goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

いくらの味噌漬けと鯛めしと

2012-10-11 10:43:08 | 家ご飯 和食
いくらの味噌漬けを作りました。
ガーゼに包んで1~2日冷蔵庫で寝かせます。




しょうゆ漬けと比べて味噌の甘みがいい。
日本酒にぴったりです。


こちらは醤油漬け。

毎年秋から冬はよく作ります。
今回は酒としょうゆのみ。こちらも日本酒に合いますね。

昨晩は鯛めしも作りました。
ルクルーゼは炊き込みご飯を作る時、とってもいいですね。



秋だねぇー。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャレー)
2012-10-13 18:30:15
与太呂をほうふつさせるような鯛の姿飯、美味しそう♪

イクラの味噌漬け、知らぬ味ですが堪らなそうです。
お酒が進む事は間違いなさそうな。
染付柄の上の器は増子でしょう・・・・似合っています♪
返信する
Unknown (ロンド)
2012-10-13 22:19:26
シャレードさん
鯛を買うと必ず焼いて、次の日は鯛めしへ。これが我が家の始末です。始末が一番美味しいですけど。
イクラの味噌漬けは醤油漬けよりずっと簡単です。今ころはスーパーでも生イクラが手に入ります。ガーゼと味噌を用意したら作れます。味噌は酒でちょっと溶いてガーゼの上下に塗ってラップに包んだらほぼ出来上がりです。日本酒にとても合ってお勧めです。

器は楽しいですね。良い器に出会うと、何を盛ろう、どんな風に使おうって、それが楽しくてちょくちょく買います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。