
今日は寒かったですね!
久しぶりに、昼間も雪が降りました
お昼頃から雪はやみましたが、やっぱり寒かったです~
大人は「雪か~~
」と思う雪も、
子供達にとっては「雪だ~~~~
」と熱烈歓迎ムードです

屋根の上や車の上には雪が積っていますが、道路は溶けてます。
そこへ子供達は嬉々として出て行って、雪だるまを作ってきました
あんまり大きい物は作れなかったみたいで、ミニサイズですが、
石や木の枝を使って作ったようです

記念撮影ね~ パチリ
そうやって要る間にこけたりしてます・・・・
明日にはもうこの姿は無いかも・・・?
がんばれ!雪だるまっ
久しぶりに、昼間も雪が降りました

お昼頃から雪はやみましたが、やっぱり寒かったです~

大人は「雪か~~


子供達にとっては「雪だ~~~~



屋根の上や車の上には雪が積っていますが、道路は溶けてます。
そこへ子供達は嬉々として出て行って、雪だるまを作ってきました

あんまり大きい物は作れなかったみたいで、ミニサイズですが、
石や木の枝を使って作ったようです


記念撮影ね~ パチリ

そうやって要る間にこけたりしてます・・・・

明日にはもうこの姿は無いかも・・・?
がんばれ!雪だるまっ

雪の備えをしていない車も多いから、ちょっとでも積ると大変な事になりますよね~
今夜は雲の切れ間もありますが、明日の朝はどうなっているでしょうね。
お孫さん達は、それぞれのおうちで雪だるま作りを楽しまれたかもしれませんね
外出先で、ふと外をみたら雪~!!!
天気予報では、晴れになっていたので傘もなく。
けれどそれから小1時間、お昼ご飯を食べて
外に出たら、からっと晴れていました。
あ~、残念のようなホッとしたような。
小さな雪ダルマ作れるほども、降りませんでした。
丸くするのに手が冷たかったでしょ?
こちらに雪が舞い降りると大人も子供も
ウキウキるんるん
滅多に降らないんです。すぐそこまで降るのにさ・・・
降らないかなぁ・・・天を仰いでみたりしてね。
あらら・いつの間にかお子ちゃまになってますね。
雪だるまが物語っています(^^)
とってもカワイイ雪だるま!
今日は岡崎でもさむ~い1日でした!
でも雪はなかったなぁ。。。
ひたすら風がつよくて、1日家にこもっていました(^^;)
灯油の減りが早くて困ってます。。。
どこも寒い一日だったんですね~
家にいて、出かける用事の無い日なら、雪もいいかもしれないけど、出かける用事のある日は交通機関が乱れるので困りますねぇ
・・・って完全に大人の都合ですね。
そちらはそんなに雪が降らないんですか
暖かいんですね
それならたまに降る雪も嬉しいかもしれない
次に降る時は思いっきり童心に返ってください
私が許可しましょう・・・?
風が強いのも嫌ですね。
買い物に行くのも、悲しくなります
灯油も確実に減っていきますね。
最近灯油も安くなったので助かります~
それも小・中くらいまで?
うちの子達、高校・大学ともなると
大人と同じ感覚みたいですよ
かおりさんの方は、また降るとなったらドカッと降りそうだから、いつも雪を堪能してますよね
私も高校になると、バス通学だったのですが、雨でさえバスが遅れるのに、雪なんか降ると・・・遅刻確実で、嫌でした~~~