買って!」
という娘達から脅し(?)を受けて、今日は車が使えなかったので、
歩いて近くのショッピングモールまで行ってきました
子供達には良い週末だったようです
私にはきつい週末でした

さて、今回は五つ葉と4つ葉が1つずつあります。
かなりアップなので、すぐ分るとは思いますけど
四つ葉は幸せの象徴
では五つ葉は?????
「好き・嫌い・好き・・・嫌い」の順番で行くと、
「幸せ・不幸せ・幸せ・・・・・・・・・不幸せ???」
いえ、きっと幸せの更に上を行く幸せが待っているんですよ

「更に上を行く幸せ」だと思う方は、どうぞ探してみてください
信じる者は救われるのです

答えはまた明日




遅くなりましたが、正解を載せます
多分答えを見なくても、みなさん正解だと思いますけど

   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2008-06-07 20:01:59 | 日々のこと
今日は小学校の運動会でした
写真は次女の綱引きの様子です~~~~
手前に居た頃には判別できましたが、場所替えで向こうに行ってしまったら、
親でもさっぱり探せませ~~ん

   

長女にとっては、これが小学校生活最後の運動会となります。
どこの小学校もそうなのかも知れませんが、6年生になると、最高学年として色んな仕事を任されたり、
「6年生ってカッコイイ」と下級生から思われるように、
頑張らなくてはいけないことが、沢山出てきます。
運動会もそのひとつです。

運動会の日の大きな役目の中でも、大きなウェートを締めるのが、進行の手伝いの他に、例年トリをつとめる6年生の組体操です
ここ数年、子供達の体力が落ちてきて、先生方も正直今年どのレベルの事をさせるか・・・と迷っていらっしゃったのは、参観懇談の時に先生からお聞きしました。
危なくないように・・・怪我をしないように・・・と心配するあまり、
適当な所で手を打ってあるのかと思っていたんです
すみません、すごく思い違いをしていました
始まってみると、子供達がすごく頑張っているのがわかりました
わが子は背が高いので、いつも支えたり、土台になる立場だったのですが、
ポーズが決まるたびに凄く嬉しそうでした
私の目の前を走って退場する時、小さく手を振ってきた長女に、
うん、うん、と頷くことしかできませんでした
以前から長女の事を知っているお友達ママも、
「長女ちゃん、頑張ってたね~~~ジーンとして泣けてきた
と言ってくれました。
私もわが子が参加していない5・6年のリレーを見ながら、胸が熱くなって泣けてきました。
一生懸命頑張る姿って、訳も無くウルウルしてしまいます。
トシ・・・?

    

結果は、長女のいる赤組の優勝!
今年は次女が白組だったのでちょっと残念~
だけど、長女、6年間の運動会の中で、自分がいたチームがずっと勝っています。
6勝0敗・・・・
それはかなりすごいと思いませんか?????
今度長女に宝くじを買ってもらおう


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ葉をさがせ!

2008-06-06 19:39:46 | 花や植物のこと
久々の「四つ葉をさがせ!」のお時間です
今回の写真の撮影場所は先日の 東広島市西条の三ッ城古墳公園内です
なんとなんと、今回は大サービスで、一画面に3つも四つ葉が写っています
きっと簡単でしょう
さぁ、あなたも見つけてプチハッピーな週末を迎えましょう
レッツラゴー

簡単だとは思いますが、明日、正解写真を載せますね







遅くなりましたが、正解写真です

   

今回は分り易かったみたいですね。皆さん小さなハッピーがやってきたでしょうか
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろのづけちらし丼

2008-06-05 20:08:09 | 手作り スイーツ&料理
今夜のメニュー
「まぐろのづけちらし丼」ですっ
毎度毎度、お世話になっている「まぐろ屋のヨウイチ」さんちで行われた、
ゲリラプレゼントに、初めて当選したんです

昨日はお刺身定食風。
今日は まぐろのづけちらし丼 です
調度「LEE」にケンタロウさんの「カツオのづけちらし丼」が載っていたので、
まぐろに変えてやってみました
これが、かなり美味しい!!!
焼き色をつけてタタキのようにしたまぐろを、そぎ切りにして漬け汁に漬けておきます。
酢めしにそのまぐろと、しょうが、みょうがや青じそ、青ねぎなどの薬味をどんどん乗っけて
レシピには貝割れをたっぷり乗せるようになっていましたが、家に無かったのでチシャを散らして出来上がり~
お腹がいっぱいになったけど、まだ食べられます

普段なら、そのままで充分おいしいまぐろに、火を通して食べるなんて、
勿体無い~と思っちゃうところですが、今回は堪能させていただきました
子供達からも「ヨウイチさんにありがとうって言っておいてね
と満面の笑みでお願いされました。

ヨウイチさん、ホントにどうもありがとうございました~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザーブレスレット

