あんなこと。こんなことがありました。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会の活動状況をご報告致します。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会第22回総会が開催されました

2019年10月28日 | Weblog

  NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会第22回総会は10月26日、中区山下町のワークピア横浜で会員・役員・来賓など205名の参加者のもと開かれました。、

  

  会議に先立ち参議院議員牧山ひろえさんが多忙なスケジュールの合間を縫って駆けつけ、

  参議院選挙のお礼と参議院議員としての決意表明のあいさつがありました。

  総会は1時30分に熊谷副会長の開会の言葉で幕をあけました。

  冒頭2018年度に亡くなった68名の物故者に対して参加者全員が黙祷し哀悼の意を捧げました。

 

  総会議長には広内政司さんを選出し、議長あいさつがありました。

 

  議事次第に規り新井会長のあいさつがありました。

  まずは、台風15号の上陸に伴い千葉県では大規模な災害に見舞われ一週間以上も停電が続きました。

  台風15号による神奈川県支部協における被災、災害関連状況は10月25日現在46件が報告

     されています。

  さらに台風19号では箱根町を含め関東各地に大雨による河川の氾濫が発生し、死者行方不明者は

     90名を超え、住宅の床上浸水による被害も広がっています。

  ある報告によれば被害に遭われた約半数の方が火災自然災害共済に加入されてない会員が多く、

      自然災害共済の重要性が認識されています。

  第19回統一地方選挙および第25回参議院議員選挙について

  組織と一体となり取り組みの結果、「吉川さおり」、「牧山ひろえ」議員の3期目の当選を果たす

     ことができました。

  特に本年1月の「吉川三選に向けた署名カード、紹介者カード提出のお願い」4月の統一違法選挙の

     とりくみ、公示後の電話ボランティアなど、幹事、役員OB等の連日に亘る精一杯の取り組みには

  心より感謝します。

  

  次に80歳以上の会員に対する「訪問活動」の取り組みです。

  会員の現況把握と仲間の助け合いを目的とした「訪問活動」は対象会員数523人について

  9月から始め現在継続中ですが、訪問された多くの会員の方々からお礼の電話や礼状をいただき、

  取り組みにおける 達成感を共有しているところです。

  その他山下埠頭にIR(統合型リゾート)問題に対して疑問の声が上がっていますが、今後の動向を

  注視して行きたいと思います。

 

  来賓のあいさつではNTT労組退職者の会中央協議会の上野副会長から、中央協における取り組みと

  核兵器廃絶に伴う1000万署名活動の意義と達成を強調されました。

 

  その他NTT労組神奈川グループ連絡会の高橋直樹事務局長のあいさつ

  神奈川シニア連合・永井会長

  NTT東日本・神奈川事業部総務部長・阿部公則様

  神奈川県労働者福祉協議会事務局長・市川敏行様

  電通共催生協・南関東ブロック推進部長・渡辺茂一様など多くの来賓のあいさつを受けました。

 

  来賓あいさつのあと永年役員表彰があり、新井会長から記念品が授与されました。

  表彰された役員の方々です。

  会計報告では小笠原会計担当事務局次長から2018年度の予算執行状況の報告があり

  会計監査報告では福島監査から監査結果の報告があり満場一致で確認されました。

 

  議事では徳永事務局長から2018年度の取り組み状況と

  2019年度の活動方針をプロジェクターを活用しながら提案、満場の拍手で承認されました。

    第1部の審議が終了し休憩に入りました。

  休憩時間を利用して隣室で開かれている写真サークルの作品展および

  電通共済関連の防災グッズやチラシなどを展示し、防災意識の高揚を図る目的の展示会があり

  参加者が作品や展示物に見入っていました。

 

  第2部はアトラクション 「音楽と落語の宅配便」です。

  総会ではお馴染みの濱乃志隆さんの登場です。

  はじめは濱野さんのギター演奏に合わせて「どんぐりころころ」「里の秋」「みかんの花咲く丘」の

  童謡や「月がとっても青いから」「青い山脈」など青春歌謡の合唱で疲れた心を和ませました。

   そして合唱が終わると落語に移り皆さんの笑いを誘いました。

 

  第3部は会場を2階に移し懇親パーティです。

  顧問の佐藤孝行さんの音頭で乾杯となり懇親会のスタートです。

  懇親パーティでは久しぶりに逢う友人と語り合ったり、グラスを傾けたりと大いに盛り上がりました。

 

  中程のテーブルには料理がイッパイ、楽しそうです。

  こうした懇親パーティも時間が経つのが早く、午後6時30分にはお開きとなりました。

  ある会員の方は来年も楽しみにしているとの会話を残し帰途につきました。

  

 

  

  

 

  

  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  投稿 第22回総会 アトラク... | トップ | 神奈川シニア連合機関紙「あ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事