うきうき日和 日々のこと

旅行好きのうきうきと愛犬ぶーのブログ
韓国ミュージカルにはまっています。

ある日の夕食  自給率75パーセントくらい??

2009年08月31日 03時14分42秒 | 庭・畑の出来事

ある日の私の夕食。

一人だったので、盛るのも面倒になり、ついついボールのまま食卓という
色気ない夕食。


でも、中身はほとんど我が家のもの。

ゴーヤのてんぷら
(下味をつけているので、そのまま、カリカリと食べられて、この夏のお気に入り)

ゴーヤとたまねぎと、卵、豚肉の炒め物
(野菜が卵に化けたので、早速利用。豚肉はスーパーで購入)

トマト
(からすとの競争に勝って、ようやく食べられたトマト。
でも、フルーツトマトのほうがおいしいな~)

きゅうりのピリ辛和え
(適当にドレッシングを作り、つけてみた。紫蘇も散らして風味よく


(たまねぎ、なす、にら、手羽元を入れて、讃岐さんからの唐辛子、いただいた豆から手作りの味噌を使って・・・)

いただいたメンチカツ
(やっぱり野菜が化けた・・・うそです。野菜のお礼にいただいた)

わかめときゅうりの酢の物
(わかめも野菜が化けた)


1日30品目取るのは大変だけれども、食費はかなり浮いていると思われる



作りすぎたので、翌日、お弁当につめたりして、一生懸命消費した


最近、ぶーがフルーツトマトファンになり、
毎日、ざる1杯取れるので、がんばって、消費してもらってる
といっても、3個くらい。

きゅうりにトマトを食べる犬・・・
ごめんね、ぶー。付き合ってくれているんだよね~。
来年は君の好物のメロンやスイカを復活させるからね。

ゆりかもめに乗って、ガンダムを見た

2009年08月30日 01時08分13秒 | 見たもの・gremz
木々の間から見えたガンダム。


ゆりかもめから、これを見ちゃったら、近くで見たくなるもの・・・。
時計を見て、30分で回れば大丈夫と判断して、寄り道決定!!
(実際に私のように、仕事の途中?出張中?って感じの会社員もたくさんいた。
といっても、男性なんですが…。)


台場で降りると、遠回りさせられる形で、会場の公園まで歩いた。
はっきり言って、船の科学館で降りたほうが人も少ないので、いいと思う。


私と同じくらいの世代の方がたくさん。
子連れというよりも大人の世界が広がっていた。(平日だからかな)


看板どおりに歩いていくと、

こんな風に後姿が見えた。
おお~~~!すごいぞ!



うわぁ~~~、かっこいい!!!
一眼で撮りたかったよ~というくらい、よいモデルだ!









正面に回ったとき、ちょうど11時30分になった。


少し左側を向いているガンダムの首が、右に回り、戻った。

そこで、ガンダムから環境についてのメッセージがあった。
約3分くらいだったかな・・・その間に3回ほど首を右に動かした。


ところで、ガンダムも東京でのオリンピック開催を応援しているの



にわかガンダムファンになった私は、足の間を通って、しかもガンダムに触れるという列に並んだ。

約3分くらいで、足に触ることができた。

↑触る直前の写真。足元の柵の中に入る前にカメラはしまうように言われて、撮影できない。


かっこいいな~~~


すばらしいな~~~


誰もがカメラや携帯で写真を撮りまくっている。




ところで、私のお気に入りはやはりゆりかもめからの図・・・。
ということで、すべての仕事が終えた夜にももう一度ゆりかもめに乗って、ガンダムを見た。
残念なことにカメラのバッテリーをひと月もチャージしていなかったので、
写真が撮れなかったけれども、夜、ライトアップされたガンダムが
遠くからも見えて、素敵だった。
なにせゆりかもめからの夜景がとっても素敵で、興奮してしまった。


8月31日まで。
来年も見られるといいのにな~。






正直に話しましょう。
何日か前に、出勤時に聞いているTBSラジオで、ガンダムのことをやっていて、
見たくなってしまって、計画的に出張予定を組んでしまったのであった。

ガンダムは午前中のほうが太陽が正面から当たるのでよいこと、
毎正時と30分にはガンダムの首が動くこともラジオで聞いていたし、
お土産屋さんがとても並ぶことも知っていた。
(ただこの日はほとんど売り切れで、列はなかったように思う)





ゆりかもめに乗って、興奮したぁ~ その1

2009年08月29日 21時27分44秒 | 見たもの・gremz
おのぼりさん日記…。
私はゆりかもめには新橋から竹芝までしか乗ったことがなかった。

なので、豊洲に出張とわかったら、用件が済んだら、ゆりかもめに乗りたいと思っていた。

はい、いきなり仕事モードから、おのぼりさんモードに突入。

800円の1日乗車券を購入。
新橋までは370円なのだけれども、実はこのあと、このゆりかもめ沿線に立ち寄る予定なので、購入した。


一電車見送って・・・

「電車でGO!」席をゲット!


雨女の私でも今日の天気は、観光日和
うそですよ!暑くて暑くて大変だった。
でも、本当に素敵!!

前に仕事のプロジェクトが一緒だった人が豊洲に住んでいるけれども、
お台場に散歩に行ったりしているらしいから、この景色が日常なんだなと改めて気づいたり・・・。

気分は香港の街を見て歩いている時とあまり変わらない。
興奮状態・・・。


レインボーブリッジだ


香港の建物もびっくりの形


フジテレビだぁ~~

あれ?私、テレコムセンターに用があったんだよね。

が、すっかり忘れてしまって、車窓を楽しんでしまった。
家を予定よりも1時間半ほど早く出ているので、余裕があるから大丈夫。



船の科学館を過ぎて、そろそろお台場駅って辺りで・・・

木の間から見える、あれは、もしや・・・・



やっぱり!

これは見ておかないとね!

環境について考えた1時間

2009年08月29日 02時45分51秒 | ひとり言
職場で、環境についての話があった。
ある資格(っていうのかな?)をとるための勉強会だった。

今の時代、どこでもあるようで、弟も中央防波堤の見学に行ったと言っていた。


今年度の取り組みについて、2月に監査が入り、質問されたりするそうだ。
そのときに答えられないと、結果がよくないようだ。

電気、水道の使用量2%削減だったかな

あっ、すでに監査が来たら、アウトの発言「だったかな」

車の使用も削減・・・。あれ?昨年比何パーセント?

「エコアクション」など横文字がた~~~くさん並んで、
しかも、たくさんの数値目標に、言葉に疎い私は眠くなってしまった昨年度。

覚えているのは「付箋紙も、穴あけパンチのカスもみんなリサイクルできるから、取っておくこと」。

それだけか???

そして、即、翌日から、机の横に紙袋を提げて、どんどん紙類は入れることにした。
お菓子やお弁当のごみは家に持ち帰るようにもなった。


それくらいの認識で、監査の時には私は忙しくて、ばたばたとしていて、
監査の人にも出会わなかった。


でも、今年は説明してくださった方が昨年以上に熱く語るので、
その「熱さ」にしっかり聞けた。
そして、万が一、私の発言で、資格が維持できなかったら…と思ったら、
聞かねばならないと思ってしまったのであった。


でもね、でもね、
「冷暖房の温度」「いないところの電気は消す」「紙類のリサイクル」
「無駄な印刷をしない」「節水に心がける」「公共機関を利用する」・・・
「夜、いつまでも電気をつけておかない(要領よく仕事をしろってことね)」
言っていることって、祖母が実践していたことに比べたら、甘い気がした。
3つの戦争、関東大震災を経験した祖母の日常生活は、そのまま見本になる。
おしょうゆだって、入れすぎると叱られて、
食後の小皿は最後にお漬物できれいにとり、洗ったように食べないといけなかった。

日曜日の「鉄腕ダッシュ」で城島君が時々やっているエコなお母さん、
あんな感じだものね。
あるものですべて賄う・・・。



母も、東京大空襲ですべてのものを失ってしまった経験がある。
電気は消すだけでなく、コンセントから抜かないと叱られたものだ。
水だって、野菜を洗った水ならば、庭の水撒きに使っていたし、
風呂の残り湯は洗濯、掃除などにばっちり使用。
究極?は、魚やイかを煮た汁で、根菜類を煮るなど、煮汁だって無駄にしていなかった。
布類も無駄にすることなく、ふきん→台ふきん→雑巾→外用雑巾→何かを捨てる時の水分をぬぐうものと、降格していっていた。

戦争経験からなのか?、ものは溜め込むほうだった母。
そして、私たち子どものものは何でも倉庫に入っていた。
(この処分に、今も悩んでいたりする私。
特に桐箱に入った冠婚葬祭用の各100枚からの食器類は
母の死後一度も開けていないし…)

自分の子どもの頃の思い出の品が何も残っていないことに対して、
相当ダメージがあったのだろう。
保育園時代のものから、全部とってある。
はい、「○○。おさぼり、○まで来い」という担任からの呼び出しメモも、
捨てているはずがしっかり取ってあった


私もしっかりケチ。
でも、そのケチって、ものを大切にしていることなんだよね。

「地球にやさしい生活」なんだよね。

などと、振り返った私だった。

都庁展望台に行ってみた

2009年08月28日 05時43分39秒 | 見たもの・gremz
都庁ができたとき、あまりの行列であきらめ、
以前来た時には片方しか上れなかった都庁展望台に行ってみようと思った。

展望台は無料


エレベーターに乗るべく建物に入ると、
見たことがないくらい大きな横断幕!


オリンピック…あちこちでポスターを見かけるものの(ソウルでもね)、
実感できない私。




まずは、南展望台へ
入室が9時半から17時半。
第2,4月曜日は、23時まで。
第1,3火曜日は、休室(祝日の時は翌日)

45階まで55秒と言っていたような…。




エレベーターを降りると、ぱっと見えた光景。
真ん中にはカフェコーナー。







新宿のビルが低く見えるぅ!


曇りだった夕方なので、(たぶん)我が家のほうは全く見られず。


東京ってすごいな~。
台北よりも、ソウルよりも、緑が見えない…。
東京タワーはどこだ!と探した。
想像以上に小さく見えた。
天気がよければ、海も見えたかな?




くだりのエレベーター乗り場の待つところにはお土産屋さん。


はい、おのぼりさんの私のこと、しっかり買ってしまった。

都庁キティ  420円也

都内のキティーさんも何種類も置いてあった。
あれこれかわいくてほしくなったが、がまんがまん



続いて、北展望台へ
開室は9時半から23時(入室は30分前まで)
休室は、第2,4月曜日(だから、南展望台が23時までやっているのね…)

エレベーターを降りると、

堂々と博品館!



おもちゃがたくさん


南側の塔を撮ってみた。



ビルがひしめき合っている感じ・・・。



すぐお隣では新しいビルを建設中。
働いている方もしっかり見えた。
安全に作ってくださいね


中央線も見えた!
やっぱり東京ってすごいな~~~。


展望台には、外国の方ばかりだった。
特に、この北展望台は韓国語がたくさん聞こえた。
子供が、案内の写真を見ながら、「あれは、これだね」と一つ一つビルの確認をした後、
たくさんビルがあるねと言っていた。
おうちの方もうなずきながら一緒に見ていた。

欧米系の方は写真を撮りまくっていた。


私は日本人だけれども、中国語で話しかけられそうな感じだった


北展望台には、サバティーニが入っていて、お酒も飲める。

ちなみに、19時以降は席料500円がかかるようだ。



「子どもや初めて来る人はどちらがおすすめですか??」と
エレベーター乗り場の方に伺ったら、「南展望台」とのお答え。
私もそうだな・・・と思った。


さてさて、下の会では全国観光PRコーナーがあり、
北海道のある町の方が物産品を展示即売していた。
しいたけが実においしそうだった・・・。


その下の階には、東京の観光案内所もあり、英語が飛び交っていた。


無料外国から来た観光客用の文化体験ツアーもあるようだった。
ポスターは英語、中国語、ハングル語で書かれていた。

無料という言葉に弱い私は大いに反応したが、都民の私は参加できないだろうな~。
東京もこのように「無料」で楽しめる施設があるかもしれない。

東京旅行!これからやってみようと思う。

都民ですが・・・

2009年08月27日 06時21分18秒 | 見たもの・gremz
出張が定時に終わったので、ちょっと寄り道したくなった。


遠近法の勉強になりそうな風景・・・。



空がきれいだな~。明るいうちに帰れるっていいな~。


前から見ていて、行ってみたかったこちらに行ってみた。


ここです!ここ!



なぜかてんとう虫が・・・。


何をしたかは次回に・・・。

9月1日が近づいてきたので・・・

2009年08月26日 05時56分25秒 | ひとり言
私は心配で、ちょっとした非常食を階段下の物入れに入れている。



出してみて、期限切れ、もしくは近いものは出し、新しいものを入れた。

あまり買いすぎて、食べるのが大変なので、ビスケットと乾パンと五目御飯2食分のみ。
缶詰パンもつぎの買い物で買ってこようと思う。


さてさて、これら非常食、どうしようかな~。
一人で食べるのはつらいな~。

職場の昼食にもって行こうかな・・・
それも「変な人」って思われちゃうよね。


非常袋の中を見てびっくり。
なんと非常用に、1万円札数枚も出てきたのだ。
入れていたことを忘れていたので、なんだかうれしくなってしまった。

しろほうずきを食べる

2009年08月25日 05時01分41秒 | 食べたもの
お隣のおうちの法事に呼ばれた。
法事の後、五日市にある黒茶屋で食事をいただいた。


とっても素敵な料理で、カメラで撮って、お見せしたいな~と思うくらいだった。
(近いうちに行きたい。器も料理もとても素敵だった)


お料理の中で、「しろほうずき」というのが出てきた。


はじめのほうの料理ではほうずきの中にヤマモモの煮た物が入っていたが、
これは本物のほうずきだそうだ。


一人で食べるには惜しいので、もらって帰ってきてしまった。
包丁で切って、弟と半分こ。
(法事だったので、ナプキンも菊模様


甘すっぱくておいしかった。
何に似ているか、思い出せないな~。

さてさて、黒茶屋さんはパンフレットも素敵だけれども、
それぞれの季節、どこに行ってもお庭の緑が本当に素敵。




小川(になるのかな)の燈々庵や青梅の井中居は姉妹店なの?
行ってみたいな~~~。



ご馳走様でした
法事なのに、ちょっと遊びモードになってしまい、ごめんなさい。
ここは送迎バスが出るので、多摩地区の方、法事後の会食には最高の場所かも。


会食では昭和館にある「車屋」や、福生の「浜膳」なども行ったことがある。
どちらもおいしかったな~。

全くわかっていない私ですみません。法事ですよね。法事。

楽庵(福生)のつけ麺

2009年08月24日 05時46分18秒 | 食べたもの(お店で)
たまたま出張で出かけての帰り道、駅へ歩いていたら見つけた。
新しくできた店らしい。

入口で食券を買おう。
でも、何があるんだろう。


並んでいる人もいなかったので、じっくり読み、限定20食のつけ麺に卵を入れることにした。

席は全部で12席(だったと思う)
ほぼ満席で縁台のようなベンチで待った。



とろ魚介つけそば 750円+味玉100円

とろみのあるスープだった。
魚粉がたくさん入っていて、豚骨のいやな香りはしない。
でも、辛味が強くて・・・。
テーブルに貼ってあったが、辛味、酸味、甘味は食券を渡すときに変更をお願いできるそうだ。

麺はつるっとしていてのど越しよく、しこしこしていておいしい。
小麦の味がよくする。
かん水好きの私はちょっと物足りないかな・・・。


スープ割りは美豚と同じく、ポットを渡される。



今度はつけ麺を食べてみよう!


久しぶりに「頑徹」「喜奴屋」も見てしまい、福生に通いたくなってしまった。
あの西友の通り、3店舗が私を誘ってとっても危険だ。