2008-06-04 20:04:17 | 手仕事(クラフト&編み物&針仕事)
皮でブレスレットを作りました。
以前から、皮が気になっていたのですが、今日は思い切って買って来ました
どうやって切ればいいの?皮の端は何か処理がいる?
・・・と、またまたお店でまたまたトリップしながら

結局思うようなパーツが足りなかったので、
手芸店をハシゴしてきました

そして、皮をカットして、いざ5本編みに挑戦
これが、両端を切り離していないのに、5本編みができる不思議なトリック編みというものです!
不思議ですね~~~なんででしょうね~~~
本を買って読んでいるうちに、自分でもやってみたくて、やってみたくて、
たまらなかったんですよ
煮しめに入れる「ねじりこんにゃく」も、私の子供の頃の「不思議」のひとつだったのですが、これもそれに匹敵します
ブラボ~~~!
多分昔からあるものなのでしょうが、考えた人は凄いです

私の小さな満足もありつつ、まだ皮ものから離れられそうにありません
皮ものも、腕を磨いていずれ販売致します。どうぞよろしく
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻紐ウロコ?バッグ

2008-06-03 20:09:38 | 針仕事(バッグ&洋服)
久しぶりの制作物アップです
やっと、やっとできました。
どこかから、遅いっ!と声が聞こえてきそうですが・・・

今回は、麻紐で、夏用の涼しげなバッグをめざして、
ウロコのような()編み方をしてみました。

   

当然、このままでは色々と都合が悪そうなので、
中にはブラックウォッチで中袋をつけ、ポケットもつけました。
携帯や、鍵の居場所は大事ですからね

最近ミシンを出していなかったのですが、
通販で買ったもののイメージと違った洋服に、ダーツを入れて、
ちょっとだけ綺麗なシルエットが出るようにしてみたり、
娘のキャミソールに小細工をしたり、
気が向いて雑巾を14枚も縫ってみたり()してます。
久しぶりにミシンに油も注しました
ぼちぼち頑張りま~す


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あん豆ふ

2008-06-02 22:15:12 | お勧め スイーツ&お土産
西条の話の続きで、「あん豆ふ」のご紹介

このお菓子は、西条の和菓子屋さん「さくらや」のもので、
やわらか~い食感が大好きだったんです。
小豆と、抹茶がありますが、どちらも独特な柔らかさで、
「お豆ふ」という呼び名がしっくりきます

すごく久しぶりに買いに行ってみると、
本店は、駅前再開発もちょっとひと段落付き、お店も綺麗になって、
駅前のロータリーに面した場所で営業されていました

以前西条に住んでいた頃、ここのお店はどの店舗に行っても店員さんの対応が優しくて、大好きなお店でした。
しかも、午前中に行くと、その日の規格外品(形が崩れた・包装がイマイチ)みたいなものを、オマケで「どうぞ」とくれる事もよくありました
最近はどうなのかな

このお店は、西条にちなんだお酒や地名をイメージしたお菓子も沢山作っています。
それほど大量生産ぽくないお菓子も、かわいい桜の包装も、
西条の手土産として、喜ばれると思います

また買いに行こうっと!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ッ城古墳

2008-06-01 21:03:05 | 日々のこと
土曜日、呉の実家に泊まりに行きました。
そして、長女のリクエストで、転勤で4年間ほど住んだ事のある、
東広島市の、西条というところにドライブに行きました
長女がちょっと前に社会で習っていた「古墳」が、そこにあるからです

そこは「三ッ城(みつじょう)古墳」といって、
鍵穴の形をした前方後円墳と、小さめの古墳があり、
色んな種類の埴輪が立て、並べてあります。

  

回りも整備されて、広い公園になっています
長女が年長の頃までいたので、この公園でもかなりよく遊びましたが、
今回、これが「昔の人のお墓」だった・・・ということが、
やっと理解できたらしく、「お墓で遊んでたんだ・・・」とちょっとだけ反省モード
それでも皆の憩いの場になっているのはいい事です・・・よね?

西条の町は、昔からの酒処で、酒蔵がいくつもあります。
広島大学をはじめ、大学がいくつかある学園都市なので、大学関係者や、企業の研究施設などが多くて、若い人も多く、活気があります。
スーパーに行くと、色んな国や宗教の人と普通にすれ違います。
各国からの留学生や、研究機関の人とその家族です。
以前のアパートにも中国人の講師の家族がいらっしゃいました。
とっても不思議な町です。
道も徐々に良くなってきました。
久しぶりに行ったので、駅前も再開発され、街路樹も大きくなっていて、町がよくなってるんだなぁ・・と実感したりしました。
まだまだ変化があるようです
盆地なので、夏暑く、冬寒~~~い所ですが、のんびりとして良い所だったなぁ
また遊びに行きたいと思います


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする