KARATOMARINE BLOG 

唐泊港より今日も元気にお送りします♪

FROM ヤンマー特約店(有)唐泊鉄工所

本日の釣果速報 9月30日

2010-09-30 17:09:50 | 海と釣果とつぶやきと♪
今日は晴れ。
そして・・凪。

今日も海釣り公園沖は、アジつりのみなさまで
にぎわいました。
結構つれたみたい。


限られた場所だけらしけれど、ポイントは、
早めに抑えて。早朝から、みなさま、週末・・
ちょっと雨・・フルかもしれませんが、アジ釣り
いかがでしょうか?

明日から10月!
わお。

あと3ヶ月で今年が終わりますよ!

思い残しのないように♪明日からも元気いっぱい
みなさまよい日になりますように・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございまーす 9月29日

2010-09-29 07:47:51 | 海と釣果とつぶやきと♪
今日も、朝はすずしいですー。
空気がきもちいいなあ。

しけましたね。
湾内に1隻くらい船がいらっしゃいましたけど、
外海は時化ていて、大きな船もでていません。

週末のお天気、どうなるのかなあ。

さて。
最近、私は会社にくるのが7時くらいなんですけれど、
家を出るときは、6時台になります。

でもねー、けっこうたくさんの人が朝のトレーニング
で走ったりしてあります。

会社近かったら、私も自転車とかで、いきたいくらい。
朝のきれいな空気の中でみんな、運動が気持ちよさそう。

それから。

毎日みる小学生で、何かサッカー少年かなんかかな、
朝から一人で、トレーニングウエアきて、走ってる
子もいたりします。


朝トレの方々は、みんなまっすぐな目をしてて
かっこいい。。



わたしもがんばんなくちゃ 

今日もげんきいっぱいみなさまをお待ちしておりマース

☆今日の鉄工所☆

コックボート交換・ペラ修正/57ft
クラッチワイヤー系交換/船外機艇
釣り機修理/漁船
艤装/新艇26ft
ドライブ修理・点検/28ft
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空・今日の海

2010-09-28 08:21:51 | 海と釣果とつぶやきと♪

9月28日 朝

 

 

空も澄んで、どこまでもどこまでも綺麗です。

今日はべたなぎですよ♪

港では、吾智網船にかかったお魚の朝市が始まって

います。。雨でもがんばって昨日出港してました。

カワハギのおいしいのがたくさん売られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果日誌のつけかた。

2010-09-27 10:14:53 | 海と釣果とつぶやきと♪
☆今日は、元ベテランプロ釣り師だった、技術に日誌の
つけ方を習いました・・☆


日付は旧暦でかきましょう。

今日は、、9月27日 中汐 ←少しは潮が動く日

●旧暦8月20日

魚は全部旧暦で動いております!


●今日の出航時間
●納竿時間
●天候
●今日の潮 
●今日のえさ
●釣ったポイント●釣果



さらに、今日の釣り場所を地図に書いて
他船がいるときは、位置も大体かいて、他船の釣果も書いておく。


そういう総合的なデーターを、集めていくと・・・

そのうち。

今日は、ここでつれる。とかいうことが、わかって
くるそうです。

潮と魚の動きについては・・
みんな、しってますよね。

潮が動かないときは、魚は、動かなくていいから
おなかがすかないので、えさをくわない。
ので、あんまりつれない。

潮が動くときは、動いて動いて、おなかすくので、
えさをくうから、よくつれる。


小潮のときとか、潮が動かないときでも、
つれるようにするには、沖に出る。

沖なら、少しは湾内より潮が動いています。

あとは、台風のときなどには、えさが食べれなかった
りすると、台風後には、魚はおなかがすいて出てくる。

たとえば、台風のときには、瀬に入り込んで隠れて
いる鯛が、台風のあとには、えさ取りに浜のほうへ
でてきて、群れで行動したりする。

とか、なんだか研究すると、面白い感じになって
きますねー。


今日は、ちょっと教えてもらったこと、書留めて
みました。。
役に立つかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおしけ。

2010-09-25 07:52:01 | 海と釣果とつぶやきと♪
海も荒れております。

内海も荒れているので、牡蠣の作業も中止。

でも急に寒くなりましたね、昨日まで半そで!!
だったのに、今日はいきなりニットのセーター
をきてます。私。

あ、でも重ね着できる秋・冬はだいすきです、
ひさびさに袖をとおした薄いコートに、にんまり
してしまいました。

こんな気候ですので、どうぞ・・
体調くずされませんように、みなさま気をつけて
くださいね。

今週末は明日も荒れそうですので、海はむずかしい
ですね。

来週に期待いたしましょう・・♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日おはようございます!

2010-09-24 07:50:20 | 海と釣果とつぶやきと♪
今日は・・風もあって、とっても肌寒い陽気で、
そして・・おおしけです。

今週から、唐泊恵比寿かきの手入れと収穫などの
作業がはじまっております。
デモ今日は、おおしけなので、作業もお休みになり
ました・・


実入りを大きくするための、手入れの作業は、これ
からもずっと続きます。
11月からのかき焼き小屋開店も待ち遠しいですね!

みなさまにおいしーかきが届けられますように・・
今年もますますがんばります!

では、鉄工所も今日も元気いっぱいがんばりましょーう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果情報~唐泊~

2010-09-22 15:34:40 | 海と釣果とつぶやきと♪
今年は、湾内は、水温が高すぎるせいか・・

小魚のえさがいないせいか・・

湾内のアジが豆アジばっかりです。

大きなサイズがおりません。

どこいったかなあ。


みなさま、いい情報がありましたら、お知らせください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日今日の海

2010-09-22 08:55:59 | 海と釣果とつぶやきと♪
今日はおおしけです。

波で、海がキラキラしてます。

今日も暑いですよー。


昨日は、海に出てみました。
ずぶぬれの、汗だく、で帰ってきましたが、
風があるので、気持ちがよかったですね。

沖では、
波の山にむかってぐんぐんすすんでいく・・
大きな茶色い魚をみましたねー。
さめみたいにヒレを外に飛び出させて!

あれは、、なんですか?
5,60センチくらいでした。


さて、今日も元気よく作業行っております!
今日もみんなでがんばるぞー!

☆☆ 今日の鉄工所 ☆☆

ドライブ船・エンジン修理
大船エンジン修理
中古エンジン整備・修理

新船別置ダイナモ設置工事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週末の「釣ったどー!」

2010-09-21 14:53:50 | 海と釣果とつぶやきと♪

おつかれさまです。

午後もがっつり、みなさまがんばりましょう!

 ただいま海より帰還してまいりました、直子1号です。

本日は、午後より白波がたっております。

さて、先週末、土曜日にEF23Bのチェリー号のみなさまより、

スズキさん60~75センチ確保!のお便りがとどいております。

早速ご紹介

 

端島にて。

40分くらいの釣行で大物こられました!

「釣ったどー!!」 みなさまも負けずに

今週もがんばってください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!9月21日

2010-09-21 08:02:45 | 海と釣果とつぶやきと♪

最近夜が暑いです。

熱帯夜に逆戻り・・せっかく秋の気分になってきて

いたのに、また真夏が。

 まだまだ蚊もいますねー。 やれやれです。

さて!今日も海はおだやか。

 

 

 

 

海釣り公園沖にも、たくさんの船がいらっしゃいます。

みなさん何つってあるのかな・・

今日もお天気はすこぶる・・よいです!

夏でも秋でもなんでもこい!

元気いっぱい今週もがんばりましょーう♪

 

(秋なので、港の近くでも一応コスモスが咲き始めました・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港のおそうじ~唐泊港~

