第9回ボウリング大会が3月6日(金)午後3時より新杉田のボウリング場で開催され
曽根健一さんが2ゲームトータル320点で優勝しました。
今回は事前の希望者が46名と過去最高となり、初の40名突破かと思われましたが
都合の悪い方が続き、昨年の29名を上回りましたが34名の参加でした。
今回の始球式は野中顧問と最高齢の南山さんの2名にお願いしました
始球式の後1人2ゲームを楽しみました、大会に参加した方の様子
大会の後はミーティングルームで表彰式、
優勝 曽根 健一さん 320点
準優勝 石飛 秀夫さん 312点
第三位 岡田 忠一さん 288点
優勝した曽根さん
準優勝の石飛さん
このボウリング大会の目玉飛び賞の晩白柚(ばんぺいゆ、今回は少し小さいですが
4個用意されました、さらに今回はノベルティーに頂いた品物が参加賞として飛び賞に
あたらなかった人に渡されました。
表彰式終了後は近くの居酒屋で恒例の懇親会が行われ20名が参加、大会を振り返りながら
アルコールも進みました。
表彰式で年2回の提案がされ役員一任になり、懇親会の席でさらに話し合い今年から年2回と
することが決まりました、次回10回大会は10月頃に開催する予定です。
スコアは過去、最高の243でした。