goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

蝋梅

2014-01-31 19:22:38 | 花や植物のこと

ご近所の蝋梅が咲いていました

今日は上着が要らない位暖かい日でした

なので、意を決して去年地植えしたつるバラの誘引をしました

作業をしながらどこからか良い匂い

ご近所さんの蝋梅の花が沢山開いていたのです

あれ?結構開いてるということは、私が今まで気づかなかっただけなのかも

    

蝋梅の名前の由来は、蝋細工のような花を咲かせるから。とも、

臘月(ろうげつ:陰暦の12月)に梅に似た花を咲かせるところから、とも言われているそうです。

元々1月~2月に咲くそうなので、春が来たから咲いた・・・という訳でもなさそう

でも着実に季節は動いているって事ですね

花のない季節には、黄色が気持ちも明るくしてくれそうです

我が家の今の黄色い花といえばコレ

       

ビッツ・シトラス という名前のビオラ

ちょっとオレンジがかった黄色で、可愛いんです

ちなみに、この鉢は、13年くらい使っている、小人(?)の顔が覗いているもの

割れたりはしていないのですが、触ってもいないのに、鉢の表面が薄皮を剥がすように、ポロポロと・・・・

そうかー。素焼きの鉢って、風化するとこうなってしまうんだ

気に入っているので長持ちして欲しいんだけどな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする