Room☆P

☆☆☆☆☆

ワインの歴史/ミネッタタバーン

2013年08月08日 01時00分59秒 | JET STREAM

 2013年8月7日(水)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ GIRL FROM IPANEMA  EUROPEAN JAZZ TRIO

♪ AMY'S THEME  NICK DECARO & ORCHESTRA

フランス人は ワインに質を求め 
イタリア人は ワインに 味を求める
などと言う人がいます
ワインについては 独自の考えを持ち 
互いに そのワインの正当性を主張する フランス人と イタリア人ですが
最近 フランスのワインは イタリアから伝わって来たことが 明らかになったそうです
南仏 ラングドック地方のモンペリエ 
中世の時代から 学園都市として知られる この街の近くにある 港の遺跡から
今から2,500年程前に使われた アンフォラ と呼ばれる 
古代のワイン入れが 3個見つかりました
このワイン入れ イタリア中部の街 チェルヴェテリにあった 
古代都市で作られた可能性が高いそうです
さらに このワイ入れに残る残留物を 最新鋭の化学機器を使って分析したところ
ユーラシア産の葡萄の バイオマーカーと 
ローズマリーや タイム バジル といったハーブと 松ヤニが検出されたそうです
これまで見つかった最古のワインは 
イラン北部で発見された 紀元前5400年から 5000年のものですが 
こうしたことから ワイン造りは 
ユーラシア産の葡萄が採れる イラン北部にはじまり 
イタリアから フランスへと伝えられたようです
また ハーブが混じっていたことから 
当時ワインは 薬として使われたと考えられるそうです
今回の研究を行った 考古学者によれば 
ワインは昔 富と権力を持つ者が 薬として用いていたが 
やがて 大衆向けの飲み物になっていったのだろう と 語っています
酒は百薬の長 という言葉がありますが 
さて 最初に 薬を楽しみに変えたのは 
フランスとイタリア どちらの国でしょう

♪ CHUBBY CHEEKS  MOCKY

SOUND GRAFFITI     SUMMER SONG 集 No.3

  ♪ CLUB TROPICANA  WHAM

  ♪ HOT FUN IN THE SUMMERTIME  SLY & THE FAMILY STONE

  ♪ LONG SWEET SUMMER NIGHT  THE THORNS

  ♪ GIVE YOU ALL THE LOVE  MISHIKA

♪ FLAMINGO  GARY McFARLAND & CO.

今 ニューヨークで 最も美味しいハンバーガーといえば 
必ずニューヨーカーの口から飛び出す お店の名は ミネッタタバーン
マンハッタンのウェスト・ヴィレッジ ワシントン・スクエアから ほど近い所にある
居酒屋風の フレンチレストランです
英語で タバーンは 居酒屋 この辺りは ミネッタブロックと呼ばれるので
そのまま ブロックの名前が付いた 居酒屋さんです
今から76年前にオープンしたお店
居酒屋さんだった時代には 昔は ヘミングウェイ 
5年程前までは ブラッド・ピットが お気に入りのお店として有名でした
この歴史ある居酒屋さんの雰囲気をそのまま残しながら 
4年前にリニューアルしたのが このお店のオーナー キース・マクナリーさんです
この キース・マクナリーさん 
ダウンタウンを作った男 という異名を持つ レストランオーナー
80年代から ダウンタウンに 何軒も人気店をオープンさせた 伝説の人物
彼の手に掛ると 古びたドラックストアや 崩れかけた倉庫が
美味しいビストロに 生まれ変わることで知られています
このミネッタタバーンも 
開店して間もなく ニューヨークタイムズが 三つ星を付けたこともあって 
今では 予約が取れないほどの人気店になりました
メニューには ステーキもありますが 
お勧めは 最高の 熟成牛肉を使った ブラックレーベルバーガー
煮込んだ玉葱と 濃厚なビーフの味が 見事に溶け合った 個性派バーガー
26ドル およそ 2,500円を払って 
是非 ニューヨークの古き香りと一緒に お召し上がりください

♪ NEVER CAN SAY GOODBYE  DAVID BENOIT