Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

お直し

2013-11-29 19:35:48 | 針仕事(バッグ&洋服)

去年買った、長女のダッフルコートを直しました

去年、インターネットで、長女用に学校の制服の上に着るダッフルコートを購入したのですが、

届いたものを着てみたら、横幅が大きすぎ

何しろ、長女は背が高くて細いので、普段Lを着るとしても制服の上だとどうなんだろう・・・・。

そこで今までの購入者のコメントを見ると、「普段Mを着ますが、Lを買って正解でした」とありました。

やっぱりワンサイズ上を買うのが正解!?

悩みに悩んで、結局LLを買いました。

そうしたら~~~~~見事に大きすぎです。横幅が

交換してもらおうにも、次の日の天気予報は雪。

できるだけすぐに着たい!

しかも交換をしてもらおうにも、Lが品切れ

苦肉の策で横幅を脇でつまんで止めました。

↓これが、ウエスト部分だけをつまんで縫い止めた時の写真

     

来ていれば分からないかと思ったけど、やっぱりモタモタ感が否めない

で、結局今回思い切って脇と袖ぐりを細くしました!

裏地も付いているので、めちゃめちゃ大変でした

でも結局ウエストは全体で20センチ詰めたし、袖も細くしました。

見た目には分からないかと思ったけど、写真に撮って比べてみると、かなりすっきりしましたね

頑張って良かった~~~


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスツリーNew! | トップ | 動物画コンクール »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (リクK)
2013-11-30 13:59:56
我が家も子供が小さい時からダッフルコート着せていて(男の子)
小学校低学年の頃のダッフルコートは、近所のおお嬢さんが着て
その後私の弟の子(男の子)が着ましたよ。
いつもキャメル色なので誰でも着ました。懐かしいです。

昔から比べると、やはり丈や横幅が違いますね。

袖の太さから見ごろの所まで細めるのは大ごとでした。
必要に迫られると、お母さんの力が出ますよね。
でも全く出来ないお母さんもいますから、
感謝して欲しいですよね。


返信する
リクKさんへ (chai)
2013-11-30 15:39:08
ダッフルコートは可愛いですよね!
かしこまりすぎずカジュアルすぎず。
男の子が来ていると、ほどほどお行儀がいい子に見えます
リクKさんちのダッフルコートは大活躍だったんですね
そう!脇を10cmずつ詰めると、アームホールが変わるんですよね!
袖のカーブも変わるし、お直しって、新しく作るより面倒だと思いました
でも、とりあえず着られるものができて、余は満足じゃ~~
返信する
ご苦労様 (ふじっ子)
2013-11-30 16:10:37
あら、うちの息子もキャメル色のダッフルコートでした。
まだ親の好みで買う頃です。
親の好みにはピッタリなコートですもんね。

20センチも?大変でしたねぇ。アームが変わってくるし
大変でしたねぇ。
今のサイズは、すごく細身になってますよね、スリムなお嬢さんには
ぴったりだと思いますが、ダッフルコートの性質上  細身ラインではなかったのですね。
よく裏をほどいて、細かな作業をされましたね。エライ
愛情ゆえですよね。
お直し代がすごく高くなってますよぉー。
返信する
ふじっ子さんへ (chai)
2013-11-30 19:50:38
私もキャメル色、好きですよ
そしてダッフルコートも大好き
自分のダッフルコートが欲しい~~~
そう!お直し代、高いですよね!
実家のそばに、紳士服を作っておられた方がいて、
いつも格安でバッチリお直ししてもらっていたのですが、
最近辞められたので、持っていく所に困っています
返信する
Unknown (みどり☆そら)
2013-12-02 20:01:59
私も服では良く苦労します
と言うのもアメリカ軍の服とか好きで
ネット経由で買うのですが
やはりサイズが大きい
170cmで66kgの自分だと
向こうのサイズではSが丁度なんです。
袖とかは毎回ベルクロを外して
ミシンで付け直してます。
返信する
みどり✩そらさんへ (chai)
2013-12-02 20:10:43
すごーーーい!
ご自分でお直しされるんですか!?
偉い!
そうやって着てもらえる服も喜んでいますよ
返信する
Unknown (まりりん)
2013-12-05 17:20:33
こんな厚物自分でお直ししちゃうなんて、さすがです。お嬢様細いからね~~
返信する
まりりんへ (chai)
2013-12-05 21:10:12
がんばったよー!
えらいな、私
お嬢も喜んでくれて良かったデス
返信する

コメントを投稿

針仕事(バッグ&洋服)」カテゴリの最新記事