準備完了 2011年08月14日 | フレメカレンダー プチポアン部分を残し出来上がりました。 この黄色の点々はびみょうに2色です こうしたものの場合模様になるいろを先に刺して後からバックを刺し埋める順番ですが 刺し残す点々もあるという どうしたものかとチャートとにらめっこしながら刺すも進まず・・・ かつて無いさし残す部分に別糸で印を付けて刺すという方法で刺しました。 これを刺したことがある方でしたらわかるでしょう。 刺し残し部分に規則性があることが後から分かったからまだ良かったのですケド あとはお楽しみを残すのみ 女の子登場です。 « 8月恒例 | トップ | 発送終了 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ぶんぶん) 2011-08-14 20:23:39 ひゃー、良く刺しましたねー。お疲れ様でした、と言う言葉しか出ませんね。仕上げのバックステッチが終わったら、ものすごーく達成感を味わえることでしょう。宝物になりますね。後ちょっと、がんばってね。 返信する Unknown (umiumi) 2011-08-16 14:58:06 ぶんぶんさんありがとうございます。お疲れました!がやりきった感じです。出来上がりは元気がでそうな色合いです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お疲れ様でした、と言う言葉しか出ませんね。
仕上げのバックステッチが終わったら、ものすごーく達成感を味わえることでしょう。
宝物になりますね。
後ちょっと、がんばってね。
お疲れました!がやりきった感じです。
出来上がりは元気がでそうな色合いです。