今日、不思議なパンを発見しました。
ヤマザキから発売されている、
「大和ミュージアム来館者200万人突破 呉海軍亭 肉じゃがカレーパン」
です。
以前発売されることを新聞で読んだのですが、初めて実物を見ました。
呉にある大和ミュージアムはご存知ですか?
そして、昔から海軍と縁がある呉が、
「肉じゃが発祥の地」というのもご存知ですか?
・・といっても肉じゃが発祥の地は、京都府舞鶴市も名乗りを上げていて、
どちらが本当かはわからないようです。
私は普段からカレーパンを食べないので、味の良し悪しは良くわからないけど・・・
「肉じゃがカレー」というネーミングに対して、
肉じゃがっぽいかと聞かれたら、苦しいところもあるけど・・・
「広島のお土産で人気のレトルトカレーをパンに合うようにアレンジしました」
とあるので、「呉海軍亭 肉じゃがカレー」を使ってアレンジしてあるようです。
すみません。
肉じゃがカレーも食べたことがありません。。。。
でも私はレトルトカレーの後味が凄く苦手なのですが、
このパンのカレーは変な後味も無く、美味しいかも
とにかくとってもローカルな地域限定パン(だと思うんだけど)を
全国展開の製パンメーカーが作ったことにビックリ。
もしもどこかで見つけたら手に取って、ニヤけてみてください。
ヤマザキから発売されている、
「大和ミュージアム来館者200万人突破 呉海軍亭 肉じゃがカレーパン」
です。
以前発売されることを新聞で読んだのですが、初めて実物を見ました。
呉にある大和ミュージアムはご存知ですか?
そして、昔から海軍と縁がある呉が、
「肉じゃが発祥の地」というのもご存知ですか?
・・といっても肉じゃが発祥の地は、京都府舞鶴市も名乗りを上げていて、
どちらが本当かはわからないようです。
私は普段からカレーパンを食べないので、味の良し悪しは良くわからないけど・・・
「肉じゃがカレー」というネーミングに対して、
肉じゃがっぽいかと聞かれたら、苦しいところもあるけど・・・
「広島のお土産で人気のレトルトカレーをパンに合うようにアレンジしました」
とあるので、「呉海軍亭 肉じゃがカレー」を使ってアレンジしてあるようです。
すみません。
肉じゃがカレーも食べたことがありません。。。。
でも私はレトルトカレーの後味が凄く苦手なのですが、
このパンのカレーは変な後味も無く、美味しいかも

とにかくとってもローカルな地域限定パン(だと思うんだけど)を
全国展開の製パンメーカーが作ったことにビックリ。
もしもどこかで見つけたら手に取って、ニヤけてみてください。