週末は軽井沢へ一泊二日の旅行でした。
…で軽井沢入りする前に今回の寄り道は
奥四万湖です。
四万ブルーを見にいきました。
渋川伊香保ICで高速をおり
いつも八ッ場ダムへ寄る道を通りさらに群馬県を北上します。

見えてきました奥四万湖

撮影スポットも

ルークと四万川ダム

奥四万湖を後にして四万温泉へ寄り道

紅葉もきっときれいでしょう。
すると…

見えてきました奥四万湖
湖の周りは約4キロ一方通行の狭い道です。
途中4カ所ほど車を止めて景色を眺める所があります。

その一つのせせらぎ公園

その一つのせせらぎ公園
みんなで散歩しましょう。

桜や紫陽花など季節ごとに楽しめる花があるよう

桜や紫陽花など季節ごとに楽しめる花があるよう
階段を上り下りしなくてすむ周回コースもあり
ワンコにも歩きやすい👍

奥四万湖のコバルトブルーのような青

奥四万湖のコバルトブルーのような青
あいにく空が暗いのですが十分きれいです。
奥にダムがみえます。

男子チームを連れて公園を散歩

奥四万湖をバックに📷

展望台からの眺め

先程見えていたダムにきました。

男子チームを連れて公園を散歩

奥四万湖をバックに📷

展望台からの眺め

先程見えていたダムにきました。
四万川ダムです。
一方通行の終点に駐車場があります。

思っていたより大きなダム

思っていたより大きなダム
ダムの上を歩いて景色を見ることができます。

撮影スポットも

ルークと四万川ダム

奥四万湖を後にして四万温泉へ寄り道
川沿いに温泉がありました。

カモシカさんがお出迎え❣️

レトロな雰囲気の建物の積善館

カモシカさんがお出迎え❣️

レトロな雰囲気の建物の積善館
そしてもう一つの四万ブルーへ

四万甌穴群です。

8つほどの甌穴があるそうです。

階段があったのでルークとアンディだけ連れて近くまで見にいきました。

四万甌穴群です。

8つほどの甌穴があるそうです。

階段があったのでルークとアンディだけ連れて近くまで見にいきました。
アンディモデル拒否😆

流れる水が清々しい


流れる水が清々しい

アンディ飲まないで…💧

紅葉もきっときれいでしょう。
四万観光を終え軽井沢へ向かいます。

八ッ場ダムも通り道だったのでお昼ご飯を食べがてら寄りました。

八ッ場ダムも通り道だったのでお昼ご飯を食べがてら寄りました。
やっぱり四万湖とは水の色が違うわね。

八ッ場ふるさと館で一休み

わずかに色づき始めたモミジと

八ッ場ふるさと館で一休み

わずかに色づき始めたモミジと
ジャック&アンディ

旅のお楽しみ😊

旅のお楽しみ😊
ここへ来るといつも買ってしまう
コーヒーゼリーソフトそふとくりーむ🍦
さあそろそろ軽井沢入しましょう。