投手力だけでは勝てない高校野球

大阪桐蔭が初優勝=光星学院、東北勢初優勝ならず―選抜高校野球(時事通信) - goo ニュース

 3月21日に開幕した選抜高校野球が3日間の順延に たたられながら今日
大阪
桐蔭の優勝で幕を閉じた。

 大会前の評判は大阪桐蔭の藤浪と花巻東の大谷に愛工大名電の浜田が今
大会
のビッグ3と言われて前評判も高く注目されていたのだが、結果的に藤浪
を擁
する大阪桐蔭が優勝したものの藤浪はベスト8の浦和学院戦ではリリーフ
で登板
して3連打されるなどピンチを招いたし対戦相手が強敵ばかりだったとは
いえ
完封した試合が1試合も無いのに注目したい。

‘野球は投手を含めた守りが大事’というのはトーナメントを戦う高校野球では
常套句だし、特に選抜の場合は春先で投手の仕上がりが打者よりも早いという
から投手力の強いチームが有利といわれてきた。

 木製バット最後の選抜となった74年など大会を通じてランニングHRが1本のみ
両チームの合計スコアが10点を越える試合すらなかったように、選抜は投手
戦が
多いとされていた。

 ところが最近では選抜ですら1-0というスコアの試合は激減している状況で、
今大会屈指の投手同士が対戦した1回戦の大阪桐蔭-花巻東戦など昔なら
0-0で
イニングを重ねる行き詰る投手戦になるはずが5回まで花巻東が大谷の
HRなどで
2点をリードしながら6回に桐蔭が あっさりと逆転すると7回には2ラン
で5-2と
点の取り合いになるのだ。

 象徴的だったのがベスト8の浦和学院戦でエースの藤浪がリリーフで登板すると
3連打を浴びてピンチを迎えるなど150㌔の速球を苦もなく打ち返されている。

 同じくベスト8で明治神宮大会決勝と同じ顔合わせになった光星学院-愛工大
名電戦で同点で迎えた8回裏に2アウト1・3塁で6番の大杉がカウント3-0から
決勝
ランニング3ランを打った場面。

 今の高校野球は打者有利の2-0・3-1では‘打て’のサインが出るケースが
殆ど
なので投手は気を抜けないため同じ球数を投げても昔に比べて神経が疲弊
するので
1人の投手で勝ち抜くのは難しく、浜田のみで乗り切ろうとしたと思える
名電が
ベスト8敗退というのが象徴的だったと思う。

 一昨年春夏連覇した興南や昨年優勝した東海大相模&日大三は投手を中心に
した
守りのみが看板ではなく機動力を併せ持った攻撃力が高いチームだった。

 つまり高校野球が昨年のドラゴンズのような‘投手に おんぶに抱っこ’のチーム
では勝てないようになっているという事をプロ野球関係者は どう見ているのかと
思う。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 2012選抜高校... 矢島信男 特撮... »
 
コメント
 
 
 
センバツの陰に (沖縄男のネモト)
2012-04-05 04:55:34
隠れて?ますが昨夜亀田1号の試合があったみたいですね。全く魅力のない試合展開で判定には客席からのブーイングが絶えなかったとか。こんなヘボ試合観なくて正解でした(苦笑)。
 
 
 
当然ですね (こーじ)
2012-04-05 23:54:32
>沖縄男のネモト様
 まぁアイツらのは試合ではなくショーですから、見る価値もないですよ。

 貴重な時間を浪費してまで見る代物ではないですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。