2010-09-18 13:35:43 | 海と釣果とつぶやきと♪
今日は午後から波止場のお掃除にいってきました。

少しの間でしたが、45リットル袋いっぱい。
今日はまだ、少ない方かな。

毎日うんざりするくらい、波止場には波止釣りのお客さんが
残していってるであろうゴミがちらばってます。

海は、結構ビニールがういていて、大変。これは、
でっかいタモを用意して、船から救わねば・・上からでは
とどかない。ここを一番きれいにしたいのに。
汚い。

毎日きれいにしてれば・・
そのうち波止場にも捨てなくなってくれるかも。

それに早く陸を片付ければ、海まで流れていったり、飛んでいったり
しないかも。


結構おれた竿とか、あぶないハリ付きの糸とか、
ありますねえ。

こんなにタバコもすっちゃって。


波止場にくる皆様、ゴミは持ってかえってください。
海には絶対捨てないで。
生ゴミも、もうゴミ箱にすてたって、飛んでしまうん
ですから、ぜひ、持ち帰ってください。

それから

絶対船の周りでつりをしないでください

船をアミで汚されると、本当に私、ます。
みなさん大事にされてる船です。

今日は波止場をきれいにしたので、次波止場が
汚されたら・・また私本当に・・ます。


やりだすととまらないキレイ好きの性分ですけれど、
なかなか終わらない・・・今日はまず大波止。

でも海は拾えなかった・・

だからなんだか、まだまだもやもやしている・・

時間があるときは、これからも港をきれいにして
いこうとおもいます。

でもみなさまも、どうぞ一緒にキレイ好きな港にするの
手伝ってください。ありがとうございます。

今日はなんだか、ゴミをひろいながらいろんな人の姿を
想像して、いろんなこと考えてしまいました。

海がすきなひとは、皆、人やものを大事にしてくれる人で
あってほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日金曜日

2010-09-17 08:48:08 | 海と釣果とつぶやきと♪
おはようございまーす。

今日も凪でーす。

かんばしい釣果が聞こえてこないこのごろ。

小呂島あたりでは、つれてるうわさですが。
ひらめとか。

アジは玄界島でもつれてるそうですが、小さい
らしいです、このあたりでもそうですもんね。


そいえば・・

水曜日に姪浜にいったうちの技術が、遊漁船が帰って
くるのにあったそうですが、スズキをひとり10匹
位釣って帰ってきてたそうです。

ルアーですねー。

スズキは、鱗落として、皮付きのままおさしみみたいにさばいて、
スズキしゃぶしゃぶでたべるのが、皮の歯ごたえもあって、
おいしいそうです。

釣ったらぜひ、やってみましょーう♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!9月16日今日も快晴!

2010-09-16 10:21:16 | 海と釣果とつぶやきと♪
おはようございます!
って、もう10時まわっちゃった!

失礼・・
すっかり夜はすずしくなって、まどからはいる風が
気持ちがいいですね。
きもちい・・とおもいながら寝てしまったら朝方
寒くて目が覚めました。のどが痛いです。
ち、ちきしょう!



でも昼間の太陽は、やっぱりまだ威勢がいいですが、
なんだか一日で夏と秋を昼と夜で体験しているような・・

こんな天気になってきたら、いったい魚はどうなって
いくのでしょうか。

カマスもまだちいさいみたいですねー。
サワラもいないっていってるし・・

秋の魚は混乱している?!

というわけで、旬のお魚がつれたときには、
めんどーがらずに、みなさまちゃんと報告して
くださいね

まっているんですからね~

今日も元気よく営業中でーす♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LF26CZ進水式~旬風 125馬力27ノット~

2010-09-14 15:21:18 | 進水式おめでとうございます

やー本日も快晴なり快晴なり。

今日はヤンマーLF26CZを(今年5月新発売の大人気艇です)

お買い求めになってくださったお客様の引渡しと進水式で

ございました。

このたびは、船外機艇からのお乗換えで、わからないこと

もたくさんある様子、丁寧にいろいろご説明さしあげました。

今日は1,5m少し、風や波がありましたが、安定した走行

にはほれぼれいたします。回航して津屋崎まで納艇にまいりました。

(当社の行動範囲は広いですよ安心してお任せください)

この新しいサルパ26は大型の前面のフィンキールや、

独特の船型が本当に荒れた海でも不安のないすべるような

走りをみせてくれるのが、自慢です。

3人のって、満タン170リットルでも27ノットのスピードでした。

お客様も明日からの釣行を楽しみにしてあります♪

 

そして、今回直子画伯の大漁祈願進水祝・お絵かきは・・

ご夫婦を新しい船にのせて、いっぱい幸せが

きますように~と描いてみました。みえないけど・・

魚のうろこも背景もハートばっかです。(笑)

ご契約から納艇までお互いを思いやってある、

お二人の愛情をたくさん感じました・・だからハートがいっぱいなのです。

  

これからも一生懸命サポートさせていただきます。

がんばりますからね♪ありがとうございまーす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!9月14日

2010-09-14 08:05:30 | 海と釣果とつぶやきと♪
今日はあさからあわただしく・・・

LF26CZサルパの九州1号艇進水式です。

最終チェックもぬかりなく。。

今日は海もおだやかなようで、よかった!

まだまだがんばります!


今日はたくさんの船が海釣り公園沖にいらっしゃいます。

アジでもつれてるのかしらん。


つれたらみなさん報告まってますよー


では、今日も元気に、みなさまハバナイスデイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする