ナスの葉はトマトとは違い元気に生長している。
花も咲いている。
実もたくさんつけている。
秋ナスは美味しいという。
大事に育てよう。。
ナスの葉はトマトとは違い元気に生長している。
花も咲いている。
実もたくさんつけている。
秋ナスは美味しいという。
大事に育てよう。。
今日も蒸し暑かった。
一昨日茄子の畝に追肥をし水をたっぷりかけた。
追肥して今日で3日目。
元気のなかった葉(下の画像)が上の画像のように緑が濃くなった。
難儀した甲斐があった。
以前から茄子の顔色が悪く勢いがない。
追肥をしなければと思いつつついついサボっていた。
意を決して今朝マルチを剥ぎ追肥をし水をたっぷりあげた。
近くの方は追肥は控えめにせよ助言してくれる。
でもついつい多めに追肥しがち。
今回はどうかな。
葉が赤くならなければよいが。
今日は梅雨入り三日目。
小雨が降ったりやんだりしている。
気温も低く梅雨を実感している。
茄子の苗木の主枝がポロっと折れている。
これで三本目。
何故だろう。
鳥の悪戯だろうか。
風でだろうか。
虫かな。
今日も晴天。
暑くなりそう。
ナス・トマト・草花に水かけをする。
結構時間がかかり終わったのは午前10時。
茄子の一番花が咲いた。
一番花がしっかりした実を結ぶと苗の育ちが順調という。
しっかりした大きな実をつけるよう願いを込めて水かけをした。