今日は呉につつじを見に行きました。
呉の音戸というところには、ちょっと変わった橋が架かっています。
ぐるぐると回りながら上がって、またぐるぐると回りながら下ります。
その道なりに、ツツジが植えられています。
木自体も随分大きくなり、とても見ごたえが有ります。
ツツジの季節には、普段から混むこの橋が、
観光の車で更に混みます。
サザエさんのオープニングにも「広島」の月に出ていましたよ
でも今日はお弁当を持って早くに家を出た為、
思っていたよりはずっと車がスムーズに流れました。
その後は、安浦の「グリーンピア」に。
今は名前も「グリーンピア安浦」から「グリーンピアせとうち」になり、
簡保の施設ではなく、民間が運営しているようです。

こちらでも花が綺麗に咲いていました
そしてその向こう側では・・・・

普段はただの芝生広場なのに、今日は急遽ヘリコプターの発着場に早代わり
昨日から数日間、5~10分間の遊覧飛行を楽しめるようになっていたのです!
帰ってきても、すぐ次の人が乗り込んで、飛び立っています。
休む暇は全く無い大盛況でした。
大人3500円。子供2500円。
子供だけを乗せるのはいや・・・というより、私も乗りたい!!!
・・・じゃ、家族全員で乗る?
するとお値段が張る・・・・ということで、
今回は全員乗りませんでした
天気は良いし、花はどこへいってもきれいだし

気持ちの良い一日でした~
・・でも疲れた~~~
呉の音戸というところには、ちょっと変わった橋が架かっています。
ぐるぐると回りながら上がって、またぐるぐると回りながら下ります。
その道なりに、ツツジが植えられています。
木自体も随分大きくなり、とても見ごたえが有ります。
ツツジの季節には、普段から混むこの橋が、
観光の車で更に混みます。
サザエさんのオープニングにも「広島」の月に出ていましたよ

でも今日はお弁当を持って早くに家を出た為、
思っていたよりはずっと車がスムーズに流れました。
その後は、安浦の「グリーンピア」に。
今は名前も「グリーンピア安浦」から「グリーンピアせとうち」になり、
簡保の施設ではなく、民間が運営しているようです。

こちらでも花が綺麗に咲いていました

そしてその向こう側では・・・・

普段はただの芝生広場なのに、今日は急遽ヘリコプターの発着場に早代わり

昨日から数日間、5~10分間の遊覧飛行を楽しめるようになっていたのです!
帰ってきても、すぐ次の人が乗り込んで、飛び立っています。
休む暇は全く無い大盛況でした。
大人3500円。子供2500円。
子供だけを乗せるのはいや・・・というより、私も乗りたい!!!
・・・じゃ、家族全員で乗る?
するとお値段が張る・・・・ということで、
今回は全員乗りませんでした

天気は良いし、花はどこへいってもきれいだし


気持ちの良い一日でした~
・・でも疲れた~~~
