Room☆P

☆☆☆☆☆

キンキー・ブーツ/天津アイ

2013年08月02日 01時28分38秒 | JET STREAM

 2013年8月1日(木)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ IN TIMES LIKE THESE  BUD SHANK

少し紹介が遅れてしまいましたが ニューヨークのラジオミュージくホールで 
第67回の トニー賞の授賞式が行われました
正式には アントワネット・ペリー賞と呼ばれる この トニー賞
前の年 ブロードウェイで公演した ミュージカルや 演劇の中で 
最も優れた公演に与えられます
日本では 映画のアカデミー賞 音楽のグラミー賞に比べると 
それほど認知度は高くありませんが 
アメリカの演劇界では 誰もが憧れる賞です
今年のトニー賞で 日本人にとって嬉しいのは
最も注目される ミュージカル部門で 
日本の 川名康浩さんが プロデューサーを務める キンキー・ブーツ
最優秀作品賞をはじめ 主要6部門に輝いたことです
日本人が トニー賞の受賞者に名前を連ねるのは 初めての快挙です
川名さんは 劇団四季の俳優として舞台を踏んだ後 20年前に渡米
現在は 日本とアメリカを往復しながら ミュージカルの製作に携わっています
川名さんのプロデュースする作品が 
トニー賞にノミネートされたのは 今年で3年連続だったそうです
今回受賞した キンキー・ブーツは 同名のイギリス映画を ミュージカルにした作品
廃業同然に追い込まれた イギリスの靴屋さんが 
ドラァグ・クィーンの協力で 見事に再起を果たす サクセスストーリー
作詞と作曲は 日本でもお馴染の シンディー・ローパーさんが務め
今年のトニー賞の オリジナル音楽賞に輝いています
現在公演中の キンキー・ブーツは 
トニー賞を受賞したことで チケットが 1枚600ドルにまで跳ね上がったとか
ブロードウェイを訪ねる機会があったら 是非 見ておきたい作品です

♪ SPEAK LOW  THE WALTER BISHOP JR. TRIO

SOUND GRAFFITI

 今夜は ニューアルバム Electric の発売を記念して
 PET SHOP BOYS のナンバーを集めて お送りします 曲は…

  ♪ What Have I Done To Deserve This?(とどかぬ想い)

  ♪ Always On My Mind

  ニューアルバム Electric から
  ♪ LOVE IS A BOURGEOIS CONSTRUCT

 3曲続けて お聴きください

♪ mil alergias  FER ISELLA & MAKANUDOS

現在 世界最大の観覧車といえば 
高さ165メートルを誇る シンガポール・フライヤー
しかしながら それを凌ぐ高さの 巨大観覧車が 
ドバイ モスクワ ニューヨークで 次々と建設の動きがあります
今年の12月に ようやくお目見えしそうなのが ラスベガスの ハイローラー
高さは 167メートルといいますから 
完成すると シンガポールフライヤーを 2メートル抜いて 
世界一の座に就くことになります
ところで 世界で 最も巨大観覧車が多いのが 実は 中国
現在 世界第2位の 南昌之星(なんちょうのほし)を筆頭に 
ベストテンの内 6つの観覧車が 中国にあります
最もユニークなのが 現在第5位の 天津アイ(天津之眼)
この 天津アイ 
天津市内を流れる 海河と呼ばれる川に渡る橋 永楽橋の上に造られています
橋の上にある観覧車としては 世界最大の 天津アイ
これを橋と一緒に設計したのは 法政大学の名誉教授 川口衞(まもる)さんです
この天津アイ 
テムズ川の ロンドン・アイが ロンドンの再開発に 大きな役割を果たしたように 
海河の河畔を 再開発しようという願いから こう名付けられたそうです
この 永楽橋 二層構造になっており 
上が車道 下が 歩道と 観覧車の 乗降デッキになっています
高さ120メートルの 天津アイには 8人乗りのゴンドラが 48基 
すべて 透明なアクリルで作られており 6畳程のスペースに エアコンを完備
最高点まで達すると 40キロ先まで見渡せます
1周およそ 30分の空中散歩 天津に行かれた時は 是非 お試しください

♪ CALM  塩谷哲